データサイエンティスト
掲載広告数は28000件以上!業界最大規模のアフィリエイト広告を支えるデータ分析をお任せします
データサイエンティスト

掲載広告数は28000件以上!業界最大規模のアフィリエイト広告を支えるデータ分析をお任せします
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月10日~6月23日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6232が紹介する292339の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/10 ~ 2024/06/23)
データサイエンティスト

掲載広告数は28000件以上!業界最大規模のアフィリエイト広告を支えるデータ分析をお任せします

株式会社インタースペース
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 マネジメント業務なし 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員募集です。


ACCESSTRADEの市場価値を高めていくために、統計や機械学習など分析技術を駆使し、さらに事業への貢献度を高めていく段階です。しかし、現在データサイエンティストは2名という少数精鋭であるため、人手が足りずスピードが出せていないという課題があります。そこで、今回ACCESSTRADEの価値を高めることに貢献していただけるメンバーを募集しています。

<体制>
・データ戦略推進室のメンバーのプランナー2名、データサイエンティスト2名のほか、他の部署のメンバー含め、少人数でプロジェクトを組み、複数同時進行で進めていきます
・プランナーや営業メンバーから分析課題があがってくるので、メンバーとコミュニケーションをとりながら、基本的にはプランナーとタッグを組んで解決に取り組みます
・データ基盤をつくるグループは別にありますので、分析に特化できる環境です

※プランナーとは、データ分析の課題設定からデリバリーまでのディレクションを担っている職種です。広告事業の営業やマーケティングを担当していたメンバーなので、深いドメイン知識をもっており、社内でのコミュニケーションを円滑に進めています。
仕事内容
アフィリエイト広告『ACCESSTRADE』を支えるデータ分析をお任せ!データエンジニアがデータ基盤を作成しているため、分析に集中できる環境です!データ分析のプロフェッショナル集団として活動しています
アフィリエイト広告システムのトラッキング結果のデータ(月間数億を超えるCookie情報や各種広告配信データなど)を利用して以下の業務を行っていきます。「(1)意思決定の質と速度の最大化(BIツールの運用などデータ活用の仕組み化)」「(2)データで新たな価値をビジネスに届けること」。

<業務の流れ>
1.依頼に対し、ヒアリングなども行いながら解くべきビジネス問題を明らかにする
2.データは分析基盤であるGCP上に存在するため、分析環境からアクセスし、解くべき問題への分析的アプローチを行う
3.分析結果を非分析者が理解しやすいように可視化し、関係者に報告
4.:関係者間で合意を取った後にデリバリーする仕組みの構築も行いPoCで検証をし、最終的にエンジニアと協同しながら実運用に向けた構築と運用をする

<業務の進め方>
・基盤をつくるデータエンジニアと連携を行うことが多いほか、プランナーや営業との連携も発生します

<入社後の流れ>
・入社1日目は会社のルール説明やPCの設定などを行い、2日目から配属部署にて業務を開始します

・配属部署ではOJTで業務を覚えていきます

・入社1カ月目、3カ月目、6カ月目でそれぞれ人事の面談を行います

・統計や機械学習など分析技術を駆使し、ACCESSTRADEの市場価値を高めていくため、事業への貢献度が実感しやすいポジションです

・多くのWebメディアを運営しており、将来的にはメディア事業のデータも分析対象となる予定であるため、担当領域を広げていけます

・『ACCESSTRADE』は2023年11月末時点で国内外合わせて累計約28,000件のプログラムと85万のパートナーサイト様に登録いただいており、国内だけでも膨大なトラッキング量があるため、業界でもトップクラスのデータ量を誇るアフィリエイトサービスに携わることができます

・自社サービスなので、データの生成背景やデータを利用した広告運用業務についても理解を深めていきながら分析を行い、分析結果に関しても利用者から直接フィードバックをもらえる環境です

・データ基盤をつくるエンジニアは別のグループに所属しており、データサイエンティストはデータの収集や基盤づくりではなく、分析~可視化までに集中して取り組むことが可能です
応募資格
必須
・PythonやRを使った分析・モデル作成・可視化の実務経験
・SQLによるデータベースの操作経験
歓迎
・仮想構築から機械学習や統計モデリングの手法を用いて、ビジネス課題の利活用までを含めた改善までの一連の実務経験
・Linuxによる分析環境の構築経験
・論文の調査やその論文を読解して再現できる
・Kaggleまたはその他競技プログラミング参加経験
・Dockerコンテナを活用した機械学習の実装経験
・GCP等のクラウドサービスを活用した経験
・データ利活用においてモニタリングする仕組みや提供までの開発サイクルの経験
・統計検定準1級以上の資格を保有
フィットする人物像
・異なる専門性を持つ他者に対してリスペクトできる
・自らの領域を狭めない幅広く挑戦をする方
・ゴールに対して自分で考え、自走できる方
・ゴールからの逆算思考で、周りのメンバーと積極的にコミュニケーションを取りながら、主体的に物事を進める推進力がある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京/東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル

