営業(法人向け)
【法人営業】大学病院の放射線課への先端がん治療装置の提案/市場シェア60%の業績盤石企業
掲載期間:24/03/01~24/06/13求人No:ACROS-10238
営業(法人向け)

【法人営業】大学病院の放射線課への先端がん治療装置の提案/市場シェア60%の業績盤石企業

マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
需要に対する営業人数が不足している為、今後の拡大を睨み営業増員を計画しております。
一人の営業の方が一人前になるまでに5年位かかる仕事なので、採用は早めに計画をしております。
仕事内容
【会社特徴】
癌治療で使われる「放射線治療装置」「X線診断装置」「CT、MR診断装置」を大学病院や大手付属病院の「放射線課」の
ドクターや技師へ提案、販売をしている会社です。
海外のトップシェアメーカーの日本総代理店の会社で、メーカー側の担当者と国内の大手付属病院(癌治療を有する機関)へ
展開しております。
同社の都道府県のがん診療連携拠点病院や国立がん研究センターへの納入実績は70%を超えております。
経営状況も盤石で創業来42期連続の黒字、売上高も好調です。
社風も勉強会を積極的に行っており、助け合いの風土がある為、異業種からの転職の方も活躍している企業です。

【募集背景/課題】
需要に対する営業人数が不足している為、今後の拡大を睨み営業増員を計画しております。
一人の営業の方が一人前になるまでに5年位かかる仕事なので、採用は早めに計画をしております。

【製品について】
癌治療に使う放射線装置/レントゲン装置
製品単価は数億円の製品であり、高いもので10億超える医療器械になります。

【ターゲットや顧客/仕事内容について】
ターゲットは大学病院などの大規模病院(がん治療のある病院)になります。
「放射線課」に訪問する事になります。
放射線課は「診断」と「治療」に分かれている為、「治療」を担当している方に訪問します。
病院の教授や物理士/診療放射線技師のグループの長となる方が日常的な商談の相手となります。
・入社~1年位はOJTメインの業務
※ベテラン営業の方に同行しながら、勉強して知識を習得し、商談スキルを上げていく期間になります。
・入札/受注までの情報収集・提案から導入、稼働までの一連の業務プロセスの対応
・メーカー側の営業担当者との同行営業、打ち合わせ
・納品時の対応、業者との調整など(設置会社、電気や設備業者との対応)
・既存の顧客への定期的営業訪問(メンテナンス等のニーズ確認)

【キャリアパスについて】
専門分野の医療機器で製品の単価は億単位であり、また取引先も大学病院の教授や技師など
スペシャリストを相手にした提案営業です。
入社してから1年は教育期間として考えており、また厳しいノルマの世界でもありません。
数年かけてじっくりと進めていき営業職になります。
営業としての経験値は勿論の事、知識や教養まで鍛えられる環境で仕事ができます。
応募資格
必須
【歓迎条件】
・大手病院向けへの医療機器等の営業のご経験がある方
※ご年齢により異業種からの転職の方も検討可
【優遇条件】
放射線治療装置、その他治療装置の営業のご経験者
【必須資格】
・普通自動車第一種免許
募集年齢(年齢制限理由)
25歳~40歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員(試用期間あり)
勤務地
東京都江戸川区
船堀駅(都営新宿線)から徒歩9分
勤務時間
勤務時間:9時~18時
休憩時間:12時~13時
残業時間:月に20時間程度
年収・給与
【想定年収】
400万円~600万円
【賞与】年2回(年間5か月相当)
【昇給】年1回
【手当】家族手当/住居手当/通勤手当/世帯手当
待遇・福利厚生
社会保険加入
退職金(3年以上在籍)、企業年金基金、確定給付年金
定年65歳(延長あり70歳)
休日休暇
土・日・祝(完全週休2日制)
GW・夏季・年末年始休暇
年間休日126日
慶弔休暇 
有給休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
医療用、工作機械用電子機器及び部品の設計製作、検査、据付、販売及び保守
電子計算機並びに周辺機器の設計、製作、検査、据付、販売及び保守
設立
昭和56年6月
資本金
4,000万円
従業員数
92名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アクロスタッフ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ300227紹介事業許可年:令和4年9月1日~令和9年8月31日
設立
2004年6月
資本金
1000万円
代表者名
木越 則昭
従業員数
法人全体:20名

人紹部門:10名
事業内容
人材派遣・人材紹介・IUターン・Iターン転職・紹介予定派遣・障害者雇用・アウトソーシング
採用支援コンサルテーション・経営コンサルティング・HRコンサルテーション・その他「人」に関わる事
厚生労働大臣許可番号
13-ユ300227
紹介事業許可年
令和4年9月1日~令和9年8月31日
紹介事業事業所
株式会社アクロスタッフ 東京都中央区日本橋本町4-8-15 ネオカワイビル6F
登録場所
株式会社アクロスタッフ
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-8-15 ネオカワイビル6階
ホームページ
http://www.acro-staff.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【法人営業】大学病院の放射線課への先端がん治療装置の提案/市場シェア60%の業績盤石企業の転職・求人情報 24866376。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。