設計(設備)
【東京・港区】電気設計/産業用太陽光発電のプロフェッショナル
設計(設備)

【東京・港区】電気設計/産業用太陽光発電のプロフェッショナル
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間10月4日~11月28日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6209が紹介する338009の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/10/04 ~ 2024/11/28)
設計(設備)

【東京・港区】電気設計/産業用太陽光発電のプロフェッショナル

募集要項

仕事内容
<業務内容>
高圧を中心とした太陽光発電所の電気設備全般の設計業務をお任せします。
東京支店開設の立ち上げメンバーとして業績拡大の一翼を担っていただきます。 
■業務詳細
・電気図面作成(単線結線図)
・電力会社への申請業務
・電気設計チームの長としてメンバーの教育、レイアウト、シュミレーション等
応募資格
必須
<応募資格>
・電気設計の経験がある方
・CAD作成が可能な方

■歓迎要件
・電気主任技術者
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
<勤務時間>
・就業時間:9 - 18時
・休憩時間:60分
年収・給与
<給与詳細>
・想定年収: 600万円 - 1,000万円
※現年収やスキル・経験を考慮した上で決定します
待遇・福利厚生
<待遇・福利厚生>
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
・定年制:あり(定年年齢一律60歳)
・再雇用制度:あり(上限年齢上限70歳まで)
・昇給:個人の実績に応じて判断
・賞与:個人が特筆すべき成果をあげた場合は別途支給する可能性あり
・引っ越し費用:会社負担
・通勤手当:実費支給(上限あり)月額30,000円
・育児休業実績:あり
・就業規則:あり
・受動喫煙対策:あり(建物内に喫煙所あり)
休日休暇
<休日休暇>
・休日:土曜日、日曜日、その他
・週休二日制:毎週
・年間休日:105日
・その他の休日:会社カレンダーによる
・年次有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
<事業概要>
産業用太陽光発電の工事、管理、販売を一貫して行う太陽光のプロフェッショナル集団です。新規事業として農業法人立ち上げの予定です。
令和4年度決算では84億6千万円と安定して成長中のベンチャー企業です。
設立
2013年10月29日
資本金
1億円
従業員数
77人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