SE(Web・オープン系)
WEBエンジニア(上流工程経験者または挑戦したい方歓迎)◆裁量労働制による柔軟な働き方
掲載期間:24/05/21~24/06/03求人No:BBASI-kyoto1-1
SE(Web・オープン系)

WEBエンジニア(上流工程経験者または挑戦したい方歓迎)◆裁量労働制による柔軟な働き方

株式会社FREEMIND
株式公開準備 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
★事業拡大に伴う増員です。
当チームは、優秀な開発者が多数在籍するチームで、学習塾や、メーカー、専門学校等のwebシステムの開発を担当しています。近年、お客様からの引き合いも増え、上流工程の担当者が不足しているために、やむを得ずにお仕事をお断りしている状況です。そこで、お客様や、チーム内の開発者とコミュニケーションを取りながら、上流工程を進められる/進めてみたい方を募集いたします。なお、必ずしも、上流だけをやってほしい、という訳ではないため、ご本人のご意向や適性を考慮した上で、役割を考えたいと思います。
これまで要件定義や設計といった経験がない方でも、ご経験を活かして上流工程に挑戦したいという向上心を持った方も大歓迎です。
仕事内容
学習塾・物流・メーカー・専門学校など多業界の基幹システムを受託開発している当社。
今回の募集ポジションは、開発~保守まで一連の対応(主に上流工程[要件定義やヒアリング])を中心にお任せします。
◎優秀な開発者が在籍するチームで、WEBシステムの受託開発案件の上流工程(要件定義/ヒアリング)をお任せいたします。上流に限らず、ご意向にあわせて設計~保守にも一貫して関わることも可能です。

ご入社後は、まずリーダーやサブリーダーとのOJTを行いながら、順次業務をお任せする予定です。
業種や企業によって、お客様が解決したい課題は様々です。
特に最近では、DX推進をする上で必要となるITシステムの構築や事業部門の要件定義支援に関するご相談も増えています。
例えば、上場を目指すお客様では監査法人からのIT統制要件を満たすシステム開発を行う必要があったり、物流のお客様では2024年問題に対策をする等、多様なケースがあります。
どのお客様・テーマを担当するかは、ご意向も伺いながら決めていきたいと考えています。

【これまでに手がけた案件の例】
<自社開発>
■学習塾基幹システム
■物流資材管理状況レポートシステム
■会計専門学校の基幹システム開発

【開発環境】
<Web系>
Java、tomcat、Vue.js, postgresSQL, GitHub, Eclipse, jenkins, redmineなど
応募資格
必須
・Webアプリケーションの開発経験有(5年以上)
・コミュニケーション能力
 報連相
 要件のヒアリング
 納期やコストの折衝 など
歓迎
・プロジェクトマネジメント(スケジュール管理、要員管理、コスト管理など)
・アウトプット
雇用形態
正社員
ポジション・役割
開発~保守までの一連の対応(★特に上流工程(要件定義やヒアリング))をお任せします。
勤務地
京都府京都市中京区車屋町通竹屋町上る砂金町403番地田丸産業ビル1F
京都市営地下鉄「丸太町駅」より徒歩1分
京都御所のすぐ南です。
勤務時間
専門業務型裁量労働制 1日8時間 (多くの社員が10~19時で勤務中※1時間休憩含む)
年収・給与
年俸制 年俸600万円~(分割回数12回)
月額50万~ 基本給\371,500~ 固定残業代\128,500~を含む/月
固定残業45時間※超過分別途支給
待遇・福利厚生
各種社会保険完備
福利厚生施設契約あり(東急ハーヴェスト)
健康診断
希望者へのインフルエンザ予防接種
プライベートタイムにおける傷病に対しても会社負担で保険加入
確定拠出年金
育児・産後休暇
PC貸与
お誕生日プレゼント
→人とのつながりを大切にし、お互いを尊重し、感謝を忘れずにいたい。そんな想いから、会社からの感謝の気持ちとして、社員自身が欲しいものを各自選んでもらい、誕生日にプレゼントしています。
休日休暇
年間125日程度(会社カレンダーにより異なる)
完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期3日、年末年始5日
選考プロセス
面接2~3回
WEB適性テスト
WEB面接希望の場合はお知らせください(一次のみ)

会社概要

社名
株式会社FREEMIND
事業内容・会社の特長
株式会社FREEMINDは、「価値のある新たな”学び”環境を提供すること」を使命としています。

空(くう)事業本部は、受託開発でWebシステムや、多業界のアプリ開発など様々な案件を手掛けています。エンジニア一人ひとりに寄り添う社風を大事にしています。
裁量労働制を導入しており、保育園送迎や参観、通院など途中で抜ける等、柔軟な働き方も尊重しており、仕事とプライべートの両方を充実できる環境です。

また過去に執着せず新しいものを生み続けるのも特徴のひとつ。
お客様一人ひとりがその時に抱えられている課題は常に違う。その時、その状況に応じたモノづくりをしたい、その想いから「新しい提案」を提供するスタイルで発展してきました。

高い技術力や提案力を評価していただき、おかげさまで顧客も年々増加しております。
更なる充実した開発体制を整えるためシステムエンジニアを募集しています。
設立
1988年3月
資本金
1億円
従業員数
127人

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社FREEMIND
設立
1988年3月
資本金
1億円
代表者名
北田 秀司
従業員数
127名
事業内容
◆個別・自立学習型 子ども英語教室Lepton(レプトン)のFC事業 
◆TOEIC(R)につながる、小中学生向けの世界標準コミュニケーション英語能力テストJET(Junior English Test:ジェット)の実施運営 
◆英語の「多読・多聴」オンライン学習教材「Lepton Reading FARM(レプトンリーディングファーム)」の販売
◆大手学習塾の基幹業務システム等の受託開発
◆塾向けAIチャットボット「Formaid」の販売
◆日本語能力試験「JPT」の実施・運営 等
事業所
本社
〒604-0875 京都府京都市中京区車屋町通竹屋町上る砂金町403番地田丸産業ビル1F
ホームページ
https://www.freemind.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社FREEMINDの転職・求人情報 24554168。WEBエンジニア(上流工程経験者または挑戦したい方歓迎)◆裁量労働制による柔軟な働き方。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。