人事制度・企画
Holdings - 組織開発責任者
掲載期間:24/06/14~24/06/27求人No:KYRL-202400517025
再掲載人事制度・企画

Holdings - 組織開発責任者

株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ)
海外展開あり(日系グローバル企業) ベンチャー企業 管理職・マネジャー 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員募集
2022年末に非上場化という新たな挑戦をし、第二創業期を迎え、事業も組織も変化がある中で、1000名を超えた組織が改めて一つとなって、さらなる非連続な成長を遂げる必要があり、HRの担う役割も非常に重要になっています。
中長期的な人事戦略を経営陣と共に描き、グループ全体の組織開発を推進していただける方を求めています。
仕事内容
◆組織開発業務
・グループ全体の人事戦略の設計~推進
・グループ全体の人事制度・組織開発施策の企画・設計、推進(評価制度・組織サーベイなど)
・HR関連システムの導入~運用支援
・上記ほか、グループ全体に関わるHR関連PJのオーナーとしての体制づくりやPJ推進・意思決定をお任せします。

<ポジションのやりがい>
・第二創業という大きな変革期にある中で、Purpose・7Valuesに基づき、グループとしてのHRにおける指針や原則を、ゼロベースでフラットに見直し、新たなUB組織の未来を描くこと。
・経営陣やメンバーと対話をしながら各事業・組織を立体的に捉え、自ら課題・目的を定義していくこと。
応募資格
必須
・事業会社でのHR経験5年以上
(組織規模500名以上、人事制度・エンゲージメント強化の領域にけるHR経験)
・HR組織におけるマネジメント経験3年以上
歓迎
・スピード感のある成長企業、IT・インターネット業界、SaaS関連企業等での経験
・ゼロベースで人事制度や人事施策を企画・設計した経験をお持ちの方
フィットする人物像
・当社のパーパスとバリューを深く理解し、自ら体現したいと思う方
・全体最適と個別最適の双視点から対局的に物事を捉え、グループ最適で意思決定し、リード・推進できる方
・向学心・知識欲が高く、最新の手法を感度高くキャッチして実務に反映することができる方
・組織の変化に柔軟性や能動性をお持ちの方
雇用形態
正社員 試用期間あり:3ヵ月
ポジション・役割
責任者
勤務地
東京都千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル  
勤務時間
コアタイムなしのスーパーフレックス制度
年収・給与
・労働条件の明示につきましては、採用通知を提示の際に個別ご案内いたします。
・年俸制となります。
・選考を通じてご経験とスキルを踏まえ決定します。
待遇・福利厚生
・交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき、支給します。
・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択)
・時短制度有ほか
※働き方自由手当:「自由と責任」の考え方のもと、チームで最高のパフォーマンスを発揮するための、オンライン/オフラインの働き方の両立を支援する手当です。働く環境を整えるために使う「働き方自由手当」、もしくはオフィスへ出社することでパフォーマンスをあげる「通勤手当の実費精算」のいずれかを選択することができます。

※別途、面談時に説明します。
休日休暇
土日祝日休み
<ロングバケーション制度>
有給休暇とは別に、7日間連続した休暇を年2回取得可能です。全力で働き、しっかりと休む。リフレッシュすることで、新たな気付きを得ることもでき、仕事との相乗効果も生まれやすくなります。
<産休・育休制度>
産前6週間の産休に加え、産後は最長で子供が2歳になるまで育休を取得できます。

<受動喫煙対策>
・受動喫煙防止措置:有り
・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする
・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし
選考プロセス
書類選考⇒面接(複数回)

会社概要

社名
株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ)
事業内容・会社の特長
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」 をパーパスに掲げ、データ・コンテンツ・人の知見という3つのコアアセットを共同活用した複数の事業を展開しています。
それらを通して、世界中のビジネスパーソンの生産性を高め、意思決定を支える。日本発のデファクトになる経済情報インフラづくりを目指し、世界を変える挑戦を続けています。

<事業>
■ SPEEDA
ビジネスにおける情報収集・分析の課題を解決するプラットフォーム。世界中の企業情報、業界レポート、市場データ、ニュース、専門家の知見などあらゆるビジネス情報をカバー。

■ NewsPicks
国内外 100以上のメディアのニュースのほか、編集部が作成するオリジナル記事も配信するソーシャル経済メディア。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。

■ FORCAS
B2B事業向け顧客戦略プラットフォーム。独自の企業データベースと顧客データを統合・分析し、より精度の高い営業戦略やABM(アカウントベースドマーケティング)の実行をサポート。

■ INITIAL
多数のメディアで引用される国内スタートアップ資金調達動向や独自のスタートアップ成長モデルなどを公表。

■ AlphaDrive
企業変を推進するコンサルティング・ソリューションカンパニー。人の可能性を軸とした新規事業開発・次世代材育成・組織活性化支援に加え、ユーザベースグループのアセットを活用したSaaS開発を推進。

■ MIMIR
「経験知に価値を与える」をミッションに掲げ、専門性を保有するエキスパートのデータベース開発や、知を集結し意思決定を支える法人向けサービスの開発、販売を行っています。
設立
2008年4月1日
資本金
非公開
従業員数
1,134名(2023年1月1日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社KEY ROLE
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306504紹介事業許可年:2014年
設立
2014年3月17日
資本金
500万円
代表者名
兼吉ともこ
従業員数
法人全体:1名

人紹部門:1名
事業内容
人材紹介事業、人材採用活動業務の委託・受託・請負、支援、カウンセリング
各種イベント、セミナー、研修会の企画運営、講師
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306504
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京
登録場所
本社
〒108-0023 東京都港区芝浦4-10-1
ホームページ
http://keyrole.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社ユーザベース(ユーザベースグループ)の転職・求人情報 24622963。Holdings -  組織開発責任者。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。