施設長・事務長・その他介護福祉系職
障がい者グループホームでの管理者兼サービス管理責任者/年収420万~
施設長・事務長・その他介護福祉系職

障がい者グループホームでの管理者兼サービス管理責任者/年収420万~
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月3日~6月16日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6424が紹介する324653の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/06/03 ~ 2025/06/16)
施設長・事務長・その他介護福祉系職

障がい者グループホームでの管理者兼サービス管理責任者/年収420万~

株式会社日本アメニティライフ協会
管理職・マネジャー

募集要項

募集背景
◆障がい者グループホームでの管理者兼サービス管理責任者を募集

「ともがき」は「友垣」と書きます。
意味は友だちですが、友垣というと少し違ったイメージがあります。
友だち同士が肩を組み、垣根のように一緒になっている様子が思い浮かびませんか?
友だち同士が、一緒に暮らす仲間同士が、 また入居者とスタッフが、肩を組み一緒に暮らしていく場所は「ともがき」の名前にぴったりだと考えました。
まだまだ全ての人にとって住みやすい世界とは云えませんが、
少なくとも、ここに集い暮らしていく私たちにとっては、 安らげる場所であってほしいと思っています。
仕事内容
【業務内容】
・個別支援計画の作成
・現場教育
・請求業務
・関係事業所との連携
・シフト作成
・緊急対応など
応募資格
必須
・サービス管理責任者研修修了者
・普通自動車運転免許(AT可)

・認知症介護に3年以上従事した方
・認知症対応型サービス事業管理者を終了した方
・マネジメント経験3年以上
雇用形態
正社員
ポジション・役割
管理者兼サービス管理責任者
勤務地
下記より選択可
・神奈川県横浜市青葉区
・神奈川県小田原市
勤務時間
9:00~18:00
休憩時間:60分
年収・給与
【給与】
年棒制420万~(15分割支給)
月給 280,000円 ~
※経験・スキルを考慮の上決定
交通費規定内支給(月5万円まで)

試用期間:3ヶ月 同条件
待遇・福利厚生
【昇給】年1回
【退職金】制度有 ※勤続3年以上
【通勤手当】月上限50,000円
【定年】75歳※再雇用有り
休日休暇
【休日】
週休2日制 年間休日117日
選考プロセス
エントリー
 ▼
面接日程調整
 ▼
1次面接
 ▼
内定通知・配属決定
 ▼
勤務開始!
キャリアパス・評価制度
1. 入社時からキャリアアップまで社内研修が充実しています。
→ 入社時導入研修・実技研修・フォローアップ研修などがあります。

2. 介護職員初任者研修などの資格取得のための支援制度があります。
→ 授業料を全額支給します。(当社規定あり)

3. 施設形態が豊富なため、キャリアアップの際には様々な業種での経験を積むことができます。
→ 例:ケアマネに合格したので、施設から居宅支援事業所に異動したい等。

会社概要

社名
株式会社日本アメニティライフ協会
事業内容・会社の特長
神奈川県を中心にグループとして330か所余の「介護事業所」を運営
設立
平成8年4月3日
資本金
5,000万円
売上高
237億2,946万円 (令和4年4月1日~令和5年3月31日)
従業員数
6,565名(令和5年4月時点)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。