建築・土木技術開発・建設コンサルタント
[事業戦略・企画]役職ポジション/年収1000万円前後/年齢不問/転勤なし/海外出張あり
建築・土木技術開発・建設コンサルタント

[事業戦略・企画]役職ポジション/年収1000万円前後/年齢不問/転勤なし/海外出張あり
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月21日~6月3日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する276995の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/21 ~ 2024/06/03)
建築・土木技術開発・建設コンサルタント

[事業戦略・企画]役職ポジション/年収1000万円前後/年齢不問/転勤なし/海外出張あり

大手企業 管理職・マネジャー 新規事業 海外出張 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
既存のインフラで貢献をしているレーザースキャナーや建機のICT に続くスマートビルディング事業の立ち上げに伴い、管理職ポジションを募集。
メンバー層の採用も計画をしております
仕事内容
新たな事業の戦略提案を担う新設部門の管理職ポジション!
建築工事のワークフローを深く理解しソリューションの適切なポートフォリオを構想してもらいます
施工管理経験者は歓迎ですが必須ではありません
スマートインフラ事業本部 事業戦略部(新設部門)

既存製品である3次元測量機器製品や自動化施工システム関連製品を活用した顧客要望重視のソリューション提案
(期待)
・新たな事業戦略やサービスソリューション戦略を立案・推進する業務
・例としては、レーザースキャナーの情報に図面を読み込み照合をさせるなど、人のスキルで解決している建築現場の課題を解決する取り組みなど
・将来的には、開発したソリューションをマネタイズして事業化に牽引もして頂きたい
・国内に留まらず海外の建設現場にも展開を図り、グローバルな活躍を期待したい

(具体的な職務)
・建設、土木工事業、建築工事業(測量・土木・建築・建設)における現状の現場に於ける課題分析
・同業界における対象市場、自社、競合分析(3C分析)
・お客様の個別具体的な課題に対して必要なソリューション考案と地域別の業界の課題も視野にスマートインフラ事業部の新戦略の立案と推進
・スマートインフラ事業戦略(新規および既存)を促進する為の他社製品を取り込んだ商品サービス戦略、他社との協業戦略、及びM&A戦略などの立案と推進

(部署)
役員直下の新規立ち上げポジション
(役職)
エキスパート(係長級)~シニアエキスパート(管理職級) 想定
応募資格
必須
いづれかの経験をお持ちの方
・測量・建設・土木・建築・等の業界において、企画業務、設計・施工管理業務などの実務を経験された方。
・建設関連業界にて、事業戦略立案や事業開発を経験された方で海外企業との協業案件やM&Aを経験された方

語学力:英語(ビジネスレベル)
歓迎
建材を扱うメーカーでゼネコンとソリューション開発や提案の経験者も歓迎
雇用形態
正社員
勤務地
東京本社:東京都板橋区
勤務地最寄駅:都営三田線/本蓮沼駅 JR線 赤羽駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:45
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
年収・給与
年収:700万円~1300万円
<給与補足>
■ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績5.37ヶ月)

<ポジション目安>
・係長:700~900万
・課長:900~1100万
・部長:1100~1300万
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定により支給
家族手当:配偶者27,000円、子ども12,000円
住宅手当:社内規定により支給
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金
退職金制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・階層別・職能別研修、海外赴任前研修、若手技術者教育、社内英会話、通信教育講座受講費の一部を会社負担など
・社内FA・公募制度、自己申告制度、目標管理制度、キャリア面談制度、海外トレーニー制度など

<その他補足>
・育児短時間勤務(小学校3年修了まで)
・社会保険完備
・独身寮、住宅手当
・企業年金
・財形貯蓄
・貸付金
・社員持株会、共済会
・社員食堂(勤務地により)
・文化体育活動
・会員制リゾート施設
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

GW・夏季・年末年始、創立記念日(9月1日)慶弔、私傷病、リフレッシュ、有給・半日有給制度、育児休業制度(最長2年)子供の看護休暇(最大5日)介護休業制度(最長1年)介護短時間勤務制度など
選考プロセス
書類選考
・1次面接(オンライン)
・2次面接(オンライン)*開催可否は1次面接の評価によって
・最終面接(対面)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
創業以来、光学技術をコアとし、デジタル技術を融合することにより多岐にわたる事業を展開する総合精密光学機器メーカー。近年では、海外売上高が70%を超え、世界各国に開発、生産、販売拠点を有するグローバル企業です。

医(ヘルスケア) :眼健診(スクリーニング)の仕組みづくりによる眼疾患の早期発見
食(農業) :「農業の工場化」による食糧の安定的な生産
住(建設) :「建設工事の工場化」による安心・安全で住みやすい街づくり
に貢献するDXソリューションビジネスを推進
設立
1932年9月
資本金
16,780百万円
売上高
215,625百万円(連結)
従業員数
5543名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
[事業戦略・企画]役職ポジション/年収1000万円前後/年齢不問/転勤なし/海外出張ありの転職・求人情報 25210924。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。