ITコンサルタント
Social Value Creation - Smart City Consultant
掲載期間:24/11/08~25/01/02求人No:FJCO-kpmg-29
ITコンサルタント

Social Value Creation - Smart City Consultant

KPMGコンサルティング株式会社
外資系企業 大手企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

仕事内容
スマートシティ化による市⺠目線の都市のアップグレードの⽀援と、コンサルティング会社を含む⺠間企業の適切な利益バランスをめざした新たなコンサルティングサービスの実現に取り組んでいます。
【職務内容】
■スマートシティ関連領域で、国・自治体、民間企業向けに以下のようなサービス提供を行います。
・スマートシティ関連調査・全体構想策定
(例)スマートシティ導入可能性調査、スマートシティ全体構想策定支援、事業パートナーリング支援 など
・スマートシティ事業計画策定
(例)スマートシティ事業計画策定、スマートシティサービス実証支援、スマートシティサービス導入支援、スマートシティ法制度・規制関連調査、スマートシティファイナンスモデル検討 など
・スマートシティ構築支援
(例)スマートシティインフラ(都市OS、データ連携基盤、地域通貨システム、ローカル5G等)開発支援、スマートシティサービス開発支援(モビリティサービス開発支援等)、スマートシティサービス実装支援(推進主体設立、ファイナンス支援) など
・スマートシティ運用・展開支援
(例)スマートシティ関連システム運用支援、スマートシティサービス輸出・展開支援 など

【役割および責任】
原則マネジャー職以上でのエリア担当/ソリューション担当のいずれか、もしくは両方での採用を想定しております。
エリア担当としてスマートシティ領域全般について、首長/部長クラスとコミュニケーションを取り、地域課題を理解、スマートシティ実現の仮説を構築し、KPMG他部門とも協業し解決策を提示し、プロジェクトチームの組成・運営ができること、
また多様な主体が参画する複雑度の高いプロジェクトのプロジェクトマネジャーをハンズオンで実施し、継続または関連案件の開拓ができることが期待されます。

ソリューション担当として、スマートシティ領域のソリューション全般について、各地域や各企業の部課長クラスとコミュニケーションを取り、課題を理解、スマートシティへの適用の仮説を構築し、KPMG他部門とも協業し解決策を提示し、プロジェクトチームの組成・運営ができること、
また多様な主体が参画する複雑度の高いプロジェクトのプロジェクトマネジャーをハンズオンで実施し、新たなソリューションテーマの開拓ができることが期待されます。
応募資格
必須
<コンサルタントとしての基本スキル>
・論理的思考力、コミュニケーション能力を有する
- 問題・課題を検知・分析し、論点を整理した上で解決までのアプローチを構想し、クライアントに説明、共感を得て、実行に移すことができる。
- 単なる会議のファシリテートだけでなく、会議等においてプロジェクト・クライアントにインパクトを与える行動ができる。
- クライアント、およびチームメンバーと適時適切なコミュニケーションが取れ、適切な情報共有と、責任と権限の配分を行うことができる。
- Ownershipを持ってプロジェクトを推進するMindsetを有し、他のプロジェクト・メンバーをモティベートできる。
- 関係チーム・ステークフォルダーと連係し必要なコラボレーションを推進できる。

<スマートシティ関連の知見>
・スマートシティ関連、街づくり、官民連携などに関連する知見を有する
- スマートシティに関する基本的な理解を有する。
‐国の動き、関連政策・制度
‐先進自治体・海外の取り組み現状
‐スマートシティ関連テクノロジーの知見
- スマートシティに関連する企業の動向(企業の関連事業についての知見)についての基本的な理解を有する。
- 脱炭素化をはじめとする国内外のトレンド、それに対応する各種規制などに関しての強い興味を有する。

<プロジェクト管理の経験>
・コンサルタントまたは事業者としてプロジェクト推進経験を有する

<語学>
・日本語:母国語またはビジネス以上
・英語:母国語またはビジネス以上
歓迎
・官公庁・自治体への提案型営業の経験
・複数企業からなるコンソーシアムの組成および営業経験
・実証実験の実施、支援の経験
・新規事業・サービスの立ち上げ経験
・官民連携事業の経験
・自治体の都市OSおよびデータ連携基盤関連業務の経験
・ESG投資、インパクト投資などの組成経験

