生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)
合成医薬品(原薬及び中間体)の品質保証業務
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)

合成医薬品(原薬及び中間体)の品質保証業務
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月9日~6月22日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6232が紹介する305085の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/09 ~ 2024/06/22)
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)

合成医薬品(原薬及び中間体)の品質保証業務

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
戦略事業につき事業拡大に伴う増員
仕事内容
・医薬品医療機器法(旧薬事法)および、医薬品の製造管理および品質管理に関する省令(GMP省令)に基づく、品質保証業務。
・不具合発生時の根本原因調査、是正・予防処置の推進。
・変更時におけるリスク管理。
・文書審査及び記録類の照査。
・法令をベースにした内部監査供給業者の評価及び監査など。
応募資格
必須
専門性(専攻、経験等)
【必須条件】
・医薬品製造業者、医薬品製造販売業者における品質保証業務の経験2年以上、もしくは品質保証以外の品質管理業務または製造管理の経験3年以上
資格(学歴、適性)
【必須条件】
・医学、薬学、化学、農学の学科を専攻された学士以上の方。
語学
【必須条件】TOEIC 650点以上
(技術文章作成、メール等業務において英語を使用するご経験。)
(英語での対話コミュニケーションレベルは問わない)
歓迎
専門性(専攻、経験等)
【歓迎条件】
・上記必須条件に加え、医薬品当局対応業務(薬事申請業務、当局査察対応)経験。
・英語を使用した海外顧客・当局の対応。
資格(学歴、適性)
【歓迎条件】
・薬剤師免許お持ちの方。
語学
【歓迎条件】TOEIC 730点以上
雇用形態
正社員
試用期間3ヶ月
勤務地
千葉県
勤務時間
08:30~17:15
年収・給与
800 万円~1000 万円
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、企業年金(確定拠出年金と確定給付年金の複合型)、財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、健康保険組合、社内融資、教育ローン、持株制度、労働組合、育児休業、介護休業(時短勤務、フルフレックス、託児所利用支援など)、女性活躍事務局による取り組み、会員制福利厚生サービス(宿泊・リゾート・スポーツ施設等)、カフェテリアプラン(最大12万円/年の補助あり)等、寮社宅:独身用・単身用・世帯用入居可能住宅あり※費用応相談(補助制度あり)、外部借上社宅制度(家賃補助/既婚者)※規定あり
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW休暇、年末年始休暇、忌引休暇、夏季休暇(連続休暇を奨励)、有給休暇(初年度10~15日※入社日によって異なる、2年目以降20日付与)
選考プロセス
書類選考⇒面接2~3回(適性検査あり)⇒内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
○サマリー
当社はグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。
ガラス、化学品、電子の3事業を柱としており、今後は市況変動に強い高付加価値事業を伸ばすとともに、コア事業における安定的な収益基盤構築のための投資に加え、自動運転をはじめとする交通インフラの進化や、IoT/AI時代の本格的到来、長寿命化や世界人口の増加などのマクロ環境変化を機会と捉え、戦略事業に積極投資を行っている企業です。
○主力製品・サービス
■戦略事業
・エレクトロニクス事業
・ライフサイエンス事業
・モビリティ事業

■コア事業
・ディスプレイ事業
・クロールアルカリ・ウレタン事業
・フッ素・スペシャリティ事業
・建築用ガラス事業
・自動車用ガラス事業

設立
1950年6月
資本金
90,873百万円
従業員数
1,000名以上
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
合成医薬品(原薬及び中間体)の品質保証業務の転職・求人情報 25409437。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。