人事(採用・労務・教育など)
【管理部管理課 人事関連全般対応担当者×東京本社】~丸紅株式会社100%出資会社~
掲載期間:24/05/31~24/06/13求人No:UORQB-007
再掲載人事(採用・労務・教育など)

【管理部管理課 人事関連全般対応担当者×東京本社】~丸紅株式会社100%出資会社~

丸紅テクノラバー株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 海外折衝 土日祝休み

募集要項

募集背景
~「総合力」 ×「専門力」~
当社は、総合商社「丸紅」のグループ企業として、またゴムビジネスを担う専門商社として、業界の動向を的確に捉え、多彩な専門知識でお客様の競争力をサポートしております。ゴム原料や副資材の調達、販売をはじめ、マスターバッチ配合技術の提供まで、長年培ってきた経験と実績を基に、あらゆる課題に最適な解決策をご提案しております。

仕事内容
【業務内容】
・管理部で人事関連全般の業務に対応、将来的には総務、法務、審査などにチャレンジしてもらう可能性があります。
・具体的には、採用、教育、労務、人事制度、企画業務を通して会社の人事関連業務の把握を行っていただきます。
・改定途中の新人事制度の主担当として推進を行っていただきます。
・36協定、就業規則改定、給与計算など対外的な社労士とのやり取りを行っていただきます。
・人件費に関する予算と実績の把握、分析、見通し作成などを行っていただきます。

【仕事の魅力】
・人事、労務、総務などの幅広い日常業務を経験することができます。
・大手商社グループの企業である強みを活かし、大規模なビジネスに関わるバックヤード業務を実感できます。

【配属組織】
管理部管理課
応募資格
必須
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・第一種衛生管理士
・甲種防火防災管理者
・日商簿記検定3級
歓迎
・社会保険労務士
雇用形態
正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務地
本社
住所:東京都千代田区神田神保町2-4-63 太平電業第2ビル 4F
勤務地最寄駅:都営新宿線/神保町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
当面なし
数年後、将来的に大阪や名古屋に転勤の可能性がございます

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
勤務時間
9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間は状況に応じて変動あり
年収・給与
<予定年収>
544万円~765万円

<賃金形態>
月給制

<月給>
320,000円~450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・年齢により決定します。

記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項はございません。
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇
選考プロセス
カジュアル面談→一次面接→役員面接

会社概要

社名
丸紅テクノラバー株式会社
事業内容・会社の特長
◆同社は1971年設立名古屋のゴム原材料卸に源流を持ち、1998年に総合商社丸紅株式会社の100%子会社となりました。総合商社「丸紅」のグループ企業として、またゴムビジネスを担う専門商社として、業界の動向を的確に捉え、多彩な専門知識でお客様の競争力をサポートしております。

◆主にはゴム原料や副資材の調達、販売をはじめ、マスターバッチ配合技術の提供までを行っております。ゴムビジネスを担う専門商社として、業界の動向を的確に捉え、多彩な専門知識でお客様の競争力をサポート。長年培ってきた経験と実績を基に、あらゆる課題に適した解決策をご提案します。

【主な取扱メーカー】
・旭化成株式会社 ・宇部興産株式会社 ・株式会社エラストミックス ・株式会社クラレ ・JSR株式会社 ・信越化学工業株式会社 ・住友化学株式会社 ・ダイキン工業株式会社 ・デンカ株式会社 ・東ソー株式会社 ・東レ・ダウコーニング株式会社 ・日本ゼオン株式会社 ・三井化学株式会社 ・モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社・リケンテクノス株式会社・TOYO TIRE 等
設立
1971年7月
資本金
100百万円
従業員数
57名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

丸紅テクノラバー株式会社
設立
1971年7月
資本金
1億円
代表者名
堀田輝昭
従業員数
60名
事業内容
天然ゴム、合成ゴム、副資材、マスターバッチ、タイヤ製品の販売
事業所
本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町二丁目4番地
ホームページ
https://mtr-cop.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
丸紅テクノラバー株式会社 の転職・求人情報 23017260。【管理部管理課 人事関連全般対応担当者×東京本社】~丸紅株式会社100%出資会社~ 。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。