SE(Web・オープン系)
【ライブストリーミング事業】システムエンジニア
掲載期間:24/06/17~24/06/30求人No:BRIE-takanodena19
SE(Web・オープン系)

【ライブストリーミング事業】システムエンジニア

募集要項

仕事内容
・アーキテクチャ上の構成要素のプロトタイピング・詳細設計・実装・テスト・妥当性の検証
- ソフトウェア要求仕様書のレビュー
- 開発の方向性を確認するための、プロトタイピングと詳細設計書の作成
- ソフトウェアテスト計画の作成・レビュー・実施
- コーディングスタイルやテストカバレッジなどの各種規約に準拠したコードの実装と、詳細設計書の更新
- 開発したコードとテスト、関連文書の最終レビューとその文書化
・現行システムの構造・振舞の調査と考察
- 既存のRuby on Railsアプリケーションのソースコードの解析
- ER図、データフロー図、シーケンス図、状態遷移図などによる構造と振る舞いの文書化
- 既存機能の実装や設計の意図の考察とヒアリングによる確認
・現行システムからの移行の設計とその実装
- 所要期間や難易度、TCOのバランスを考慮した移行範囲の調査と調整
- 移行元・移行先の各連携部の設計・実装・テストおよび運用
※ チーム内の議論は英語がメイン、現行システムの文書は日本語がメインです
■開発環境
・サーバー:Go, Ruby, Ruby on Rails, Docker
・インフラ:AWS
・配信:Amazon IVS
・OS:Swift
・Android:Kotlin
・WebFront:TypeScript、Next.js、React
・その他:GitHub、CircleCI、Figma、Notion、Slack
応募資格
必須
・Go、Ruby on Rails、または他のWebアプリケーションフレームワークを用いた実務経験(3年以上)
・大規模なトラフィックのあるサイトの開発・運用経験
・データベース(RDB, NoSQL)の構築経験
・ソース管理ツールを使ってチーム開発をした経験
・サービスリリース後、運用に関わっている経験
※動画配信に関する知識・経験は問いません
歓迎
・アーキテクチャ検討、再構築の経験
・インフラ側も含めたサーバサイドの技術選択の経験
・高いスループットまたはリアルタイム性が求められる領域での開発・運用経験
・数年以上運用されているサービスの開発・運用経験
・k8sを用いた開発・運用経験
・英語による実務経験(2年以上)、口頭と文書で設計を議論できる英語力
・ビジネス会話レベルの日本語のスキル
フィットする人物像
求める人物像
・グロースフェーズの領域・事業で、サービスの成長にコミットしたい方
・エンドユーザーの体験の向上を追求するサービスに関わりたい方
・サービス成功のため、あらゆる課題に主体的にチャレンジする意欲をお持ちの方
・多様なメンバーを率いる強いリーダーシップを発揮できる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
業務・グレードにより異なります。
1.フレックスタイム制
 ・コアタイム:原則10:30~16:30
 ・標準となる1日の労働時間:7時間45分(当社規定による)
2.裁量労働制(専門・企画)
 ・平日みなし時間:9.5時間(当社規定による)
年収・給与
500万円~1549万円
待遇・福利厚生
◆賞与:年2回(6月/12月、正社員のみ)
 経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定
◆給与改定:
 年2回(5月/11月)
 変化のスピードが早い業界であることを鑑みて、適切な評価を行うための目標設定面談を実施
◆時間外・深夜・休日勤務
 あり(※当社規定および個別労働契約による)

◆諸手当
通勤交通費、リモートワーク手当、児童手当など
福利厚生

◆各種保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険)
◆退職金制度
なし
(但し、退職時に退職所得控除適用にて受取可能な「選択制確定給付企業年金制度」あり)
休日休暇
休日/諸手当
◆休日
土日祝日、年末年始、会社の指定した休日(当社規定による)
◆有給休暇
入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日?20日
◆特別休暇
慶弔休暇、生理休暇、育児休暇など

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
当社はスマートフォン向けゲームやeコマース、SNSなどのサービスを提供しています。1999年に設立され、国内外で事業展開しています。
また、同社はAIやブロックチェーン技術にも注力し、自動運転やヘルスケアなどの分野にも取り組んでいます。現在は、国内外で幅広い事業を展開しています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ブライエッジ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306555紹介事業許可年:2014年
設立
2013年1月10日
資本金
500万円
代表者名
諸田 眞仁
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:25名
事業内容
◆人材スカウト・サーチ事業
◆組織・人事コンサルティング事業

【未来を築くパートナーとして】
様々な成長フェーズの企業様を厳選してご紹介をさせて頂いております。クライアントの9割以上が経営者とのリレーションとなり、直接のパイプライン、非公開案件を数多く保有している点が特徴になります。キャリアアップを考える候補者様のキャリア設計に真剣に向き合わせていただき、キャリアアップの一助を担っております。
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306555
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京本社
登録場所
ブライエッジ株式会社
〒101-0054  東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE10F
ホームページ
https://briedge.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【ライブストリーミング事業】システムエンジニアの転職・求人情報 25397438。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。