人事(採用・労務・教育など)
【三菱UFJ銀行】<デジタルサービス企画部DX室>デジタル人材採用・育成
人事(採用・労務・教育など)

【三菱UFJ銀行】<デジタルサービス企画部DX室>デジタル人材採用・育成
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月12日~4月18日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6113が紹介する296999の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/03/12 ~ 2024/04/18)
人事(採用・労務・教育など)

【三菱UFJ銀行】<デジタルサービス企画部DX室>デジタル人材採用・育成

株式会社 三菱UFJ銀行
大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
体制強化
仕事内容
デジタル領域における人事職(新卒・キャリア採用・育成担当)の募集です。人材マネジメント戦略の立案・実行の中心的役割を担ってただきます。
【部署概要】
MUFGの最重要施策である「DX戦略」をリードする部署です。
事業部門が取り組む既存業務のデジタルシフト施策に技術的な解決方法を提案・支援したり、新技術や国内外スタートアップ企業との提携による新しいサービスの創出等、数多のフィールドで、テクノロジーを軸とした新しい金融事業構築をめざします。

【職務内容】
デジタル領域における新卒・キャリア採用・育成担当者として、人材マネジメント戦略の立案、実行の中心的役割を担ってただきます。DX室の戦略に基づいた人材ポートフォリオの作成、採用手法の最適化、各種イベント企画から、採用後の育成・最適配置、研修の企画運営まで、当行のDX戦略を推進する人材に特化した人事制度にかかわる幅広い業務の要となるポジションです。

DX戦略はMUFG・三菱UFJ銀行における最重要の成長ドライバーの一つであり、デジタル人材マネジメントは成長戦略上の極めて重要な要素です。すでにデジタル人材領域で経験を積んでいる方はもちろん、金融機関のDXを支える人材マネジメント施策を自ら考え推進していきたいというチャレンジ精神のある方をお待ちしています。

【想定キャリアパス】
部門の組織・人材運営に関する知見・企画立案ノウハウを形成することで、当行の組織・人材戦略や各部門での組織運営・人材育成を担当するキャリアパスが想定されます。
他、デジタル部門での施策リーダーやマネジメント業務にも従事して頂くことも想定されます。
応募資格
必須
【必須要件】
下記のいずれかに該当する経験。
・大企業での人事経験を有する方(DXに関わる人事経験であればなおよし)
・人事コンサルに従事された経験を有する方

【学歴】
・大学卒以上

【資格】
・特になし。実務経験重視

【語学】
・不問
歓迎
【歓迎要件】
・システム関連業務経験(顧客として担当した経験含む)
・金融業務経験(顧客として担当した経験含む)
フィットする人物像
【人物面】
・環境の変化をチャンスととらえ、新しいことを独創性を持って積極的にチャレンジできる方
・周囲の関係者と良好なコミュニケーションを築きながらリーダーシップを発揮できる方
雇用形態
正社員
・雇用期間:期間の定めなし 
・試用期間:有(6ヶ月)
ポジション・役割
総合職
勤務地
東京都千代田区(麹町駅、四谷駅 徒歩5分) 
マイカー通勤不可 
屋内禁煙(喫煙室あり)
勤務時間
8:40~17:10(休憩60分)
時間外勤務:月平均30時間
フレックスタイム制:有
年収・給与
年収:900万~1500万円(月給制)
月給:40万~
賞与:6ヶ月/年間
待遇・福利厚生
通勤手当:全額支給
社会保険:健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
その他:寮社宅、昼食手当 自己啓発支援制度、財形貯蓄、持株会、住宅資金貸付制度
定年:有 60歳
再雇用制度:有
退職金制度:有
在宅勤務制度:有
休日休暇
休日:土日祝 休暇:夏季、年末年始
年間休日:120日
選考プロセス
適性検査、業務部署2回、人事部2回(予定)

会社概要

社名
株式会社 三菱UFJ銀行
事業内容・会社の特長
銀行

設立
1919年8月
資本金
17119億円
売上高
36612憶円
従業員数
32186人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社 三菱UFJ銀行の転職・求人情報 25034816。【三菱UFJ銀行】<デジタルサービス企画部DX室>デジタル人材採用・育成。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。