募集要項
- 募集背景
-
当社は「データの力で社会を前に進める」をミッションに掲げる、三井物産とKDDIの合弁会社です。
人流データを始めとするビッグデータの解析・可視化技術に強みがあり、世の中の様々な事象や組織内の動きを詳細に可視化、分析することを主な事業としております。
特に、ヒト1人1人、車1台1台の高粒度な人流を再現する人流データを「GEOTRA Activity Data(ジオトラアクティビティデータ)」と呼び、まちづくりや観光、交通、土木などの様々な分野でご活用いただいています。
2022年4月の設立以降、多くの大手企業・団体・自治体様にご活用頂き、お客様からの期待値が益々高くなっており、海外展開も始まっています。更なる案件拡大やユースケースの拡充のため、共に価値創造を実現するメンバーを募集します!
- 仕事内容
-
人流データの提供案件及びデータ分析コンサルタント案件のマネジメント業務、プロダクト開発の企画及びマネジメント業務(1) プロジェクト全体の進捗管理・運用
・弊社人流データ(GEOTRAアクティビティデータ)のデータ提供・分析コンサルタント案件のプロジェクトにおいて、分析コンサルタントに指示を行い、お客様の要望に応じたデータ提供や分析レポートの進捗を管理します。
・進捗管理を通じてプロジェクトの円滑な進行を行い、お客様満足度向上に貢献します。
(2) 開発チームのマネジメント
・GEOTRAアクティビティデータのプロダクト開発チームをマネジメントします。プロダクト開発チームはデータ開発チームとweb開発チームの2つあり、両方のマネジメントを行います。
・技術的なチャレンジや最適な開発プラクティスの導入を通じて、プロダクトの機能・品質向上を目指します。
(3) プロダクト改善方針の企画
・GEOTRAアクティビティデータを中心としたデータ提供案件と分析コンサルタント案件のプロダクト改善方針を策定します。
・分析レポートやデータ提供を通じて得たビジネスニーズに合致した改善案を提案します。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・データ分析または機械学習プロダクト開発のプロジェクトマネジメントチームの管理経験:3年以上
・Python、Pandasでのデータ分析経験:2年以上
・SQLを用いたデータ分析経験:2年以上
・機械学習モデルの開発・運用経験:1年以上
・C++での開発経験:1年以上
・AWSでのシステム設計または構築または運用経験:1年以上
・データベースインフラの設計または構築または運用経験:1年以上
・Gitを用いたソースコードのバージョン管理と共同開発経験:1年以上
- 歓迎
-
【歓迎要件】
・地図上に様々なデータを可視化し、EBPM(エビデンス・ベースト・ポリシー・メイキング、証拠に基づく政策立案)につながる分析案件のマネジメント経験がある
・統計検定2級相当以上
・Pythonであればdask、PySpark、Koalas等のライブラリを用いてマシンメモリよりも大きなデータの処理を行った経験:1年以上
・geopandas、Shapelyでの開発経験:1年以上
・AWS サーバーレスアーキテクチャシステム構築または運用:1年以上
・PostgreSQL、PostGISでの開発経験:1年以上
・CI/CDパイプラインの構築または運用経験:1年以上
- フィットする人物像
-
【その他:こんな方におすすめ】
・データの切り口から日本の社会インフラを再構築するビジネスにご興味のある方
・データ分析コンサルタントまたは機械学習プロダクト開発エンジニアのマネジメント経験を活かしたい方
・ETL処理やビックデータから示唆を抽出する経験を活かしたい方
・数学が好きな方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- プロダクト開発部・VPoE
- 勤務地
- 東京都千代田区大手町(本社)、大手町駅直結
- 勤務時間
-
9:00~18:00を基本とする(休憩1時間)
※ 個人単位の時差出勤制度あり
※ 時間外勤務あり
- 年収・給与
-
年収 1000万円 ~ 1499万円(月40時間・年480時間の固定残業代込み)
月給 83.3万円 ~ 125万円(40時間の固定残業代/16.6万円~25万円 込み)
※固定残業時間超過分は別途支給
- 待遇・福利厚生
-
【福利厚生】
通勤手当、時間外手当、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
【勤務場所】
リモートワーク可
【その他】
各種研修制度、社員食堂・ジム併設
- 休日休暇
-
【休日】
完全週休2日制(土・日・祝日)、年末年始(12/29-1/3)
【休暇】
年次有給休暇(初年度:年10日)・介護休暇・看護休暇・特定支援休暇(時間単位での取得可)、結婚休暇、出産・出産付添休暇、その他各種有給休暇制度
- 選考プロセス
-
・書類審査
・オンライン面接
・最終面接(対面)