【交通】
□各線「新宿」駅より徒歩7分
□都営地下鉄大江戸線「新宿都庁前」駅より徒歩3分
勤務時間
10:30~16:30(コアタイム)
※標準労働時間1日8時間
※フレックス制度です
年収・給与
500万円~1000万円
※年齢・経験・能力を考慮の上決定
■昇給・昇格年2回
■賞与年2回
■月給:333,400~666,800円
 基本給:255,000~510,000円
 定額残業手当:78,400~156,800円(月40時間該当分、超過分は全額支給)

■試用期間:3ヶ月(正社員雇用時と同じ条件)

■モデル年収
30代 入社約9年  管理職  826万
30代 入社約4年  管理職  585万
20代 入社約1.5年 メンバー 453万
待遇・福利厚生
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇副業制度
◇出社時の交通費支給(月上限6万円、100km圏内かつ所要時間2時間以内の場合)
◇資格取得支援
◇福利厚生サービス加入
◇社員持株会制度
◇時短勤務制度
◇社内無料マッサージ
◇表彰制度
◇社内公募制度
◇社内相談窓口あり
◇社内禁煙、ビル内に専用の喫煙室あり
◇シッター補助制度提携
◇社内のノウハウ共有勉強会
◇社内ランチ補助制度
◇書籍購入支援
休日休暇
≪年間休日120日以上≫
└カレンダー通りのお休みです
■完全週休2日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇(5日間/いつでも取得可)
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■産休・育休制度あり
選考プロセス
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※以下は想定のため変更の可能性がございます
※ご希望いただいた場合、面談からスタートすることも可能です
▼【STEP2】1次選考(オフライン開催予定)
※選考ではございませんが、1次選考のあとに適性検査とリファレンスチェックがございます。
▼【STEP3】最終選考
▼【STEP4】内定 !
◆内定までは2~3週間を予定しております
キャリアパス・評価制度
社員の能力、適性の判断がいろいろな視点から客観的に行われるように、次のような評価制度を設けています。
(1)半年毎に実施(上期/下期)
(2)業務、職務特性、キャリアごとに分けられた評価制度
(3)MBO(目標管理制度)を用いた評価制度

評価点数は公開しており、どの項目をどのように伸ばせばよいかも理解できます。また、自己評価をしたうえで上長評価とすり合わせが可能です。
キャリアパスとしてはマネジメント職と専門職どちらかを選ぶことができ、志向性に応じた評価軸で評価を受けることが可能です。

さらに、どの役職でどのくらいの給与になるのかも公開しており、昇格推薦基準も明確なため、自身のキャリアプランを考えやすい体制になっています。

会社概要

社名
株式会社インタースペース
事業内容・会社の特長
「多種多様な事業と、多種多様な社員とともに成長できる」

1999年、スマホもなくインターネット環境も今とは全く違う環境の中、アフィリエイト広告事業からスタートした当社。

そこから、業界の成長とともに当社も成長をしてきました。今ではパフォーマンスマーケティング領域でできることも広がり、メディア事業や海外事業などに挑戦を続けたことで、BtoBからBtoCまで価値提供できるサービスの数や影響範囲もどんどん広がり、それに伴い従業員数も400名を超えております。

インターネット上でさまざまな事業を展開していることもあり、社員の役割も多種多様です。営業、デザイナー、エンジニア、マーケター、データサイエンティスト、事業開発者などが在籍しています。
同じエンジニア、デザイナーでも作っているものが異なっていたり、同じ営業でもクライアントの業界、扱っている商材が異なるなどさまざまな経験やスキルを持った人がたくさんいます。

そのため、挑戦できる幅も無限大です。

1つの事業だけでもまだまだ挑戦できることがたくさんありますが、インタースペースには事業や職種の幅があるので、自身のキャリアをどのように伸ばしていくのか、広げていくのか、長期的に考えながら実現することができます。

みなさんのキャリアがより良いものになるために、支援制度も多数用意しています。下記に支援制度の一部を紹介させていただきますので、ぜひ入社いただいた際には支援制度も活用しながら、会社の拡大とともに新しいことにたくさんチャレンジしていただきたいです。

「3つの事業を展開しています」
・パフォーマンスマーケティング事業
・メディア事業
・海外事業

「子会社も4社あります」
・株式会社ストアフロント
・4MEEE株式会社
・株式会社ユナイトプロジェクト
・株式会社N1テクノロジーズ
設立
1999(平成11)年11月8日
資本金
984,653,800円
売上高
2023年 9月 7,284百万円
2022年 9月 7,123百万円
従業員数
従業員数 272名(単体)413名(連結) ※2023年9月末現在
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社インタースペースの転職・求人情報 24209162。掲載広告数は28000件以上!業界最大規模のアフィリエイト広告を支えるデータ分析をお任せします。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。