施工管理(設備)
【東京・港区】コンストラクションマネージャー(土木) / 再エネ事業をワンストップで提供
掲載期間:24/06/11~24/08/05求人No:LFR-11303
施工管理(設備)

【東京・港区】コンストラクションマネージャー(土木) / 再エネ事業をワンストップで提供

募集要項

仕事内容
<業務内容>
再生可能エネルギー発電所の土木建築マネージャー業務をお任せします。

■業務詳細
・再生可能エネルギー(太陽光/地熱/水力/バイオガス/風力の主に土木工事)発電プラントなどの工法検討
・積算、コストサマリー作成、見積書作成、予実管理
・マスタースケジュール作成
・サブコン引き合い、契約、社内設計または外部コンサル作成図の変更、管轄官庁への申請業務など
・グループ開発組成案件の技術支援(現調・概略案提示・概算及び本見積り金額算出作成・管轄官庁打合せなど)
応募資格
必須
<応募資格>
■必須
・ゼネコン、サブコンでの土木施工管理経験(現場管理)が20年以上あること
・4大管理である品質・安全・原価・工程管理ができて、特に原価管理では積算能力(積算ソフト可使用可)にたけていること。次にマスタースケジュールが問題なく作成できること
・範囲の広い土木工事の中で偏った工種での経験だけではなく、広い範囲の工種を管理経験ある人
・CADソフトで作図が可能であること
・施工管理経験で現場代理人や監理技術者経験があること

■歓迎
・1級土木施工管理技士、技術士(建設部門)免許取得者
・太陽光、水力など建設工事管理経験者
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
<勤務時間>
・10:00 - 19:00 (所定労働時間8時間)
・フレックスタイム制度 : 有
・休憩時間:60分
年収・給与
<給与詳細>
・想定年収:700万円 - 900万円
・月給制
・昇給あり
・賞与あり(過去実績4ヶ月分)
待遇・福利厚生
<待遇・福利厚生>
■各手当・制度
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・寮社宅:28歳未満の従業員、上限5万円の住宅補助/2年間
・2ヶ月以上の長期出張時は帰省費補助:有
・育休取得実績:有 ※育休後復帰率100%
・出産・育児支援制度:有
・永年勤続表彰制度

■教育制度・資格補助
・資格取得支援制度/研修支援制度
・サステナビリティへの学び支援/スキルアップサポート

■その他
・副業:可
・在宅勤務:相談可
休日休暇
<休日休暇>
・完全週休2日制(かつ土日祝日)
・有給休暇 入社半年経過後10日~
・年間休日日数120日
・年末年始、ゴールデンウィーク、慶弔休暇、夏期休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
<会社概要>
■事業内容
・サステナブルエネルギー供給事業への投資
・サステナブルエネルギー供給事業の組成
・サステナブルエネルギーに関連するフィージビリティ・スタディー(地熱、バイオガス等)
・サステナブルエネルギー発電事業に関連する資産および投資管理
・サステナブルエネルギー供給事業に関連するエンジニアリング
・サステナルブエネルギーと関連した農地運営
・森林の適切な管理・運用(炭素価値の活用)
・サステナブルエネルギーに由来するエネルギー取引

■会社の特徴
私たちは、その土地の風土に適したサステナブルなエネルギーを、その地域の方々と一緒につくり上げていくことを目指しています。
地権者・地方自治体・地域コミュニティなど、地域で主体となる共同事業者とパートナーシップを結び、その土地に生きる人々にとって最上の選択となるよう、サステナブルなエネルギーによる発電所を保有するIPP事業(独立系発電事業)を行います。
設立
2012年10月
資本金
200百万円
従業員数
260人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

Leaf Ring株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-310534紹介事業許可年:2019年
設立
2018年2月16日
資本金
1000万円
代表者名
岡﨑直樹
従業員数
法人全体:10名

人紹部門:7名
事業内容
地球温暖化対策分野に特化した転職支援サービス
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-310534
紹介事業許可年
2019年
紹介事業事業所
本社(東京都港区南青山)
登録場所
東京本社
〒107-0062 東京都港区南青山一丁目12番3号 LIFORK MINAMI AOYAMA S101
ホームページ
https://leafring.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【東京・港区】コンストラクションマネージャー(土木) / 再エネ事業をワンストップで提供の転職・求人情報 22851356。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。