事業企画
事業企画_C向け領域
事業企画

事業企画_C向け領域
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月17日~6月30日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6197が紹介する298811の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/17 ~ 2024/06/30)
事業企画

事業企画_C向け領域

募集要項

仕事内容
仕事についての詳細
事業背景
タクシーの年間輸送人員は16億人。ただ、まだ全体のシェアとしての成長余地はまだまだあり、さらに、移動に関する市場規模は1兆円で今後も拡大が見込まれています。
海外では国をあげて移動(MaaS)に取り組んでおり、日本版MaaSを実現する機会と環境が、当社には整っています。
仕事内容
当社の手掛ける配車事業のグロースに関する戦略立案、課題設定から解決のためのプロダクト戦略/マーケティング戦略の構築、一連の施策の執行(関連部署と連携)に携わっていただきます。
将来的には幹部メンバーとして会社のマネジメントやPLオーナーとして事業リードの役割を担っていただける方を想定しています。
【具体的な業務内容】
・中長期のグロース戦略策定(ターゲット設定/提供価値設定/ユーザーコミュニケーション規定/事業インパクト試算など)
・KPIの策定/予実管理(プロダクト/マーケティング/営業組織との連動)
・サービス設計、プロダクトチームへの要件の落とし込み
・データからの仮説構築と企画立案
・経営陣や関連部署との議論における事業視点での戦略提言
・他部署の課題に対する提言やサポート
・外部パートナー様との協業案件におけるマネジメント、社内外の調整
応募資格
必須
以下いずれかの実務経験(事業会社またはコンサル業界)
・事業戦略/プロダクト戦略/プロモーション戦略など、事業グロースに関する戦略立案の経験
・マーケットリサーチ(市場/顧客調査)に関する企画立案の経験
・売上/KGI/KPIなどの数字オーナーとして事業グロースに携わった経験
・上記に類する経験
▼スキル
・論理的思考能力
・数値分析力
・ユーザーニーズとビジネスニーズの両観点を踏まえた思考/判断が可能な方
・ROI観点をもった思考/判断が可能な方
歓迎
▼業界に関するご経験
・C向けサービスに関わった経験
・web/ITサービスに関わった経験
▼スキルに関するご経験
・事業計画の策定/KPIモニタリング/予算管理の経験
・新規サービス/プロダクト要件定義の経験
・CVR改善を目的とした施策の立案/実行経験(web広告/アプリ内ユーザー行動、など)
・マス向けプロモーション/コミュニケーションの設計/実行経験
・UI/UX分野に関する知識や実務経験
・BIツール/SQL使用経験
・外部パートナーとの協業/折衝経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし) 労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務。
年収・給与
600万円~1049万円
待遇・福利厚生
福利厚生 ・社会保険完備 ・トライアルタクシー制度(月額1万円)タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給 ・ウェルカムランチ制度 ・書籍購入制度 ・技術カンファレンス参加費負担(国内外) ・部活動制度 ・私服勤務OK
休日休暇
休日休暇 ・土日祝日 ・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【移動で人を幸せに】をミッションに日本初のタクシー配車アプリに
代表される配車プラットフォームから、決済プラットフォーム、広告事業、
IoT事業、次世代のモビリティ事業まで、多岐に渡った事業を展開しております。

同社は、業界内でトップクラスのシェアを誇るテクノロジー企業の
2社が統合し、新たな企業として事業をスタートさせる段階でございます。
同業界において一強となりつつある事業となり、
今後はサービスを通じて得られたデータとテクノロジーを用いて、
「新しい移動のあたりまえ」を創り、世の中を大きく変えるポテンシャルを持つ企業様です。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
事業企画_C向け領域 の転職・求人情報 25297869。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。