募集要項
- 募集背景
- 組織強化のための増員募集です。
- 仕事内容
-
社会課題に取り組む、国や業界を問わない多くのサービスを手掛ける成長企業で、IT・医療の分野で業界トップクラスのサービスを保有、創業18年で年商1000億円規模の急成長中ベンチャー企業で、顧客ごとに適切なチャネル・タイミング・コンテンツでのコミュニケーション方法を設計し、顧客接点の最適化、そして事業利益の最大化に貢献するCRM業務をお任せします。
toC/toBの顧客接点の最適化に取り組むCRMスペシャリストの募集です!
■対象 :以下いずれかの事業に携わっていただきます。
IT領域人材サービス「レバテック」、医療介護領域人材サービス「レバウェル看護」「レバウェル介護」、若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」、新規事業ほか
■業務内容 :ユーザー接点の最適化のため、メールやLINEなど複数のチャネルを通じてLTV最大化を目指していただきます。人材紹介事業のフロー型ビジネスと派遣事業のストック型ビジネスの両方が存在しており、多くの事業でカスタマー(toC)とクライアント(toB)両面のマーケティングが必要です。事業成長の変数が多く、より難易度の高いマーケティングの経験を積むことができます。
<具体的な業務内容>
・ユーザー調査を通じたカスタマージャーニーマップ作成、シナリオの設計
・潜在、顕在顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信
・ユーザー接点創出のためのツール導入・設計・運用(MAツール、メール配信ツール)
・営業部門と連携してのユーザー体験向上
・価値あるデータ蓄積・活用のためのデータ基盤設計
■特徴 :本ポジションの魅力は以下の通りです。
・コミュニケーションの設計から実行まで、全てに携われる
一般的なCRM職務に加えて、事業全体で理想の顧客接点を実現するための戦略設計から実行までをご担当いただきます。
・複数チャネルを用いた全体最適のCRMを実現できる
全体のコミュニケーション設計から携わり、営業担当と連携して施策実施することもあります。ユーザー・クライアントとのすべての接点に関わり、より良い関係性構築に努めます。
・「Treasure Data」「BigQuery」等を活用し大規模データを扱える
データ分析から施策実施までをスムーズに進めるため、利便性の高いデータを蓄積し、データを一元管理しています。MAなど他のシステムと連携させてデータ価値を最大化できるよう、データベースの設計も行っています。
- 応募資格
-
- 必須
-
■メール/SMS/LINEなどでの顧客へのアプローチ経験1年以上
■CRM領域において、自ら課題を設定してPDCAを回し、成果を出した経験
- 歓迎
-
■MAツール(Marketo、Pardot等)の導入・運用経験
■SQLを落ち板データ加工・抽出の経験
■BIツール(Tableau、Amazon QuickSight等)でのモニタリング作成経験
■複数の部署や職種にまたがるプロジェクト運用の経験
■データベース、テーブル設計の経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- ~40歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
■「顧客接点の最適化により、事業利益を最大化する」というチームのミッションに共感できる方
■ユーザー心理を踏まえて最適なコミュニケーションを設計できる方
■他部署・職種とのコミュニケーションを積極的にとってともに課題解決に向かえる方
■現状不足している知識やスキルを自学自習により身につけられる方
- 雇用形態
- 正社員※期間の定めなし
- 勤務地
-
東京都渋谷区
※事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり)※就業規則により就業時間内の喫煙を全面的に禁止、禁煙サポート制度あり
- 勤務時間
-
所定労働時間 : 8時間
※下記より選択制
(1)9:00~18:00 (2)9:30~18:30 (3)10:00~19:00
休憩時間 : 60分
残業 : あり
- 年収・給与
- 年収 : 600~1000万円 ※これまでのご経験、スキルを考慮して決定
- 待遇・福利厚生
- 昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)、交通費支給(同社規定による)、各種社会保険完備、確定拠出年金制度、資格取得支援制度、産前フレックス・時短勤務制度、ビジネス雑誌読み放題 、オンライン英会話無料受講制度、LCP制度(事業部間交換留学制度)、ご近所手当(・会社から2駅圏内に住所がある東京23区内拠点勤務者:2万円/月 支給 ・会社から2km圏内に住所がある地方支店勤務者:1.3万円/月 支給)、レバカフェ制度
- 休日休暇
- 年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)、産前・産後休暇、育児休暇、年次有給休暇、特別休暇、婚姻休暇、出産補助休暇、忌引き)
- 選考プロセス
-
書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 内定
※面接は2~3回を予定しています。