SE(Web・オープン系)
SE職/転勤無◎年間休日125日◎月平均残業12時間◎抜群のワークバランスでスキルアップ!
掲載期間:24/05/30~24/07/24求人No:JBCR-1
再掲載SE(Web・オープン系)

SE職/転勤無◎年間休日125日◎月平均残業12時間◎抜群のワークバランスでスキルアップ!

上場企業 大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織力強化の為
仕事内容
⾦融系をメインに、官公庁・流通・電⼒・航空関連といった公共性の⾼い案件から、福岡地場の企業様等の案件もり、幅広く携わっています。
エンドユ ーザーと直接取引を⾏うプライム案件も多数。
プライムに限らず、全ての案件に上流⼯程から関わっており、要件定義や詳細設計などのフェーズに特化することもできます。

【業務システム プロジェクト例】
■市場系システム導⼊・開発・保守(⾦融)
■決済プラットフォームアプリ開発(⾦融)
■融資(シンジケートローン)管理システム(⾦融)
■債権管理システム(⾦融)
■リスク管理(ALM)システム(⾦融)
■RPA導⼊⽀援(⾦融)
■⾞両情報管理システム(官公庁)
■スマートシティプラットフォーム(公共)
■AI検索・チャットボット(⾦融・保険)
■オークションサイト開発(流通)
■座席予約Webシステム(航空)    ほか
応募資格
必須
■以下いずれかの経験があること 
・業務系システムの開発経験
・インフラの構築・運⽤経験
■高卒以上

【歓迎スキル】
・開発:Salesforce、intra-mart、Biz∫の経験
・インフラ:AWS、Azureの経験

システム開発のセクションではリーダー候補も求めていますが、現時点でのマネジメント経験は必須ではありません。
リーダー経験がない⽅は、まずは管理職のメンバーと同じプロジェクトでマネジメントのやり⽅を覚え、コツを掴んでからステップアップすることも可能です。



≪最先端技術にチャレンジできるチャンス≫
⾦融系を会社の安定軸に据えつつ、今後はDX、RPA、AI、ブロックチェーンなどの新興分野にも積極的に進出していきます。
ソリューションの幅が広がるに連れて、新たなポストがどんどん増えていくことは間違いありません。
キャリアチェンジも⼤歓迎なので、最先端技術に関⼼をお持ちの⽅はこれを機にぜひチャレンジしてください。


<こんな方はぜひご応募ください!>
教育研修が整った会社でしっかり学びたい
安定した環境でじっくり成長したい
人と話すことやコミュニケーションをとることが好き
DXなど新しい分野でも技術を磨きたい
上流工程でもっと顧客企業と向き合いたい など
雇用形態
正社員
勤務地
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目
博多駅より徒歩約5分
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間、実労働時間7時間30分)
※プロジェクトにより始業・終業時刻が異なる場合があります
※月平均残業時間12時間
年収・給与
月給228,000円~
月給22万8000円以上+賞与(4.5ヵ月分)
※経験・スキル・前職の給与を考慮して決定します。

【プラスして支払われる手当・インセンティブ】
通勤手当(上限 30,000円)
時間外手当
在宅勤務手当
役職手当
出張手当
資格手当(3,000円~50,000円の手当を毎月支給)
→資格取得に伴い、給与が向上します。
待遇・福利厚生
給与改定年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月/4.5ヵ月分)
通勤手当
時間外手当
在宅勤務手当
役職手当
出張手当
資格手当(3,000円~50,000円の手当てを毎月支給。 対象:情報処理関連資格及び業務関連資格保有・取得者)
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
企業年金基金
従業員持株会
退職金制度
慶弔見舞金
資格取得補助制度
永年勤続表彰制度
優秀社員表彰制度、
社員旅行
定期健康診断
人間ドック
保養所(健保組合)
各種サークル活動(野球、フットサル、ゴルフ他)


■年2回の定期面談で、評価やキャリアアップの確認を行います。
■月に1回、各部ごとに部会を行います。
■その他、部やプロジェクトごとに勉強会(業務知識・技術)を行います。




従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
従事すべき就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
休日休暇
年間休日125日以上!
完全週休2日制(土・日)
祝祭日、夏季(3日)
年末年始(6日)
有給休暇
慶弔休暇
誕生日休暇
産前産後・育児休業 女性の取得率100%/男性の取得実績あり
介護休業
選考プロセス
書類選考・面接

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業概要】
・システムインテグレーション事業
・クラウドサービス事業
・セキュリティサービス事業
・デジタルコンサルティング事業

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社長谷工ジョブクリエイト
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300445紹介事業許可年:2005年
設立
1986年11月
資本金
1億円
代表者名
代表取締役社長  小田 慎一郎
従業員数
法人全体:1500名

人紹部門:12名
事業内容
人材派遣業務
有料職業紹介業務
管理員・清掃員業務受託業務
前各号に附帯する業務
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-300445
紹介事業許可年
2005年
紹介事業事業所
東京都港区
登録場所
株式会社長谷工ジョブクリエイト 関西
〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町二丁目1番8号 備後町野村ビル7階
ホームページ
http://www.haseko.co.jp/hjc/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
SE職/転勤無◎年間休日125日◎月平均残業12時間◎抜群のワークバランスでスキルアップ!の転職・求人情報 25487339。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。