【学歴】
・国内主要国公立大学・大学院卒
・国内有名私立大学・大学院卒
・海外主要大学・大学院卒
フィットする人物像
【社風・チームの雰囲気】
KPMGコンサルティングは、他の大手ファームに比して若い会社であり、組織が硬直化しておらず自由度が高いため、個々人の提案による新しい取り組みへの挑戦を歓迎・サポートする風土があります。
また他チーム/あずさ監査法人をはじめとするグループ会社との連携がしやすいという良さがあります。
また、我々自身も新たな戦略領域のサービスを作り、競争力を高めようとしていることもあり、新たな挑戦の機会が多くあります。
更に、我々は、お互いをリスペクトしつつ、フラットかつストレートに意見を出し議論でき、様々なバックグラウンドを持つ人がからお互いに学び合えるチームです。
そのため、個として光る専門性を持ちつつも、クライアントのためにチームとしてのパフォーマンスを最大化する志向を持つ方と、共に働き、成長していきたいと考えています。

【業務内容備考】
コンサルティング業務 (変更の範囲)同社の指定する業務
雇用形態
正社員
ポジション・役割
マネジャー/シニアコンサルタント/コンサルタント
勤務地
東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティサウスタワー
◇最寄り駅:各線「大手町駅」A1出口直結
※業務によって地方を含む顧客に常駐する場合があります
※変更の範囲:同社の指定する同社の事業所その他常駐先
勤務時間
標準労働時間帯 9:15~17:15
(所定労働時間7時間、休憩60分)
※マネジャー未満は上記を標準時間とするフレックスタイム制(コアタイムは9:00~17:00のうち3時間)
年収・給与
・マネジャー未満:年収595万円~※固定残業手当(50時間相当分)を含む
・マネジャー以上:年収1040万円~
※賞与別途
※現職給与を踏まえ、選考を通じて個別調整
待遇・福利厚生
・試用期間:有(6ヶ月)
・昇給:年1回
・社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・通勤手当:全額支給
・残業手当(Mgr未満は時間外勤務手当対象)
・財形貯蓄制度
・定期健康診断
・退職金制度(在籍2年以上)
・公認会計士企業年金基金
・健康保険組合カフェテリアプラン
・ベビーシッター育児支援補助
・病児保育サポート制度
・保活コンシェルジュサービス
・保育園費用補助制度
ほか
休日休暇
■年間休日120日(年度により異なります)
・完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
・年次有給休暇(初年度10日、最大年20日)
・年末年始(12月29日から1月4日まで)
・出産・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
・特別休暇
ほか
選考プロセス
選考回数:3回程度
書類選考 →適性検査(対象者のみ)→面接(複数回)→オファー面談→ 内定

会社概要

社名
KPMGコンサルティング株式会社
事業内容・会社の特長
『世界で最も魅力的な企業ランキング2023(Universum社)で 10位 を獲得しました』

◇世界4大会計事務所(Big4)の一角。
143の国と地域に約273,000名のスタッフを擁し、監査・財務・アドバイザリーサービスを展開するKPMGのメンバーファームです。

◇グローバル規模でのビジネストランスフォーメーション(事業モデルの変革やオペレーションの改善、ITテクノロジーを活用したビジネス改革など)や、リスクマネジメントといったコンサルティングサービスを提供しています。

■キャリアパス
・コンサルタントの職層は「ビジネスアナリスト」から「パートナー」まで8段階に分かれており、スキルや経験に応じて配属されます。
評価については、掲げた目標の達成度合いを複数の視点から多面的に検証する仕組みとなっており、きわめて納得性の高いものです。

■働くやりがい
・業務の棲み分けや役割分担に関しては、良い意味で無く、手を上げれば挑戦できる環境が整っています。そのため、入社後最初のPJTでプロジェクトリード経験なども可能性があります。
・KPMGグループは1つの顧客に対して、いろんなユニット、グループ企業から提案できる環境があります。あずさ監査法人主体のプロジェクト、MCユニット主体のプロジェクト、RC主体のプロジェクトなどにも携わる事が可能です。
・人数が少ないからこそ1人1人にスポットが当たりやすいです。

■働き方改革プロジェクト「LEAP」
・プロフェッショナルとして、長期的に生き生きと働ける職場を目指し、残業削減はもとより、リモートワーク、サンクスポイント、服装自由化など、スタッフが最も高いパフォーマンスを発揮できる「働き方」を選択できるよう、トップオーナーシップのもと、スピーディーに様々な施策が導入されております。
設立
2014年7月1日
資本金
1億円
従業員数
1,926名(2024年1月1日 現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社富士誇
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302225紹介事業許可年:2007年4月
設立
2007年1月1日
資本金
9100万円
代表者名
可野大誉
従業員数
法人全体:21名

人紹部門:21名
事業内容
コンサルティングファームおよび先端技術(Sier、IT業、製造業)に特化した職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302225
紹介事業許可年
2007年4月
紹介事業事業所
東京
登録場所
株式会社富士誇
〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20-1 Daiwa 麻布テラス 5F
ホームページ
http://www.fujico.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