営業(法人向け)
【スタンダード市場上場/テレワーク可能!】パートナーセールス(メンバー)
掲載期間:24/05/27~24/06/09求人No:NTBFD-4
営業(法人向け)

【スタンダード市場上場/テレワーク可能!】パートナーセールス(メンバー)

株式会社データ・アプリケーション
上場企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
パートナー企業に弊社ソフトウェアを提案し、拡販をお任せします。
【業務詳細】
■統合データ連携基盤「ASMS Apex」を中心とした当社ソフトウェアを中堅パートナー企業に提案し、拡販につなげていきます。
■様々なチャネルから獲得したInboundのフォローアップを行い、案件化から受注まで一連の営業活動を担当していただきます。

【ポジションの魅力】
■パートナー企業(代理店)を通じて自社製品の価値を顧客企業に届けることにより、会社の成長に貢献できます。
■パートナー網を活用し、仕組みを構築することにより、自己の成長とともに大きなビジネスの成果を得ることができます。
■自己の提案が、社会インフラの一部として貢献していることを実感できます。
■距離の近い製品開発部門や技術営業部門と協力しながら、よりよい提案活動ができます。
応募資格
必須
企業を対象とした、ITコンサルティング、システムインテグレーション、ソフトウエア営業のご経験
雇用形態
正社員(試用期間:3ヶ月)
※試用期間中の勤務条件、変更無
勤務地
本社
東京都中央区京橋1-7-2ミュージアムタワー京橋13F
<アクセス>
「東京駅」八重洲中央口4分

※2023年12月にミッドタウン八重洲に移転が決定しております。
勤務時間
フルフレックスタイム制(所定労働時間7.5時間/日)
残業:あり(平均残業時間:15時間程度)
年収・給与
想定年収:500万円 ~ 900万円

年俸制(分割回数13回)
5,000,000円~
※固定残業時間は30時間/月、67,376円~を含む。超過分については別途支給。
※年収はご経験・スキルを考慮し、社内規定に基づき決定します
※賞与は、ご本人・会社の業績に応じて支給。総報酬額の5%を目安としています。
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・在宅勤務(全従業員利用可)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可)
・継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可)
・慶弔金規程
・自己啓発費支給制度
・社員持株会
・確定拠出年金制度

・育児休暇・介護休暇/副業OK(一定の条件有)/資格取得
・セミナー受講など自己啓発費として年5万円支援
・コアタイムなしのフルフレックス制のため、日によって就業時間を変えるなど柔軟な働き方が可能
・月平均残業10~15時間/年間休日124日
・ベネフィットステーション会員/入居ビル内カフェ併設
・東京都情報サービス産業健康保険組合加入
・無料ウォーターサーバー
・勤続10周年でリフレッシュ休暇制度
・積立保存休暇最大40日/特別休暇
休日休暇
年間124日
(内訳)
完全週休二日制(土・日) 祝日
夏期休暇3日
年末年始休暇6日

有給休暇
社半年経過時点10日
選考プロセス
カジュアル面談→書類選考→面接(2回程度想定)・適性検査→内定

会社概要

社名
株式会社データ・アプリケーション
事業内容・会社の特長
企業間の電子取引において重要な通信ソフトウェアであるEDI、企業内アプリケーション連携用ミドルウェア(EAI)の商品開発と販売およびコンサルティング

【売上構成比】
リカーリング約70%、ソフトウェア・他売上30%
【EDIについて】
企業間の商取引で必要な受発注/見積もり/決済などに関わるデータを標準的な規約に基づき、通信回線を通じ電子デー
タとしてコンピューター間で交換するのがEDIです。これから企業が目指すべきデータ連携基盤の技術要素の1つだと言われています。
【当社が選ばれる理由】
EDIというニッチ領域であることから大手企業が撤退。そんななかでも研究開発を積み重ねてきたから当社だからこそ、大手企業とのパートナー契約締結、約4000社への導入を実現しています。また、1982年の設立当初より無停止型コンピューター向けのSI事業を展開しそのノウハウを武器に、可用性の高いEDI製品開発を実現しています。
【今後】
これからの高度情報化社会の中で今後は、インターネット技術を利用した企業間データ交換の普及や、分散する企業内システム間におけるプロセス連携、データ連携といったコンピューター・システム間のデータ交換技術を活用し、企業システムを全体として最適化する需要がますます高まってくると考えられます。このような市場の要望に答えるべく、企業の様々な業務プロセスを支える基盤型ソフトウェアを市場に投入し、企業成長を図っていく所存です。

設立
1982年9月27日
資本金
430百万円
売上高
2,496百万円(2023年3月期)
従業員数
130名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社データ・アプリケーション
設立
1982年9月27日
資本金
430百万円(2023年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長執行役員 安原武志
従業員数
131名(2023年3月末現在)
事業内容
企業間データ交換ミドルウェア(EDI)、企業内アプリケーション連携用ミドルウェア(EAI)の商品開発と販売およびコンサルティング
事業所
株式会社データ・アプリケーション
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー27階
ホームページ
https://www.dal.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社データ・アプリケーションの転職・求人情報 23191644。【スタンダード市場上場/テレワーク可能!】パートナーセールス(メンバー)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。