募集要項
- 募集背景
-
2019年に機械学習を活用したサブスクリプションサービスを新規事業として立ち上げサービスの提供を開始しました。
データ活用のプラットフォームと組織改⾰、この両⾯で培った当社のノウハウをまとめ、クライアントの⾃⽴的なデータ活⽤に向けて伴⾛する事業がご参画いただくデータアナリティクス事業です。
大手上場企業様からベンチャー企業様まで様々な業種のお客様にご支援をいただいており、今後の成長に向けてサービスを通じた課題解決方法の提案、活用支援ができるコンサルティングセールス組織の中核メンバーを探しています。
◆導入事例
https://www.keyence.co.jp/ss/products/analytics/ki-casestudy/
- 仕事内容
-
キーエンスで蓄積してきたデータ活用ノウハウを、より多くの企業様へ【主な業務内容】
当社が試行錯誤を繰り返し培ってきた経験をもとに形にしたサービスを活用しながら、お客様側で自走的にデータ活用ができるようにご支援をします。
お客様の自走的なデータ活用に向けた伴走型のご支援
・お客様への課題ヒアリング、設計
・社内のデータサイエンティストと連携しながらお客様へのデータ活用プランの提案
・データサイエンスに関する教育支援
・施策の実施と振り返り、全体レビュー
・データに基づく意思決定の支援
・データ活用の組織づくりや文化の醸成
社内プロジェクト立案
・プロダクトの新たな用途開発
・業界別活用事例の企画と共有
・セミナーの企画から実施
・お客様へ提供しているe-learnigコンテンツの拡充
・導入企業様を集ったユーザー会の開催
【ポジションの魅力】
・お客様の売上や成果の向上に貢献することができます
我々が日々向き合うのはお客様先で蓄積をされた『実際の』ビジネスデータです。
そのため、実際の施策によってお客様先での成果がリアルに変化するため、お客様とともに大きな達成感を得ることができます。
・データ活用を根付かせる組織支援に携わることができます
クライアントの組織的なデータ活用に向けて人材育成を含めて支援をできることで、データ活用ノウハウを伝えるだけでなく組織づくりや文化の醸成などもコンサルティングでき、広く深い裁量を持って取り組むことが可能です。
・あらゆる業界のデータ活用に精通することができます
当社のサービスは金融から製造、人材、IT、物流などあらゆる業界のお客様へ提供をしております。
そのためあらゆる業界のデータ活用、DX化の支援に携わることができるためここでしか得られない、高いビジネススキルを身に着けることができます。
・自らプロジェクトを企画し実行する裁量の広さがあります
お客様へさらに高いサービスを提供するためにブラッシュアップが必要な業務やコンテンツ、機能がまだまだたくさんあります。
対クライアント様へのご支援だけでなく自分達チームの活動の効率化や質の向上につながる企画の立案、推進も担っており、チーム全体のボトムアップにも貢献することができます。
・チーム一丸でプロダクトの改善に携わることができます
コンサルティングセールスからカスタマーサクセスチーム、そして開発チームとも非常に距離が近いこともこの組織の特徴です。
自らの意見がプロダクトに反映されることもあれば、お客様からいただいたご意見や要望も開発へ随時FBしており、プロダクトの進化に携わることも可能です。
- 応募資格
-
- 必須
-
・データサイエンティストとしての実務経験
・データアナリストとしての実務経験
・データを扱ったコンサルとしての実務経験
のいずれか1年程度
- 歓迎
-
・データ分析関連のプロダクトに携わっていた方
・データサイエンスを学ぶ意欲のある方(入社時の知識は必須ではありません)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京研究所 東京都港区台場2-3-1トレードピアお台場
・ 臨海新交通ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩約2分
・ りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩約3分
- 勤務時間
-
8:30~17:15 (所定労働時間7.75時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
- 年収・給与
-
月給260,000円以上
年収800万円~1400万円
※平均年収:2279万円(2022年度実績) 平均年齢35.8歳
※地域住宅補助額は勤務地等により変化します
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します
- 待遇・福利厚生
-
賞与年4回(3月、6月、9月、12月)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
借上社宅
社員持株会
退職金(確定拠出年金など)
慶弔金(結婚・出産祝い金など)
地域住宅補助
通勤手当
- 休日休暇
-
年間休日128日(2023年度)
完全週休二日制
G.W.・夏季・冬季各7~10日の連休
慶弔・特別休暇 など
- 選考プロセス
- 書類選考、面接2回程度