施工管理(設備)
管工事施工管理(メンバー職)※元請け案件/一都三県メイン/創業70年/福利厚生充実◎
掲載期間:24/05/28~24/06/10求人No:ZQVFR-002
施工管理(設備)

管工事施工管理(メンバー職)※元請け案件/一都三県メイン/創業70年/福利厚生充実◎

京浜管鉄工業株式会社
転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社は、マンション・住宅の給・排水システムの更新工事を請け負う「ライフラインシステム工事事業」と化学プラントの工事、設備導入等を行う「化工機事業」の2本柱で事業を運営しています。「ライフラインシステム工事事業」では老朽化したマンションの給・排水管の更新工事、キッチンやバスルームといった水回りの設備のリフォーム工事を提供しています。建物の中でも経年による劣化が起こりやすい給・排水管回りですが、ライフスタイルに合った更新工事を提案できることが同社の強みです。 「化工機事業」では石油プラントに始まる各種化学プラントのエンジニアリング事業を手掛けております。

ビジョン:マンション等各種建築のライフラインシステム工事、石油・化学プラント建設とメンテナンス事業において高い評価を頂いてきました。新たなライフスタイルに向けた住環境への対応など、時代の変化に即した事業の発展・運営を心がけて行きます。

採用背景としましては、これまで信頼や技術力を積み上げてきましたので、現在もありがたいことにお仕事の引き合いを多く頂いております。よって、更なる事業拡大に向け新たな仲間を募集しております。
仕事内容
ライフラインシステム工事事業の管工事施工管理をお任せします。
元請けのため予算や工程の管理、業者との金額取り決め、顧客との打ち合わせなど、裁量をもって取り組めます。

【規模】数千万円~数億円、工期は半年~1年程度(計画段階から完成、引渡しまで一貫して対応)

【担当】1案件あたり監理技術者1名+アシスタント3~5名

【エリア】一都三県

【教育体制】OJTのほか階層別の研修あり。講習受講補助・資格取得補助もございます。(費用会社負担)

【組織構成】設備・リフォーム事業部(全体47人、うち1級23人、2級8人)

【働き方】
安全性を確保できる昼間に業務を行うことを方針として定めている為、夜間作業は基本行いません。
そのため全社平均で残業25時間、中長期的に業務負荷を平準化できるよう新卒/中途採用を継続的に実施しており、働きやすい環境です。実際「労働環境が厳しい」「二次請けのため案件コントロールがしづらい」等お悩みがあった方もご入社しています。

【キャリアステップ】
1級管工事施工管理技士の取得を目指して頂き、工事長(現場代理人)にステップアップ。
その後は現場の道を究めるスペシャリスト型、現場の課題と向き合うマネジメント型をご自身で選びキャリアを積んでいきます。
応募資格
必須
・2級管工事施工管理技士
 ※資格が無い方は、マンション等の衛生設備の施工管理経験者
歓迎
・1級管工事施工管理技士
雇用形態
正社員
ポジション・役割
一般~主任~工事長
勤務地
本社
【所在地】東京都 豊島区 目白2-1-1 目白NTビル 6F
【最寄駅】 東京メトロ 副都心線 雑司が谷駅 徒歩2分 、 JR 山手線 目白駅 徒歩8分
【備考】現場は一都三県
勤務時間
08:30~17:30(所定労働時間8時間)
年収・給与
年収:520万円 ~ 750万円
月給:\278,000~
上記には、固定残業代(25時間分:47,000円~)含みます。
時間超過分については別途支給いたします。

■賞与実績:年2回
待遇・福利厚生
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 
【制度・設備】
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
【退職金】有
【借上げ社宅】有 ※条件あり
【その他制度】総合型福利厚生(ベネフィット・ワン)、財形貯蓄制度
休日休暇
【休日】128日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 
その他(夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇)
【有給休暇】有(10日~)
選考プロセス
【面接回数】1~2回(目安)
【筆記試験】有

会社概要

社名
京浜管鉄工業株式会社
事業内容・会社の特長
当社は、マンション・住宅の給・排水システムの更新工事を請け負う「ライフラインシステム工事事業」と化学プラントの工事、設備導入等を行う「化工機事業」の2本柱で事業を運営しています。「ライフラインシステム工事事業」では老朽化したマンションの給・排水管の更新工事、キッチンやバスルームといった水回りの設備のリフォーム工事を提供しています。建物の中でも経年による劣化が起こりやすい給・排水管回りですが、ライフスタイルに合った更新工事を提案できることが同社の強みです。 「化工機事業」では石油プラントに始まる各種化学プラントのエンジニアリング事業を手掛けております。

マンションの給排水管工事やオイルタンク等の化工機工事などを行う当社は高い技術力を誇り、1級施工管理技士保持者は40名近く在籍。2020年には工事品質/スピードが「100点満点以上」と評価され、マンション管理新聞で一面を飾りました。ISO9001、ISO14001を取得しており、これからも更なる品質の向上を目指していきます。
設立
1952年12月15日
資本金
1億円
従業員数
97名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

京浜管鉄工業株式会社
設立
1952年12月15日
資本金
1億円
代表者名
平松拓也
従業員数
97名
事業内容
創業から70年の歴史ある会社です。主に2つの事業に特化しております。

(1)「マンション給排水設備の改修事業」実績は現在首都圏でNo.1、15万戸以上の施工実績を誇ります。 

(2)「各種プラントの新設・補修メンテナンス事業」 備蓄基地関係の工事を元請で受注できる技術力を有し、顧客から入札の引き合いが絶えない、業界屈指の老舗エンジニアリング会社です。

何れも元請けとして施工をしております。
事業所
本社
〒171-0031 東京都豊島区目白2-1-1 目白NTビル6階
ホームページ
https://keihin-se.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
京浜管鉄工業株式会社の転職・求人情報 22412548。管工事施工管理(メンバー職)※元請け案件/一都三県メイン/創業70年/福利厚生充実◎。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。