ITコンサルタント
BIG4監査法人/年収1200万/東京/ITコンサル・アドバイザリー職/フルリモートOK
掲載期間:24/06/06~24/07/31求人No:EHRC-15930
ITコンサルタント

BIG4監査法人/年収1200万/東京/ITコンサル・アドバイザリー職/フルリモートOK

PwCあらた有限責任監査法人
外資系企業 上場企業 大手企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
監査法人でITの知見をどのように活かすのか?
実際に弊社社員でも「IT業界で培ってきた経験を監査法人で活かせるとは想像しなかった」という中途採用入社者もおります。
しかし昨今、FintechやIoT、AI人工知能といった、Technologyの進化が激しくなっており、当然ながら、多くの企業が抱えるビジネス課題やニーズ、そしてITリスクも増大しています。そのため募集するSPA部門はITシステムのリスクやサイバーリスクを取り扱う組織となっております。

今回の募集では、日々様々な企業で課題解決が求められている中で更なる体制強化を図るために増員を致します。

社員一人一人に得意分野を持つ先輩が複数OJTとして付き、あなたの成りたい姿に近づくためになにが必要かを徹底的に向き合う社風がございます。
やりたいことを見つけるために入社される方も多く、そのような方を歓迎いたします。

まずはご相談からで構いませんので、お気軽にご相談ください。
仕事内容
グローバル化、海外シフト、M&Aの活発化、市場環境の変化、イノベーション、規制変更、労働人口減少、内部不正、サイバー犯罪、ミスや障害、自然災害 等。 今、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。
私たちPwCのRisk Digital Assurance/システム・プロセス・アシュアランス部(SPA)では、企業がこのようなリスクに対応できる能力を強化し、その価値をステークホルダーに理解してもらうよう、サポートするサービス(コンサルティングとアシュアランス)をGlobalに展開しています。企業経営をする上で、利益最大化を実現するためには、「新たな利益を生み出すこと」と「利益を失うリスクを減らすこと」の2通りの方法があり、SPAは“守りのコンサルティング”で企業の利益最大化に貢献しています。

※Jobの紹介※
1.リスク・コントロールアドバイザリー
ITガバナンスの評価、システム監査、情報セキュリティ監査、システムリスク評価等

2.プロセス・組織アドバイザリー
業務継続計画(BCP)、業務継続マネジメントシステム(BCM)の態勢構築支援、リスクマインド定着化のための構造改革(意識改革、行動変革、組織変革)支援等

3.グローバル企業アドバイザリー
日本企業の海外拠点内部監査支援、グローバル企業の在日拠点内部監査支援等

4.データマネジメント・分析アドバイザリー
データ分析の知見を活かしたアドバイザリー(経営情報の見える化の支援、各種データ分析を通じた得られたインサイトのマネジメントへの提供等

5.業務プロセス・業務分析アドバイザリー
業務継続計画(BCP)、業務継続マネジメントシステム(BCM)の構築の前提となる業務影響度分析(BIA)支援等

6.Risk Assuranceコンサルティング・リーダー/コンサルタント
情報セキュリティ、サイバーセキュリティ、ITガバナンス、グローバル経営管理、ERM、リスク評価等
応募資格
必須
IT企業での就業経験2年以上
雇用形態
正社員
勤務地
東京都(フルリモートOK)
勤務時間
9:15~17:15 (所定労働時間7時間)
年収・給与
500万円 ~ 1200万円
待遇・福利厚生
社会保険(労災、雇用、健康、年金)
通勤手当, 残業手当 確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動、カウンセリング制度、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制、Flexible Work Arrangements(短時間・短日・在宅勤務制度)、ベビーシッター利用補助(上限5万円/月)、マッサージルーム常設
休日休暇
■休日:土、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日■休暇:年次有給休暇、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、結婚休暇、出産・育児・介護・看護休暇等
選考プロセス
書類選考→面接2~3回→内定

会社概要

社名
PwCあらた有限責任監査法人
事業内容・会社の特長
卓越したプロフェッショナルサービスとしての監査を提供することをミッションとし、世界最大級の会計事務所である自社の手法と実務を、わが国の市場環境に適した形で提供しています。
設立
2006年6月1日
資本金
10億円(2022年6月)
売上高
564億5800万円
従業員数
2,892名(2022年6月30日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社エリメントHRC
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302014紹介事業許可年:2007年
設立
2006年11月
資本金
1000万円
代表者名
狩野 洋輔
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:25名
事業内容
有料職業紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302014
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京都(大森)
登録場所
東京
〒143-0023 東京都大田区山王2-5-10 大森野村證券ビル4F
ホームページ
http://www.element-hrc.com/index.html
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
PwCあらた有限責任監査法人の転職・求人情報 23643412。BIG4監査法人/年収1200万/東京/ITコンサル・アドバイザリー職/フルリモートOK。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。