募集要項
- 募集背景
- 体制強化の為
- 仕事内容
-
<職種名>
法人営業
<概要>
主力商品であるボイラをはじめとした産業用機械の提案をしていただきます。
訪問先は主に工場となります。
<業務詳細>
ボイラを通じた企画提案
新規顧客の開拓
新商品のマーケット開拓
水処理機器など他産業機械の提案。
<一日の流れ>
例出社→クライアント様へ出向→クライアント様と商談→帰社→見積他資料作成、関連部署打合せ→退社
<キャリアパス>
営業として入社していただき、業務の習得をしていただきます。
実績に応じて役職がつき、その後は適性にあわせてスペシャリスト、
マネージャー、他適性の有る部署へとその人に応じたパスがあります。
<魅力>
仕事を任せる風土があり、大きな裁量のもとで、自由度
高く取り組めます。新卒・中途の区別なく、仕事の成果は正当に評価
される環境です。
<同社の特徴>
愛媛県松山市で創業し、産業用ボイラからスタート致しましたが、
現在では、ボイラ事業・アクア事業・ランドリー事業・食機事業・
メディカル事業・熱利用事業・新事業開発・環境事業・舶用事業と、
様々な分野の省エネ・環境保全商品の研究開発・設計・生産技術・
販売・保守管理までを一貫して行っています。
また、国内には支店営業所が約100拠点、
海外は24の国と地域に展開しています。
熱・水・環境の3つの技術を柱に
人と社会に貢献する商品を提供。
2005年より17年連続で格付「Aランク」評価(R&J)を得る等
盤石な経営基盤を築いています。
- 応募資格
-
- 必須
-
40歳以下
長期勤続によるキャリア形成を図る為
普通運転免許
PCスキル(Word, Excel)
企業向け営業の経験
歓迎
機械系分野の知識や経験がある方
生産設備、産業機器、省エネルギー、水処理機器/設備、食品機器、
メディカル機器の営業経験者
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によるキャリア形成を図る為 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 【中部圏(富山・石川・福井・愛知・岐阜・静岡・三重) 営業職】年収500万円~700万円/法人営業
- 勤務地
-
富山支店 富山県富山市掛尾町604
金沢支店 石川県金沢市古府2丁目131-3
福井支店 福井県福井市高柳1丁目403番地
名古屋支店 愛知県清須市西田中蓮池95
豊橋支店 愛知県豊橋市花田町字荒木56-1
春日井支店 愛知県春日井市東野町3丁目1番13
南名古屋支店 愛知県名古屋市緑区相原郷2丁目301番地
三河支店 愛知県知立市谷田町本林1-3-1
岐阜支店 岐阜県岐南町徳田5丁目44番地
静岡支店 静岡市駿河区高松1丁目17番22号
沼津支店 静岡県沼津市若葉町15-7
浜松支店 静岡県浜松市中央区上新屋町31-1
三重支店 三重県津市半田字池町783-9
四日市支店 三重県四日市市ときわ4丁目5番39
転勤の可能性、事前相談によりあり。
- 勤務時間
-
勤務時間:8:30~17:30
(休憩時間 1時間20分)
時間外労働 あり 月平均20h
◎スーパーフレックスタイム制を適用
(標準労働時間7時間40分)
- 年収・給与
-
500 ~ 700
予定年収500万円~700万円
予定年収は諸手当含む
月給:21万9000円以上
通勤手当(会社規定に基づき支給:月15万円まで)
残業手当(残業時間に応じて別途支給)
家族手当
住宅手当
外務他
※経験・能力・年齢・前給等考慮の上
当社規定に基づき決定します。
昇給 あり 年1回(前年度実績:7100円~)
賞与 あり 年2回(前年度実績:5.75ヶ月)
試用期間 あり 3カ月
試用期間中の待遇差 なし
【年収例】
550万円/35歳モデル年収/大卒・配偶者あり(月給33万8000万円+賞与)
- 待遇・福利厚生
-
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
制服貸与
資格取得支援
財形貯蓄
退職年金制度
社員持株制度
専門技術研修
OJT研修
社外通信教育
海外トレーニー研修
スポーツクラブ
体育館、美術館あり
寮・社宅制度<自己負担額>
独身寮…本社:28,000円/拠点:自社寮10,000円・その他14,000円
社宅 …20,000円~25,000円(家族構成等による)
- 休日休暇
-
土日休み
完全週休2日制(土日) 有給平均取得日数16.02日
祝日
夏期・年末年始・GW:いずれも連続9日程度休み ※有給併用
有給(最大18日付与、入社月による)
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
リフレッシュ休暇
他
- 選考プロセス
-
面接回数:
選考プロセス:書類選考→面接2回
一次 / WEB(*勤務地エリア周辺にお住まいの場合はご来社頂く場合があります) ※総合職のみ
最終 / 本社(愛媛) ※該当者には規程内での交通費支給あり