生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子)
品質管理職/部長候補/身近な電機製品を多数取り扱うメーカー・卸売/残業・転勤なし
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子)

品質管理職/部長候補/身近な電機製品を多数取り扱うメーカー・卸売/残業・転勤なし
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月22日~2月4日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する289937の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/01/22 ~ 2024/02/04)
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子)

品質管理職/部長候補/身近な電機製品を多数取り扱うメーカー・卸売/残業・転勤なし

転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
現在の組織を体制強化していきます。海外協力会社からの輸入した製品を国内展開するうえで
品質管理部門は重要な組織で、外部からの人材採用を検討しております。
仕事内容
品質管理部門の部長職として、部門を牽引して頂きます。
これまでのご経験や知識を現在のオペレーションに反映いただき、経営陣とも積極的にコミュニケーションを取って頂きます。
責任者(部長候補)として品質管理部門のマネジメント
・下記の品質管理業務の進捗管理、品質管理業務の仕組みづくり(体制強化)
・人員のマネジメント(マネジャー1名、メンバー10名)
・社長、経営層へのレポーティング
・関係部署(商品部、営業、お客様相談室等)との調整や交渉、問合せ相談の対応
・数値管理、資料作成
※将来は本部長として関連部署(修理・検査・お客様相談室)を含めたマネジメントを期待しています。
<品質管理業務>
【製品評価】
・協力工場(主に中国)にて生産されるオリジナル家電製品の評価。
商品開発担当と連携し製品サンプルや仕様書を分析し、国内の安全基準/法規制を満たしているかを管理。
・品質基準や受入れ検査基準の作成、信頼性向上・事故防止のための評価項目の設定等及び役所への対応。
※主に電気に関する評価で海外とのやり取りは商品担当者が行います。
【不具合解析】市場に出た製品の故障やクレームに対する解析、レポートの作成等

取扱商品の具体例:LED電球、デスクライト、乾電池、CDプレイヤー、ワイレスイヤホン、
スマホ充電器、モバイルバッテリー、TVリモコン、マウス、防犯カメラ、体組成計。ドライヤー、
掃除機、クッキングスケール、ホットプレート、配線等の電気資材等

<会社特徴>
・同社は身近な電気製品の製造/卸売事業をメインとしている、業績安定の優良企業です。
・販売先は大手ホームセンターからネットショプまで幅広い顧客層を有しており、業界知名度があります。
・ニッチな商品の企画力に強みがあり、顧客からの支持を勝ち取って落ちます。
・生活必需品を取り扱っており、業績の変動が少なく、安定感がある点もお勧めできるポイントです。

<募集背景詳細>
・同社は商品点数も増えており、今後の品揃えは強化していく方針です。
その為、市場に出す前の品質管理体制も強化していく計画で、体制強化をしていきます。
応募資格
必須
・家電メーカーで家電や電気製品の品質管理(製品評価)の5年以上のご経験がある方
年数よりも内容を重視しております。
・電気回路図の読める方
<学歴>
・四大・大学院卒で工学部・理工学部出身
歓迎
・品質管理や品質保証に加えて開発経験をお持ちの方
(経験年数は不問ですが、開発側の観点を持っている事)
・家電の技術部門での管理職経験がある方
募集年齢(年齢制限理由)
特定年齢層の特定職種の労働者が想定程度少ないため (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
正社員(試用期間あり)
ポジション・役割
部長職を想定しております。
勤務地
埼玉県吉川市
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)残業はありません。
年収・給与
【想定年収】
年収:800万円~1,100万円
月給制 職務給制度
月給 600,000円~800,000円
<内訳>
基本給:456,000円~608,000円
固定残業手当:144,000円~192,000円(固定残業時間40時間相当分)
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
財形貯蓄制度、団体生命保険、慶弔見舞金制度他
定年再雇用制度あり
休日休暇
基本:土日祝日休み(年間休日:120日)
休暇:有給休暇、特別休暇(結婚、忌引、災害)、育児休暇、介護休暇、その他

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
電気機械器具及び電気用品の企画開発・製造・輸入・販売。
通信機械及び用品の企画開発・製造・輸入・販売。
設立
1958年8月
資本金
1億円
従業員数
311名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
品質管理職/部長候補/身近な電機製品を多数取り扱うメーカー・卸売/残業・転勤なしの転職・求人情報 24210752。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。