営業(法人向け)
DX・AIソリューションセールス
掲載期間:24/05/22~24/06/04求人No:ABEJA-ibiz-ss41-sol11
営業(法人向け)

DX・AIソリューションセールス

株式会社ABEJA
上場企業 ベンチャー企業 マネジメント業務なし 新規事業 土日祝休み

募集要項

募集背景
AIが再び盛り上がりを見せることとなった起点技術であるディープラーニング。その黎明期の2012年に当社は創業し、高度な機械学習による画像解析および自然言語処理などの技術力・実用化実績を有し、300社以上の顧客のデジタルトランスフォーメンション(以下「DX」)を実現してきました。

創業以来10年間、高い技術力と顧客に寄り添う提案力を強みに、ソリューション提供実績・プロダクト導入実績を積み上げ、実績を伸ばし続けております。

顧客のDXを推進し、社会全体にインパクトを与え得る事例を創出する、当社の事業を担う中核人材としてお迎えしたく考えております。
仕事内容
「顧客企業を、未来に必要とされる存在へと、変える」
AIやデジタル技術を利活用し、顧客のDXの実現、業界全体にインパクトを与えうるユースケースの創出に向け、DX戦略立案~実行までを担っていただきます。
業界や企業によって直面している経営課題も様々であり、また扱うデータの種類や形式も多岐にわたります。本質的な課題の特定や価値創出に向けて、前例の有無に関わらず最新テクノロジーも活用し、弊社のエンジニアやデータサイエンティストと密に連携しながら、担当顧客に最適なソリューション提案を導いていただくポジションです。

お客様は、経営戦略としてデータ利活用を掲げる国内エンタープライズ企業を中心に、新サービスの開発や新規事業の創出など、非常に多くのプロジェクトの引き合いをいただいております。

そこで以下の様な業務に取り組んでいただきます

- 様々な業種業態の既存顧客への深耕及び新規顧客のアカウント営業
- リレーション維持・管理
- アカウント/アクションプランニングと実行
- DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案
- 経営/事業課題の特定と抽出
- 提案書の作成・プレゼンテーション
- ディールクロージング

お客様のカウンターパートはCxOから現場責任者まで幅広く、それぞれに合わせた課題抽出や課題に応じたソリューション提案力が求められます。
応募資格
必須
【必須要件】

- 以下のいずれかの提案営業のご経験がある方
- ITソリューション(AI,Bigdata,ERP,CRM,MA,SFA,BIなど)を組み合わせたり、カスタマイズしたりなど、お客様の課題に合わせたソリューション提案をされた経験
- ITソリューション(AI,Bigdata,ERP,CRM,MA,SFA,BIなど)の導入提案にあたり、お客様の業務コンサルティングもされた経験
- 大手企業の事業責任者・部長クラスに対する事業課題の特定や抽出、折衝/交渉、商談のご経験

【歓迎要件】

- 大手企業のCxOや執行役員クラスに対する経営・事業課題の特定や抽出、折衝/交渉、商談のご経験
- 業務コンサルティング/ITコンサルティングのいずれかのご経験
- DXやAI・データ利活用などに関するソリューション企画や推進のご経験
- 機械学習/統計学などの知見を用いたデータ分析経験
- 各種システム言語を駆使した業務経験
雇用形態
正社員
ポジション・役割
【変更の範囲】 会社の定める業務への配置転換の可能性あり
勤務地
〒108-0073
東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番2F
【変更の範囲】
本社及び会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務時間
10:00 - 19:00 (休憩60分)
※時間外労働あり
※フレックスタイム制度あり
※コアタイム 10:00 - 15:00
※フレキシブルタイム 06:00 - 10:00 / 15:00 - 19:00
年収・給与
・年収:600万~1000万円(月給37万円~)
※深夜・休日勤務手当、追加割増手当、時間外労働手当あり
-交通費は実費精算します
- 想定年収には賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます
- 賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて当社規定により決定します
- 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます
- 月あたり40時間分のみなし残業代(87,700円~)を含んでいます
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給します
待遇・福利厚生
・各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(直営の保養施設などの利用可)
・子ども手当:親権を持つ満20歳までの子供1名につき、試用期間後より月1万円を支給
・健康診断:年1回、健康保険加入者を対象に実施
・成長支援制度:自身のミッションを達成するために必要なコンテンツ(書籍・電子書籍・オンライン講座など)を、事前承認なしで会社経費にて購入できる制度。
・結婚出産祝い金:従業員が結婚した場合、または従業員に子が生まれた場合、お祝い金として3万円を支給

※他にも複数の制度がございます
#テレワーク推進中
休日休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、国民の祝日
年次有給休暇(初年度10日)
リフレッシュ休暇(初年度最大3日)
その他(慶弔、ゴールデンウィーク、年末年始、子の看護、介護など)
選考プロセス
書類選考→適性検査→面接(2-3回)→最終面接→内定
※適性検査は原則一次面接前実施となりますが、その結果のみで合否を出す事はございません
※状況によって適性検査の順番や面接回数が前後する場合がございます

会社概要

社名
株式会社ABEJA
事業内容・会社の特長
【ゆたかな世界を、実装する】
ABEJAはAIを始めとする最先端テクノロジーを活用し、産業構造の変革を追求している企業です。
2012年の創業時より、自社開発のディープラーニング技術をコアに、AIの社会実装事業を展開。
小売流通、製造、物流、インフラを始め、あらゆる業界において、一気通貫したAIの導入、活用を支援しております。

<事業紹介>
・ AIソリューション事業
https://abejainc.com/solution/ja/

・AIプロダクト事業
- ABEJA Platform 
 https://abejainc.com/platform/ja/
- ABEJA Insight for Retail 
 https://abejainc.com/insight/retail/ja/

<今後の展望>
ABEJAは『イノベーションで世界を変える』というビジョンを掲げています。これは、その時代の最先端のテクノロジーによるイノベーションで、世界を変えるという使命を表現した言葉です。
今はAIを、将来は別のテクノロジーを中核に据え、新たなイノベーションを追求してきます。
設立
2012年9月10日

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社ABEJA
設立
2012年9月10日
資本金
31億1457万8000円
代表者名
代表取締役CEO 兼 創業者 岡田陽介
従業員数
77名
事業内容
ABEJAは「ゆたかな世界を、実装する」を企業理念に掲げ、テクノプレナーシップという行動精神の体現を通じて、AI/ディープラーニングをはじめとしたテクノロジーを活用し、あらゆる業界やシーンにおける産業構造変革を実現する企業です。

2012年の創業時より、コンピュータサイエンスを専門とする多数の大学教授陣と共同で研究開発を行っており、自社開発のディープラーニング技術をコアに、AIの社会実装事業を展開。小売流通、製造、物流、インフラをはじめとしたあらゆる業界において、一気通貫したAIの導入、活用支援を行っています。
事業所
本社
〒107-0061 東京都港区北青山二丁目14番4号 the ARGYLE Aoyama
ホームページ
https://abejainc.com/ja
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社ABEJAの転職・求人情報 22600337。DX・AIソリューションセールス。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。