M&A
M&A業務及び新規事業企画推進業務
掲載期間:24/05/07~24/07/01求人No:EPIAH-H-220726001
M&A

M&A業務及び新規事業企画推進業務

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業

募集要項

募集背景
新規事業開発室が、10月18日に新設されたことに伴いスタートアップメンバーを募集致します。

仕事内容
M&A業務及び新規事業企画推進業務
ミッションは、『コア事業の強化』『事業ポートフォリオの拡大』に資するM&Aの戦略立案から
遂行を担います。

<具体的には>
・M&Aに関する業務全般
 産業・企業分析、企業評価、関連契約交渉、経営層向け案件資料等 クロージングまでの一連の業務を
 ご担当頂きます。
 また、案件の新規開拓はなく、金融機関等からの持込案件を検討致しますのでじっくり案件と向き合えます。

・本部管理業務・特命事項

<採用部署>
新規事業開発室





応募資格
必須
・事業会社及び投資会社等にて、事業投融資又はM&A業務 5年以上のご経験をお持ちの方
歓迎
・ビジネスレベルの英語力
・投資スキーム立案に係る経験が豊富な方
フィットする人物像
・チームワークが取れ、業務に真摯に対応できる方
雇用形態
正社員
勤務地
本社:東京都武蔵野市/JR中央線三鷹駅 徒歩3分

勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間/8時間)
残業/月5~15時間程度 
※業務の繁閑により変動あり
年収・給与
■650~1000万円
※経験・スキルを考慮します
※昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月)

待遇・福利厚生
■健康保険  厚生年金  雇用保険  労災保険
■通勤手当:会社規程に基づき支給
■退職金制度
休日休暇
年間 120日(会社で定める115日+計画年休5日)
土曜日 日曜日 有給休暇 慶弔休暇 その他会社の定める休日
※祝日は出社
選考プロセス
書類選考→SPI試験(WEB)→面接(2~3回)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■ 2013 年 11 月に、上場企業 (⼀建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社)6 社が 経営統合して設立しました。
■私たちは「誰もが当たり前に家を持てる 社会を実現する」という共通のコンセプトを持ち、高品質で好価格、 好立地な住宅を提供し続けてきた結果、おかげさまで分譲住宅
日本⼀ (※1)の住宅供給 棟数を誇る企業グループへと成⻑することが出来ております。
■日本では、今まさに “人生 100 年時代” を迎えつつあります。そんな人生100年に寄り添い続けるための住宅の仕様、品質を維持 し続けるためのメンテナンスサービス、地球温暖化に配慮したエネル ギー対策、森林資源管理等、⻑い人生を安全・快適・健康に暮らせる 住環境のあるべき姿を常に追求し、企業活動を通じてサステナブルな 社会の実現に貢献していくことが責務であると考えております。
■“国内 No.1 企業からグローバル No.1 企業へ”、私たちは、世界中の ステークホルダーから信頼される企業集団になるべく、常に変革に挑み ながら、社会と共に歩み続けております。
<誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー>
◆当社は、1日に約120⼾、1年間で約40,000⼾以上の家をご提供。日本全国で分譲⼾建住宅を購⼊された⽅々の約30%が当社グループから家を選んでいただいていております。
(※2)
※1 分譲⼾建住宅市場におけるシェア(2020年4月1日~2021年3月31日 住宅産業研究所調べ)
※2 2021年3月期当社グループ⼾建分譲事業販売件数を、住宅着⼯統計における⼾建分譲住宅着⼯棟数で除して算出
設立
2013年11月
資本金
100億円
売上高
2023年3月 1,439,765百万円
2022年3月  1,386,991百万円
従業員数
113名(単体)※2023年3月末時点

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ワークスシーズ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010953紹介事業許可年:2003年
設立
2003年8月8日
資本金
2,500万円
代表者名
尾崎 昌夫
従業員数
法人全体:3名

人紹部門:3名
事業内容
・有料職業紹介事業
・再就職支援事業
・人事コンサルタント事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010953
紹介事業許可年
2003年
紹介事業事業所
東京都
登録場所
本社
〒108-0075  東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル28F
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
M&A業務及び新規事業企画推進業務の転職・求人情報 24117425。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。