ITコンサルタント
ITコンサルタント<正社員_東京>
掲載期間:24/05/24~24/06/06求人No:ADOPT-17568
ITコンサルタント

ITコンサルタント<正社員_東京>

ウルシステムズ株式会社
※ 発注企業と直接契約100%のプライム案件を強みとする戦略的ITコンサルティング会社

募集要項

募集背景
部門・体制強化のため
仕事内容
【業務内容】
IT戦略コンサルタント業務を担当いただきます。
・IT戦略立案支援
・業務分析
・要件定義
・プロジェクトマネジメント支援
・企業の現状調査、分析
・問題点、課題点の抽出
・計画立案
・業務改善システムの検討、導入
・実行支援
※クライアントの要望およびキャリア形成上の希望が合致する場合、プロジェクトマネジメント支援(PM支援)などのコンサルティングに案件に関わることができます。

<詳細>
・担当領域はデジタル&IT戦略立案、業務&システム変革、プロジェクト&プログラム推進、アジャイル開発、デジタル組織育成、先端テクノロジー活用などです。
・クライアント業種は建設・不動産業界、流通・小売業界、製造業界、金融業界、製薬業界など多岐に渡ります。
・クライアント規模は大手企業が中心です。
・担当件数は年間平均1件~2件です。
・担当案件の期間は6ヵ月~2年間です。
・プライム案件の比率が100%です。
・プロジェクトチームはアサイン型(3名~5名)です。
・残業時間は月平均20時間です。

■備考/補足
・試用期間中の条件の変更はございません。
・リモートワークは週に3日~4日可能です。
・月額給は400,000円~940,000円です。
 - 基本給は305,000円~717,000円です。
 - 固定残業手当(残業40時間分)95,000円~223,000円を含みます。
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給となります。
応募資格
必須
■ 求める経験
下記いずれかの経験をお持ちの方
・システム開発(業務システム)
※基本設計以降の工程の経験2年以上
・ITコンサルタント

■ 求める資格
資格不問
雇用形態
正社員
勤務地
東京本社/東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエアタワーX14階
勤務時間
変形労働時間制(基本:09時00分~18時00分)
年収・給与
600万円~1,400万円(経験及び能力考慮の上で決定)
昇給:有り
賞与:有り
待遇・福利厚生
■ 社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金

■ 諸手当
・通勤手当
・時間外手当

■ 福利厚生
・企業型確定拠出型年金
・従業員持株会
・財形貯蓄
・書籍購入
・定期健康診断
・能力開発補助
・団体福祉生命保険
・長期所得補償保険
・インフルエンザ予防接種補助

■ 喫煙対策
分煙
休日休暇
年間休日数120日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇

(その他)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・看護休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
選考プロセス
■ 面接
3回

■ 適性検査
無し

■ 企業特徴
【発注企業と直接契約100%のプライム案件を強みとする戦略的ITコンサルティング会社】
発注企業と直接契約100%のプライム案件を強みとする戦略的ITコンサルティング会社です。クライアントの内製化を目指して新規サービスの創出や業務プロセスの刷新など、ビジネスにインパクトを与えるIT投資をサポートしています。「IT戦略立案援」、「業務分析・要件定義」、「プロジェクトマネジメント」、「戦略的IT開発・技術支援」のコンサルティングサービスを提供しており、戦略立案から業務改革までトータルサポートをしています。

【上流から最後まで伴走するITコンサルティング】
デジタル&IT戦略立案(デジタル戦略策定支援、IT戦略策定支援)のほか、業務&システム変革(業務変革・システム刷新グランドデザイン、システムモダナイゼーション、RFP作成・ベンダー調達支援)、プロジェクト&プログラム推進(プログラム策定・統合管理、プロジェクト立ち上げ支援、プロジェクト実行支援、プロジェクトアセスメント)、アジャイル開発(顧客提供価値策定、アーキテクチャ構想・策定、スクラム開発)、デジタル組織育成(現状アセスメント、リノベーション計画の策定、リノベーション実行推進)、先端テクノロジー活用(技術調査、PoC/PoV、技術支援)を手掛けています。

【大手企業と直接契約100%(プライム案件)の実績】
大手企業と直接契約100%(プライム案件)の実績をお持ちです。KDDI、セガ、東京ガス、日本総合研究所、マツダ、ヨドバシカメラ、リクルートなどの数多くの大手企業をクライアントに抱えています。直接契約に特化しており、全て100%直接契約をしています。戦略の企画立案から実行までのプロジェクトの全工程を牽引することでクライアントからの高い満足度を獲得しています。

【エンジニア×コンサルタントの二刀流で高度なコンサルティングの実現】
全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、戦略の企画立案から実行までトータルサポートでクライアントの支援しています。エンジニアの経験を持つコンサルタントが業務プロセスやシステムを理解しているので、システム開発における表面的な提案や解決策の提示を可能とすることで、クライアントに対する高度なコンサルティングを実現しています。

会社概要

社名
ウルシステムズ株式会社
※ 発注企業と直接契約100%のプライム案件を強みとする戦略的ITコンサルティング会社
事業内容・会社の特長
■ 事業内容・沿革
【事業内容】
・デジタル&IT戦略立案
・業務&システム変革
・プロジェクト&プログラム推進
・アジャイル開発
・デジタル組織育成
・先端テクノロジー活用

【沿革】
・2000年07月 ウルシステムズ株式会社(現:ULSグループ株式会社)を設立
・2010年02月 ピースミール・テクノロジー株式会社(全国自治体向け情報システムコンサルティング会社)を連結子会社化
・2011年10月 株式会社イーシー・ワン(システムインテグレーション事業会社)と経営統合、商号をULSグループ株式会社へ変更
・2011年11月 持株会社体制に移行、ウルシステムズ株式会社を設立
・2016年09月 QUOINE株式会社(金融サービスを提供するグローバルフィンテック企業)と業務・資本提携
・2018年02月 フレセッツ株式会社(暗号資産に関するウォレット開発、人材教育、研究開発会社)と業務・資本提携
・2020年02月 株式会社アークウェイ(アーキテクチャ最適化コンサルティング会社)を子会社化

【ULSグループ会社一覧】
・ウルシステムズ株式会社
 - IT戦略コンサルティング
・ピースミール・テクノロジー株式会社
 - 官公庁・公共事業体向けの発注側支援コンサルティング
・株式会社アークウェイ
 - 企業向けのアーキテクチャ最適化コンサルティング
設立
2011/11/03-
資本金
1億円
売上高
73億6,713万円
従業員数
450名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アドプション
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 307367紹介事業許可年:2015年10月
設立
2015年7月16日
資本金
5,000,000円
代表者名
草野絢也
従業員数
法人全体:7名

人紹部門:7名
事業内容
人材紹介
採用、教育に関するコンサルティング
制度設計、危機管理、事業承継に関するコンサルティング
地域活性に関するコンサルティング
内閣府地方創生
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 307367
紹介事業許可年
2015年10月
紹介事業事業所
東京都千代田区
登録場所
株式会社アドプション
〒102-0082 東京都千代田区一番町4-42 一番町2ビル4階
ホームページ
https://adoption.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
ウルシステムズ株式会社 ※ 発注企業と直接契約100%のプライム案件を強みとする戦略的ITコンサルティング会社の転職・求人情報 23418718。ITコンサルタント<正社員_東京>。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。