募集要項
- 募集背景
-
私たちは機械工具・配管資材の専門商社として、地元愛知県のトヨタ自動車(株)を始めとする自動車メーカーや工作機械メーカーとの間で取引を続けています。
商社でありながらエンジニアリング部も保有しているため、専門的/技術的な知識を持ったスタッフと協力して提案できることを強みとし、「限られた商材しかお客さまに提供できない」という縛りがないため、顧客それぞれのニーズにしっかりとマッチした提案ができます。
そのため6期連続増収、かつ無借金経営継続と財務面についても堅実な経営を続けているほか、売上による資金調達の蓄積も豊富で安定性は抜群です。
今回は、今後の体制強化を図るため新しいメンバーを募集します。
- 仕事内容
-
機械工具・配管資材の専門商社の当社にて、大手自動車メーカーや工作機械メーカーへのルート営業・新規開拓を行っていただきます■業務詳細:
1人あたり3~4社の既存顧客を担当します。お客様のもとに定期的に足を運んでご注文を承りながら新たなニーズをキャッチし、数万点に及ぶ商品の中から最適な商品の提案を行います。1社あたりに使える時間が多いため、しっかり顧客のことを考え抜き、顧客のためになるご提案を行えます。
〈取扱商材〉機械工具、配管資材、マテハン機器等。小さなボルト一つから、生産設備等の大型商材など多岐に渡る製品のご提案をお願いいたします。消耗資材も多く、一度信頼関係ができれば定期的に受注を頂けるケースもございます。※マテハン機器とは、物流業務を効率化する為の機器の総称です。
■やりがい:
大手の取引先が多く「この商品を売れ」という決まりもないため、アイディアを活かして幅広い提案が可能です。取扱商品の数が多いため、社内で情報共有できるようデータベースを活用しています。お客さまに合わせて独自の商品カタログを作成する社員もいるなど、自分なりのアイディアを活かした工夫ができる面白さもあります。
■研修制度:
入社後は専門的なスキル習得のため、3~6ヵ月の基礎研修、その他ISO関連等の研修を実施しています。しっかりとフォローしますのでご経験が浅くても安心です。
■当社の強み:
メーカーの生産設備などにおけるニーズを伺い、改善や設置を行います。当社は商社でありながらエンジニアリング部も保有しているため、専門的/技術的な知識を持ったスタッフと協力して提案できることが強み。「限られた商材しかお客さまに提供できない」という縛りがなく、顧客それぞれのニーズにしっかりとマッチした提案ができます。
穏やかな社員が多く、中途入社者も多いため馴染みやすい環境です。
トヨタ自動車をはじめ、大手企業多数と安定取引があります。
また、担当企業数が多くても2、3社です。1社あたりに提案時間が多い
また1企業につき、複数担当で営業を行っています。
消耗品を販売するので基本的にお客様からオーダーがあるので売りやすいものとなっております。
- 応募資格
-
- 必須
-
求められるスキルは
必須
・営業経験
・普通自動車免許
- 歓迎
-
歓迎
・商社、メーカーでの業務経験
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- メンバー
- 勤務地
- 愛知県
- 勤務時間
-
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
- 年収・給与
-
年収:400万円 ~ 550万円(月20時間の残業手当(想定)33,000~40,000円/月 を含む)
月給:27万~30万円
■賞与(年2回)
■昇給あり(年2回)
※年収金額は選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に順ずる(上限:24,400円)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:条件有
寮社宅:条件有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJTにて学んで頂きます
<その他補足>
借り上げ社宅制度
社員持株制度
慶弔金
財形貯蓄
マイカー通勤可
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
■休日:土・日 ※休日出勤した場合は振替休日を取得いただきます
■休暇:夏季・年末年始 ※会社カレンダーに沿ってお休みになります
- 選考プロセス
-
書類選考
↓
面接(1~2回を予定しております)
↓
内定
#入社時期は相談可能
- キャリアパス・評価制度
-
■キャリアステップ:
まずはメンバーとして入社しただき、将来的には適性や希望に応じてマネジメント業務もお任せします。※海外赴任もあり
■評価制度
人事評価制度を導入。頑張った社員に報いる制度として機能しております。