募集要項
- 募集背景
-
▼現状の課題とミッション
現在、日本では国土交通省主体でi-Construction推進(建設現場でICTの全面的な活用)が進んでおり、建設に必要な「測量」の領域で先んじてドローン活用のニーズが高まっています。
弊社独自のレーザー技術を搭載したドローンを強みに、既に年間300件以上の計測実績を誇り、測量分野で国内シェアNo.1を獲得してきました。
非連続な成長を実現するにあたり、今までのプロダクトに加えいくつもの新規プロダクトを立ち上げて推進していく事が求められています。
▼期待する役割
原則、事業部長直下で新規プロダクトにアサインされ、部長の右腕としてプロダクトを軌道に乗せる役割を担って頂きます。
当面は既存のアイデアに基づく事業開発を行って頂きますが、業務を進める中で自らアイデアを提案し、事業オーナーとして立ち上げて頂く事も可能です。
挑戦する機会は惜しまずに提供致します。
- 仕事内容
-
▼業務内容
(1)新規プロダクトにおけるビジネスサイド業務全般
┗マーケティング、営業企画、セールス等状況に応じて業務比率は変わります。
(2)PMFに向けてた検証活動
┗開発側との連携など検証サイクルを回して頂きます。
(3)組織化および後任への引継ぎ
┗PMFが一定見えたタイミングでご意向に応じて、1→10の成長を支えます。
(4)国内外の新規事業立ち上げ
┗当面は業務における期待に応えつつ、ご意向に応じて、0→1、1→10など各フェ
ーズでの業務を担って頂きます。非連続な成長において特別任務をお渡しいたし
ます。
▼この仕事の魅力
非常に白地の大きい産業につき、グローバル単位で目まぐるしく環境が変わっています。グローバルで勝っていくにあたり、非連続な事業開発に対し大きな期待と使命を持っている役割です。
人手不足、非効率という問題に悩まされているマーケット環境の中で、
ドローン技術およびそれ以外を含めあらゆる手法を検討し、
ダイナミックに顧客および業界全体の課題を解決していく面白味を感じることが出来ると考えています。
国内だけでなく、海外というフィールドも含めて大きなチャレンジをしませんか?
■会社概要
2016年より「空から世界を進化させる」というミッションを掲げ、東京に本社を置き、国内外の10か国に、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーです。ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビアに拠点があり、グローバルに展開しています。
▼直近で発表されている大きなトピックス
・ドローンサービス企業ランキングで世界1位に選出
・2022年シリーズBにて80億円の資金調達、エアモビリティ含む航空システムにおいてのベンチャーとして国交省ファンドから初出資
・2023年1月世界時価総額2位のアラムコのVCよりアジア初の資金調達、サウジアラビアに子会社設立予定(現在累計資金調達額:126億円)
・グローバルコミュニケーション促進を目的とし、コーポレートデザインの刷新
・国土交通省、経済産業省が共同事務局で運営する「空の移動革命に向けた官民協議会」に参画
- 応募資格
-
- 必須
-
▼下記のいづれかの経験をお持ちの方
・課題解決型の営業経験
・営業企画または事業開発経験
- 歓迎
-
※下記経験をお持ちの方は優遇致しますが、近しい経験の方はご応募ください。
・ベンチャー、スタートアップ企業での事業企画開発または提案経験
・0→1、1→10のフェーズの事業運営経験
- フィットする人物像
-
▼求めるマインドセット
・「空から、世界を進化させる」というミッションに共感できる方
・裁量の大きい仕事を楽しむ意欲がある
・新しい商材やサービスに対し、根気強く理解を深めることが出来る
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京本社
東京都渋谷区渋谷2-12-19
東建インターナショナルビル 3F
- 勤務時間
- 9:00-18:00
- 年収・給与
-
年棒:500万~700万円想定(経験や能力によってSO含め調整致します。)
月給:41万~
※ストックオプション制度有
- 待遇・福利厚生
-
昇給年1回
社会保険完備
関東ITソフトウェア健康保険組合
交通費支給 (月3万)
健康診断
結婚祝金
※試用期間3ヶ月/条件同じ
- 休日休暇
-
年間休日122日
土日祝休み
夏季休暇
年末年始休暇
弔意休暇
有給休暇
(入社日3日間付与、入社半年経過月に残り7日間付与 全休・半休の選択可)
産前産後、育児休業
(女性、男性共に取得実績あり)
- 選考プロセス
-
基本的に3~4フロー
▽書類選考
▽オンライン個別面接:メンバー、役員等(2-3回)
▽条件面談
▽内定