募集要項
- 仕事内容
-
<業務内容>
再生可能エネルギー発電事業の運営管理
発電所に関する以下の業務を実施頂きます。
・管理:文書、記録、在庫、KPI管理
・運転:トラブル対処法検討、保守/保安委託先との連携、調整
・価値向上:性能分析/改善、リスク管理/改善
・運営:修繕計画立案、予算作成、事業報告作成(月次/年次)
・契約:運営管理契約条項の履行、保険/保証/委託契約の最適化
・関係者対応:自社及びクライアントへの報告、行政など(※1)の対応及び調整業務
対象電源:主に太陽光(営農型太陽光、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電池に関わって頂く可能性もあります)
※1 自治体/関係省庁/送配電事業者など
■業務の魅力
・再生可能エネルギーへの関わり
持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。
常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。
様々な再エネ電源に触れることのできる環境と新しいエネルギーデザインに関わる事が出来ます。
発電量改善に取り組むことで、追加の環境負荷無しで再エネの普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。
・自己成長の機会
自ら考えて実行した結果が、発電量の上昇や事業性の向上など、すぐに目に見える形で表れるため、より良い運営形態や有効な施策を次々と打ち出すことが可能です。
発電所は多種多様で、日々"答えのない問い"に取り組むため、問題解決、課題発見、多面的視野など、各種スキルを磨くことができます。
グループで開発、EPC、アセットマネジメント、O&M、システム開発と発電事業の全領域を手掛けているチームと協力することで、知見の幅を大きく広げることが可能です。
- 応募資格
-
- 必須
-
<応募資格>
■必須
・多くの社内外の関係者を巻き込み業務を遂行することができるコミュニケーション能力
・行動力:当事者意識、目的達成へのコミット
・問題解決力: 水平/批判的思考力、多面的視野、洞察力などを駆使して問題を解決に導く
・カイゼン: 論理的思考力、俯瞰力などにより日々の業務を改良
・生産技術: 発電量向上=生産性を高める
・日本語ビジネスレベル(外国人の場合)
・普通自動車第一種免許
■歓迎
・大規模な発電所/プラント/工場の運営管理/事業管理(不動産PM含)経験
・再エネO&Mでの1年以上の管理/運営実務経験
・事業運営経験、カイゼン活動(QC)経験
・発電所管理の基礎知識としての電気/通信/法規制、ソフトや土木知識もあれば尚可
・第3種電気主任技術者(試験取得)
・日常会話~ビジネスレベルの英語力
■求める人物像
・再エネ業界への興味/熱意をお持ちの方
・自ら業務を組立る好奇心をお持ちの方
・目的意識を持って行動できる方
・不確実で変動的な事業に対応する柔軟性をお持ちの方
・再エネ普及への熱意を持ち、日々進化する業界でPDCAを回し、新しい事に興味を持って挑める方
・当事者意識
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 兵庫県芦屋市
- 勤務時間
-
<勤務時間>
・原則フルフレックス
・リモートワーク/出社については業務内で個人の裁量で調整
(出社要請等はありますがまれです)
・標準的な勤務時間:9:00 - 18:00
・休憩時間:60分
- 年収・給与
-
<給与詳細>
・年収:600万円 - 850万円
ご経験などを考慮し、年収や勤務形態(契約社員や業務委託)など、ご相談の上検討させて頂きます。
・人事評価を伴うバンド(役割)見直し:年2回
・年次昇給あり
- 待遇・福利厚生
-
<待遇・福利厚生>
・社会保険完備
・交通費支給(上限5万円)
・在宅勤務可能
・副業可(詳細はご相談)
・資格取得補助あり
・慶弔見舞金あり
・福利厚生生命保険加入あり
・自転車通勤費支給あり
・赴任手当・引越規程あり
・キャリアナビゲーション制度(社内異動制度)あり
- 休日休暇
-
<休日休暇>
・年間休日120日:週休2日、祝日、祭日
・年次有給休暇:入社半年経過後10日付与
・年末年始休暇
・育児休暇
・特別休暇(自己研鑽・家族と過ごすための休暇を毎年7日付与)
・その他特別休暇有
- 選考プロセス
-
<選考プロセス>
書類選考(1週間程度)
↓
一次面接(1週間~2週間程度)
↓
SPI実施(1週間程度)
↓
二次面接(1週間~2週間程度)
↓
最終面接(1週間~2週間程度)※
↓
オファー(1週間程度)
※状況によって面接回数が変更される場合があります