プロダクトマネージャー
【技術開発部】プロダクトリーダー
プロダクトマネージャー

【技術開発部】プロダクトリーダー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月31日~6月13日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6201が紹介する285373の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/31 ~ 2024/06/13)
プロダクトマネージャー

【技術開発部】プロダクトリーダー

上場企業 ベンチャー企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
2024年2月に創業から4年で上場した「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに、 ”製造現場のインテグレーター” を目指す会社です。

【製造業のインテグレーターとは】
国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。

そこで私たちは、製造現場の自動化及び省人化を支援するべく、自社開発のAI技術を活用したソフトウェアプロダクト + ハードウェアの両軸で工場ラインのインテグレーション提案を行い、工場現場実装を通じた課題解決型ソリューションを提供しています。

現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大しており、今後も製造現場における様々な課題解決に向けた、自社製のAIソフトウェア×IoTによる新たなソリューション領域へと事業を拡大していきます。
仕事内容
FAプロダクト事業における次世代ソフトウェアプロダクトやコアとなる新機能の提案および開発プロジェクト化から開発推進までをプロダクトマネージャーとして担当いただきます。

企業について
※2024年2月22日 IPO企業
※売上2年4倍、利益率36.5%の成長率の高い企業
製造業における検査領域を全て自社に「製造業のインテグレーター」を目指しています
製造現場の外観検査領域シェアを取っているが、現在X線機械エンジニアの採用も行っている
(例)缶詰に骨がないかを現在はカメラでチェック→X線を通してチェックできるようにしたく自社開発を進めています
営業利益率の高い領域をキープしつつ、新たなX線領域でのシェアも取りにいき、工場が抱える課題をプロダクトを介して解決できるようにしています

※国内トップシェアのFA企業出身で現在31歳の代表が2020年に創業した、製造業の工場のDX化を支援しています。
創業当初より、製造現場の外観検査領域でシェアを拡大しており、高い事業収益性を維持しつつ、2024年2月に創業3年11カ月でIPOも果たしました。
スタートアップには珍しく、2020年創業以来、常に黒字経営。貯金の業績では前期に対して、売上高171%、純利益が508%の成長を実現。2024年2月には東京証券取引所グロース市場に新規上場。時価総額629億円という評価を頂いています。
応募資格
必須
売上10億円規模以上のソフトウェアプロダクト・サービスの開発プロジェクトリーダーの経験
歓迎
新規事業の立ち上げにエンジニアリングリーダーとして関わった経験
雇用形態
正社員
試用期間有り (3ヶ月)
勤務地
東京都
勤務時間
08:45~17:45
年収・給与
800 万円~1200 万円
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、フリードリンク(オフィス内にお茶を常備)
休日休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
選考プロセス
書類選考
 ↓
一次面接
 ↓
最終面接
 ↓
内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
○サマリー
■画像処理・アルゴリズム開発事業
■コンサルティング事業

○市場について
2024年2月に創業から4年で上場した「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに、 ”製造現場のインテグレーター” を目指す会社です。

・製造業のインテグレーターとは
国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。

そこで私たちは、製造現場の自動化及び省人化を支援するべく、自社開発のAI技術を活用したソフトウェアプロダクト + ハードウェアの両軸で工場ラインのインテグレーション提案を行い、工場現場実装を通じた課題解決型ソリューションを提供しています。

現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大しており、今後も製造現場における様々な課題解決に向けた、自社製のAIソフトウェア×IoTによる新たなソリューション領域へと事業を拡大していきます。

MISSION
モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく

VISION
「最新の技術」と「課題解決力」でデファクトスタンダードを確立する

VALUE
圧倒的「付加価値」を追求する

○その他
※副業NG企業になります。
設立
2020年3月
資本金
10百万円
従業員数
51~100名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【技術開発部】プロダクトリーダーの転職・求人情報 25212583。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。