募集要項
- 募集背景
- 業務向上のための増員募集。
- 仕事内容
-
新築戸建注文住宅の企画・ご提案住宅展示場に来場のお客様、資料請求のお客様などに対し、新築注文住宅の営業をする営業職をお任せします。
※通常の住宅展示場での集客以外に、ネット問合せ・イベント来場等のお客様をご対応します。大型イベントを随時開催しています。
【★仕事の流れ★】
▼Web集客、住宅展示場にて反響があったお客様にアプローチ
▼接客・ヒアリング
▼商品説明(タブレット貸与/アプローチブックが商談をサポート)
▼プラン提案・設計(複雑な設計は専門のプランナーが担当)
▼資金計画、ご契約
▼着工準備(詳細設計、仕様打ち合わせ)
▼着工後のスケジュール管理、代金回収
▼引渡し
まで一貫して担当。プラン設計・図面、現場の知見まで身につきます。
【★未経験でも安心の営業サポートツール★】
タブレットを全員に支給♪建築業界の経験のない方でもスムーズな商談ができるアプリなどがあります。
【★自分で目標設定や将来設計ができる★】
契約件数は強要されるものではないため、例えば未経験の場合、1~2年は知識の習得や仕事の流れを覚える期間にして、その後3~5年で年収1000万円を目指していこうという設定も可能です。
【★まずは研修から★】
▼STEP.1(2週間)
商品知識、建築法規、現場見学会、ロープレ、テストなど
▼STEP.2(4週間)
配属先の先輩に同行(業務の流れを体験)、ロープレ、他社モデルハウス訪問など
▼STEP.3(2週間)
契約後からお引き渡しまでの業務の流れ、実務知識の習得など
▼STEP.4(最長4カ月間)
個人の成長に合わせて追加研修を実施
※経験者も1カ月間の研修あり
<配属後のサポートも充実>
2棟目の契約までは先輩社員が営業同行。配属後も定期的にフォローアップ研修を実施しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【経験・学歴、一切問いません】営業経験や、お客様へ販売経験のある方を歓迎します。
<一つでも当てはまる方はぜひご応募を!>
■不動産営業職にチャレンジして、年収を上げていきたい
■話を聴くのが好き、聴き上手
■逆算して段取りを考えるのが得意
■自分が頑張ったぶんだけ、きちんと評価されたい
■自分の力がどこまで通用するか試してみたい
■成長したいという意欲は誰にも負けない
※「宅建資格やインテリアコーディネーターなどを活かしたい」という方も大歓迎です。
※ハウスメーカー業界での勤務経験をお持ちの方は優遇します。(研修期間1カ月)
※学歴不問
※業界・職種未経験歓迎
先輩たちの前職は、旅行会社営業、金融営業、飲食店、カーディーラー、塾講師、エステティシャン、ウエディングプランナー、客室乗務員、保育士、個人営業、小売りの販売スタッフなど、さまざまです。
※女性管理職も在籍しています
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 北海道 / 宮城県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 広島県 / 岡山県 / 福岡県 / 熊本県
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
コアタイム、フレキシブルタイム共に設定なし
標準的な勤務時間帯:9:30~18:10
1日の標準労働時間 7時間40分
※直行直帰OK。スケジュールは自己管理の裁量が大きく、あなたに合った働き方が可能です!
※PCは20時でシャットダウンします。
- 年収・給与
-
社員の年収例
年収2090万円/固定年額300万円+高率歩合給1790万円/前職:塾講師
年収1340万円/固定年額300万円+高率歩合給1040万円/前職:不動産営業
年収920万円/固定年額300万円+高率歩合給620万円/前職:飲食店
- 待遇・福利厚生
-
■自動車持ち込みの場合一定の条件を満たす際は、年10万円を上限として自動車保険料を補助いたします
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■通勤交通費実費支給
■車両持込の場合、ガソリン代支給
■従業員持株制度:積立額の10%の奨励金を会社が補助
■財形貯蓄制度
■生損保の団体扱いあり
■提携住宅ローン
■建築士等の資格試験費用・登録料を当社規定により補助(合格時)
■建築士・施工管理技士・宅建等の法定定期講習費用を当社規程により補助
■建築士・施工管理技士・宅建等の受験講座提携割引(日建学院・総合資格学院)
■保養所完備:社員と家族も利用可能(軽井沢、発哺)
- 休日休暇
-
年間休日122日(2023年)
休日・休暇
■完全週休2日制(会社の指定する日)
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■育児休暇 ※取得実績あり
■忌引休暇
★5日以上の連続休暇も可能
★休みはお客様に合わせてずらすことも可能です。その場合、休みの日数が減ることはありません。必ず代休を取得いただきます。
★ご家族あっての仕事ですので、例えば授業参観や運動会などのイベント行事は極力参加してください。
★土日も調整次第で休んでいただけます。例えば3カ月に一度、土日をお休みにして家族旅行に行く社員もおります。