募集要項
- 募集背景
-
FinTech事業拡大による増員募集です!
世界中で銀行や証券・保険などの金融サービスがデジタル化されている中、日本ではデジタル上での直接的な顧客サービスの導入・展開が比較的弱い状況にあります。特に金融業界では、システムのレガシー化が進んでおり、今後も市場で生き抜くためにはシステムのモダン化が必要不可欠とされています。このような背景から、グローバルスタンダードに基づいたソリューションの提供とミッションクリティカルシステムのモダナイズを得意とする当社のニーズが拡大しています。クラウドを基盤としたソリューション、モバイル技術、生成AI(GenAI)など、最先端技術を活用しながら、日本社会の問題を解決できる(解決したい)エンジニアを増員しています。
幅広い業界に対して先進的な金融デジタルソリューションを提供し、今後も多様な企業様が、より効率的で安全なデジタル金融サービスを社会にお届けできるよう支援します。
- 仕事内容
-
バックエンドエンジニアのご経験をベースに、シニアソフトウェアエンジニアとして技術面でプロジェクトチームをリードしていただきます。【業務内容】
Fintech事業のシニアソフトウェアエンジニアとして、ハイレベルなメンバーとともに以下の業務を担当していただきます。
・プロダクト開発サポートや自社ソリューションの実装開発
・クライアントサイドやサーバーサイドのアーキテクチャの設計と実装
・機能的に優れたシステム、データベース、アプリケーションの開発と管理
・ハイレベルなAPIと慣例的なコードの作成
・ソフトウェアのテスト
・ソフトウェアのトラブルシューティング、デバッグ、アップグレード
・セキュリティとデータ保護のベストプラクティスの理解と適用
・技術文書の作成
【この仕事で得られるもの】
・共同サービス企画の経験: 法人企業と共にサービス企画から参画することで、企画段階から製品開発に深く関与する経験が得られます。これにより、製品開発プロセス全体の理解を深めることができる。
・先進的なFinTech開発や世界標準の開発手法を使用するプロジェクト経験:当社はお客様の課題解決のために、常に最新のテクノロジーとビジネスモデルに関する知識と経験を積むことができます。業界の先端を行く経験を積み、自身の専門性を高めることができる。
・対等な関係性での顧客との協働:顧客と対等な関係性を築きながら仕事を進めることで、顧客のニーズやビジネスの要求を直接理解することができ、顧客中心のサービス提供に対する洞察を深めることができる。
・グローバルチームとの協業経験:アメリカ、アルジェリア、レバノンなど、様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。お互いの成長のために意思疎通できる環境であるため、ストレスなく仕事と自己成長に集中できます。
・英語力:採用時点でビジネスレベルの英語力は求められません。当社はチャレンジする人を評価し、応援する文化が根付いています。今後のIT業界のグローバル化に向けて、スキルだけなく語学力も伸ばしたい方にとって良い学びの場となっています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須(MUST)】
以下のフレームワークの経験(どれか1つを5年以上 または2つをそれぞれ3年以上)
Go、Java、Spring、C#、.NET
・マイクロサービスアーキテクチャ、イベント駆動型アーキテクチャを使用したプロジェクトでの経験
・AWS、GCP、Azureなどのパブリッククラウドの利用経験
- 歓迎
-
【歓迎(WANT)】
・アジャイル開発スタイルによる経験
・リーダーシップスキル
・英語ビジネスレベル
- 雇用形態
-
正社員
試⽤期間:あり(3カ⽉)
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門4丁目1-40
- 勤務時間
-
・スーパーフレックスタイム制度 (コアタイムなし)
・所定労働時間:8時間00分
・残業:有
- 平均残業時間:6.25時間/月
- 年収・給与
-
800万円 ~ 1,050万円
月給:666,667円~875,000円
年収備考:年収には⽉45時間分の固定残業代(173,411円~228,000円)を含む、45時間を超過した際は別途残業代支給
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険
受動喫煙対策:屋内禁煙
交通費支給
深夜勤務手当
本の購入サポート
資格取得支援(技術系)
最適なデバイスの貸与
結婚休暇&お祝い金
出産休暇&お祝い金
- 休日休暇
-
土曜日、日曜日、国民の祝日、その他会社が定める日
備考:有給休暇、傷病休暇、夏季休暇、年末年始休暇(日数は当社規定に基づく)
育児・介護休暇(時間単位の取得可能)
- 選考プロセス
-
【採用プロセス】
・カジュアル面談(必要に応じて):まだ具体的に転職の意向が無い方や当社にご興味をお持ちの方に対して、当社の紹介を中心としたカジュル面談を実施
・1次面接:過去のご経験、キャリアの方向性などを幅広く確認(グループ長との面接)
・2次面接:デジタル部担当役員と面談
・3次面接:代表取締役と面談、会社とのフィット感や具体的な雇用条件の確認