サーバ・ネットワークエンジニア
【サイトリライアビリティエンジニア】キャッシュレス需要による増員募集
掲載期間:24/05/22~24/06/04求人No:KCGC-GMOSITERELIA
サーバ・ネットワークエンジニア

【サイトリライアビリティエンジニア】キャッシュレス需要による増員募集

上場企業 ベンチャー企業

募集要項

募集背景
現在国内のキャッシュレス化率は30%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。
キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら、あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。
仕事内容
サイトリライアビリティエンジニア
◆ サイトリライアビリティエンジニア

対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるサイトリライアビリティエンジニアとして、ハイブリッドクラウドプラットフォームの高度化、保全を担って頂きます。インフラストラクチャ、ネットワーク、ミドルウェア、クラウドサービス、運用自動化に関わるコンポーネント設計・開発・運用といった複数のコンポーネントを活用し一連のシステム開発ライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、サイトリライアビリティエンジニアリングスキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。

また、社内ITシステムエンジニアとして、当社社内システム環境の高度化も担っていただきます。
認証、仮想デスクトップ (VDI), eメール、コラボレーション (Teamsなど)、ワークフローなど様々なコンポーネントを利用し、快適なオフィス環境を社員に向けて提供することがミッションです。また決済サービスを提供するという当社の業務内容から併せてセキュリティ高度化の知識も磨くことが可能です。

GMOインターネットグループの一社で対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりと共に当社の業容も拡大中で有り、コロナ禍にある現在においても、堅調な業務推移となっております。
応募資格
必須
・サイトリライアビリティエンジニア経験: 2年以上
・スキル: Linux, Windows, AWS, 運用自動化、Azure, Active Directory (ServiceNow, Ansibleなどを利用した運用自動化機能の実装経験)
歓迎
・AWS認定保有者
・データベースに関わる知識 (MySQLに関わる知識がある方歓迎、またAWS Aurora, RDSの知識がある方歓迎)
・ネットワーク設計・実装経験
・VDIに関わる知識
・マイクロソフト製品・サービスに対する幅広い知識
・スキル: HTML, JavaScript, SQL
募集年齢(年齢制限理由)
20代前半から30代後半まで (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
チームワークを大切にし、部署に関わらずメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進められる方。業務やシステムの改善点を見極め、自ら提案できる主体性のある方(自主的に業務に取り組める方)。
雇用形態
正社員 試用期間 3ヵ月
ポジション・役割
サイトリライアビリティエンジニア
勤務地
東京都渋谷区道玄坂
勤務時間
09:00~18:00(休憩:60分)
年収・給与
年収 6,000,000 円 - 8,000,000円

経験、スキルを考慮のうえ、決定します。
待遇・福利厚生
【昇給・賞与】
・昇給年1回(10月)
・賞与年2回(12月、6月)
 ※賞与想定は夏2ヵ月・冬2ヵ月
【諸手当】
・交通費実費支給
・みなし残業手当(40時間分)
・時間外手当(40時間超)
・ライフプラン手当
・表彰制度(社長賞)
※管理監督者(管理職)として採用の場合は残業手当・時間外手当支給無し
【社会保険】
・健康保険(東京都情報サービス産業健康保険組合)
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
【福利厚生】
・従業員持株会制度
・確定拠出型年金制度
・業績連動型株式給付制度
・社内託児所施設
・社内マッサージルーム、社内お昼寝スペース
・健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者)
・育児休業制度(時短勤務はお子様が中学校就学前まで利用可)
・介護休業制度
・慶弔見舞金(結婚/出産/弔事)、弔慰金・傷病見舞金
休日休暇
・完全週休2日制(土日)、祝日
・年末年始休暇(12/29~1/3)
*年間休日125日程度
・年次有給休暇(入社当日付与※日数は入社月により変動)
・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、生理休暇、ファミリーサポート休暇)
・産前産後休暇、介護休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
クレジットカード、デビットカード、電子マネー等のキャッシュレス決済インフラ提供事業
設立
1999年9
資本金
16億29百万円(2023年9月末日現在)
売上高
152億81百万円(2023年9月末日現在)
従業員数
93

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社KCGキャリア
厚生労働大臣許可番号:26-ユ-020042紹介事業許可年:2001年
設立
2001年
資本金
1000万円
代表者名
吉村 敬史
従業員数
法人全体:40名

人紹部門:13名
事業内容
人材紹介業務(バンキング・サーチ・スカウト)
コンサルティング業務(経営・採用・人事)
厚生労働大臣許可番号
26-ユ-020042
紹介事業許可年
2001年
紹介事業事業所
大阪(梅田)、京都(京都駅八条口)
登録場所
大阪オフィス
〒530-0001 大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階
京都本社
京都市南区西九条寺の前町6番地
ホームページ
http://www.kcgcareer.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【サイトリライアビリティエンジニア】キャッシュレス需要による増員募集の転職・求人情報 25312638。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。