募集要項
- 募集背景
- 業務拡大による採用ニーズ
- 仕事内容
-
医療現場における業務改善の企画~運用支援同社は、主に医療法人への経営支援事業を行っております。
今回は同社がご支援する医療法人向けの現場力向上プロジェクトの企画・推進の一連を行っていただきます。
具体的な業務内容
・現場視察、ヒアリング
・業務フロー改善や効率化施策の企画
・医療現場における業務の型化・標準化
・現場への改善力向上施策の企画・導入・運用・推進
・全社的なナレッジマネジメント体系の構築
プロジェクト例
[事例1]医療職採用の業務・技術の標準化
◆背景
医療の提供品質に直結する医療職採用の標準化は、現場力向上プロジェクトの注力テーマのひとつです。特に常勤医師採用は、専門性や希少性が高く難易度が高いため、支援先医療機関への採用支援業務は属人化が加速していました。
◆取り組み
・業務の標準化
あるべき業務フロー/業務分掌を定め、共通フォーマットで募集時の必要情報や面接時の評価基準を明確化し、採用管理システムを再整備しました。
・技術の標準化
ベテランの採用担当者一人ひとりに蓄積したノウハウを紐解いて、ナレッジを見える化しました。それらは全てマニュアルに反映し、現在も更新し続けています。
◆成果
・採用候補者の増加・選考リードタイムの短縮・採用決定率の向上
→常勤医師の採用支援数1.3倍増(昨年同時期比)
・採用担当者の定着率向上
・組織コンディションの大幅な改善
[事例2]ホスピス事業の業務・技術の標準化~改善力向上に向けた仕組みづくり
◆背景
ホスピス事業はグループ内でも急成長を続ける事業であり、現場力向上プロジェクトにおいても再注力テーマのひとつです。
また、ご入居者様ががん末期・神経難病の方となり、ケアの個別性や難易度が非常に高いため、看護・介護の技術を高い水準で維持するためには、「技術の標準化」も優先度が高い課題だと捉えています。
◆取り組み
・業務の標準化
全社をあげて、すべての職種・業務において標準化・マニュアル化を推進
・技術の標準化
ケア技術の動画ライブラリー化
・改善力を高めるための一連の仕組みづくりにも着手
現場力の視える化、2S活動、現場力レポートの導入、現場力Awardの企画 等
※『現場論』の著者・遠藤功氏にアドバイザリーとして関与いただいています。
・グループ全体へ上記のナレッジを拡張
◆成果
・2024年度の報酬改訂が進む中、全施設で特定事業所加算を取得予定
・出店スピードの加速
・定着率の向上
- 応募資格
-
- 必須
-
必須要件
・企画職または提案営業の経験
・事業会社またはハンズオン型コンサルティングファーム等で、業務標準化やナレッジマネジメント、中長期的な組織能力の向上に関わってこられた経験
・基本的なOAスキル
※業務系コンサルご経験者はもちろん、ご経験が浅くても同社ミッションに共感し、積極的に業務を習得していただける成長意欲の高い方を歓迎いたします。
歓迎要件
・プロジェクトマネジメント経験がある方
・複雑な事象をシンプルに構造化するスキルのある方
・医療業界での勤務経験のある方
人物タイプ
・熱量及び圧倒的な当事者意識をもってプロジェクトを推進していける方
・様々な役割の方々との円滑なコミュニケーション力、巻き込み力
・知的好奇心が高い方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都港区芝浦(田町駅前)
全国出張あります
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 年収・給与
-
500万円 ~ 800万円
- 待遇・福利厚生
-
・各種社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
・定年65歳
・退職金制度なし
※401k/企業型確定拠出年金制度あり
- 休日休暇
-
・休日:土曜・日曜・祝日
・夏季休暇:有給休暇消化
・年末年始休暇:12/30,31,1/1,2,3
・有給休暇:初年度上限10日(入社月により付与数は変動)
・特別休暇:当社規程内支給
・慶弔休暇:当社規程内支給
- 選考プロセス
-
書類→一次面接→適性検査・二次面接→最終面接→内定 (※面接回数は変更可能性有)
※遠方の為東京にお越しになれない場合、1次選考はオンラインによる面接も可
※選考過程に適性検査やSPIを実施予定