マーケティング・販促企画
マーケティングプランナー
掲載期間:24/06/15~24/06/28求人No:IMP-M031
マーケティング・販促企画

マーケティングプランナー

転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
<業務内容>
1.プランニング業務
・クライアントの課題解決方法の考案
・最適なマーケティング施策と効果検証のプランニング
2.商品企画
・市場状況と自社のアセットを把握し、新商品の企画を行う

<ポジションの魅力>
・ 安定した財務基盤を持ちつつ、数年後の上場に向けて着実に成長を継続している企業で、CEOをはじめとした
優秀な役員の傍でその成長をともに感じることができます。
・ 新規事業のマーケティング活動にかかわることができるポジションです。

<本ポジションに期待すること>
・自社のデータ商材やデジタル広告、DOOH広告等を用いたクライアント企業のマーケティング支援業務の拡大
・自社のアセットを活用した0次分析や効果測定の設計及びレポーティング
・これらに付随する商品設計や企画
応募資格
必須
<必須経験> ※以下いずれかの実務経験3年以が必須
・ストラテジックorメディアプランニングのご経験
・データ分析やレポーティングのご経験
・複数広告商材の取扱い(マス・デジタル)のご経験

<必須スキル/知識> ※全てでなくてもいいが、以下を広くカバーしていることが望ましい
・情報収集分析(市場や競合商品の動向に関する知識、情報収集、分析力)
・データ分析とビジュアライズの知見(データの配列構造が理解できる)
・プランニング(顧客のマーケティング課題を解決するための打ち手を考案し提案できる)
・アドテクノロジーに関する知識(デジタル広告に関する基本的な知識のみならず、パブリックDMPを活用したデータマーケティングやData Clean Roomを取り扱った経験やそれに準ずる知識)
歓迎
・ストラテジックorメディアプランニング
→顧客のマーケティング課題を解決するための打ち手考案や提案のスキル、定量調査の設計スキル
・複数広告商材の取扱い(マス・デジタル)
・データ分析/ビジュアライズ
→データの配列構造の理解、データ分析やビジュアライズのスキル
・アドテクノロジーに関する知識
→デジタル広告に関する基本的な知識のみならず、パブリックDMPを活用したデータマーケティングやData Clean Roomを取り扱った経験、またそれに準ずる知識
・新商品の企画・拡販のご経験
・サービスオンボーディングのご経験
・データ分析やレポーティングのご経験
・定量調査の設計や分析のご経験
・商品化のご経験
→既存の枠組みに囚われない自由な発想と市場や顧客理解に基づく新商品の企画スキル
・ナレッジシェアのご経験
→同僚社員や新入社員への情報共有や知識のインプット
募集年齢(年齢制限理由)
40歳まで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・計数処理能力
→顧客の要望に適したデータ設計を構築する
・データ分析とビジュアライズ
→抽出したデータをもとにクライアント企業の課題解決に邁進する
・レジリエンス
→困難な状況でも諦めず対応し、売上や利益の向上へ貢献する
・プロセス定義
→販売する各商材に必要なフローを整理して、再現性の高い仕組みを構築する
・達成志向性
→目標を達成するまで、打ち手を考え行動し続ける
雇用形態
正社員
勤務地
本社(東京都文京区本駒込)
勤務時間
フレックスタイム制
一日の労働時間:7時間45分(コアタイム 10:00~15:00)

【標準就業時間】
09:00~17:45(休憩60分 12:00~13:00)

【残業時間】
月平均20時間程度
年収・給与
700万円 ~ 1000万円
待遇・福利厚生
【制度・福利厚生】
・在宅勤務制度
・在宅勤務手当
・フレックスタイム制度(コアタイム10時~15時)
・最大有給日数50日(有休を取り易い環境)
・退職金制度(確定拠出年金401K)
・賞与:年2回(6月・12月)
・昇給:年1回
・私服可
・通勤手当
・住宅補助制度当
・社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金制度
・育児休暇制度(産休・育休からの復帰率100%)
・介護休職制度
・社内クラブ活動(活動費補助あり) 等

【キャリア開発支援】
・アセスメント
・ジョブローテーション
・年次階層別研修
・選抜型研修
・外部研修への派遣・参加費補助(専門技術、専門知識、ビジネススキル、ヒューマンスキルなど)
・書籍購入費用補助
・動画講習(専門技術、専門知識、ビジネススキル、ヒューマンスキルなど)
休日休暇
・年間休日日数:125日(土・日・祝日休み/年末年始休暇/いつでもMy休暇)
・有給休暇日数:初年度22日(入社日に応じて按分)/次年度25日/最大有給日数50日(有休を取り易い環境)
・その他休暇:慶弔休暇/リフレッシュ休暇(35歳、45歳、55歳、60歳時に連続休暇)/マタニティ休暇/配偶者出産休暇/成長見逃さない休暇/ファミリーケア休暇/ドナー休暇/ボランティア休暇 など

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
1994年にカーナビ用のデジタル地図事業からスタートした当社は、自動走行、安全安心の為の、AD/ADAS・高精度地図制作はもとより、移動を価値に変換するM2E(エムツーイー)アプリ、そしてメタバースの領域では「位置情報」と「NFT」の活用など、日本、そして世界の人々に新たな価値を提供しています。

地図のメジャーカンパニーとして、地球(Geo)に関わる膨大なビッグデータと最先端のテクノロジーを融合し、予測(Prediction)可能"Geo-Prediction:ジオプリディクション"な世界を実現することで、少子高齢化・脱炭素・自然災害をはじめとした地球を取り巻くさまざまな社会課題の解決に貢献し、ESGに配慮した経営を進めています。
設立
1994年5月1日
資本金
105億円
従業員数
497名(2023年4月1日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社インプレス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010340紹介事業許可年:1999年
設立
1999年3月29日
資本金
1000万円
代表者名
鈴木 千也
従業員数
法人全体:10人

人紹部門:6人
事業内容
■人事コンサルティング
 ・人材紹介業務
 ・人事制度設計
 ・人材派遣業務(般13-010675)
 ・採用計画/実施
 ・人事業務一括受託
 ・教育研修企画/運営

■経営協力業務
 ・新規事業開発
 ・営業支援/販売促進支援
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010340
紹介事業許可年
1999年
紹介事業事業所
東京都(千代田区)
登録場所
本社
〒108-0023 東京都港区芝浦3-17-11 天翔オフィス田町 5階
ホームページ
http://www.impress-hr.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
マーケティングプランナーの転職・求人情報 24176176。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。