ファシリティマネジメント・設備管理
【年間休日124日/終身雇用/大手グループ会社で安定した就業が可能】商業ビルや官公庁の施設管理
ファシリティマネジメント・設備管理

【年間休日124日/終身雇用/大手グループ会社で安定した就業が可能】商業ビルや官公庁の施設管理
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間2月28日~4月9日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6282が紹介する382283の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/02/28 ~ 2025/04/09)
ファシリティマネジメント・設備管理

【年間休日124日/終身雇用/大手グループ会社で安定した就業が可能】商業ビルや官公庁の施設管理

転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員
仕事内容
こちらの会社では、官公庁や民間の施設・建物の設備管理や施設運営、また警備・清掃業務等の幅広い業務を請負しております。
今回お任せしますのは、同社が請け負っている建物・施設内の設備管理をご担当頂きます。

【具体的には】
〇建物内の空調、電気設備、給湯設備などの保守・メンテナンス・点検業務
まずは設備管理の補助業務からお任せします。(経験が浅くても先輩社員がしっかりサポ-トします♪)
当然全ての設備を一人でお任せするわけではありませんのでご安心ください。
官公庁や自治体管理下の建物になりますと、限られた予算の中を適切に運用しなければなりません。
基本現場間を巡回してのお仕事なりますので、事務所内での作業はあまりありません。

※今回のお仕事は、保守・メンテナンスのみとなりますので、新設・施工管理などの業務は一切御座いません。
またモクモクと作業できる環境にありますので、わずらわしい点検・メンテナンス作業以外は一切ありません。

現場は大阪、京都、兵庫を中心としておりますので仕事のしやすい環境があります。
応募資格
必須
設備管理業務ご経験(年数・役職は問いません。)
歓迎
建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、電気工事士、ボイラー技士、冷凍機械責任者、エネルギー管理士、建築士、警備員指導教育責任者、環境衛生士などの有資格者は優遇します。
雇用形態
正社員(試用期間3か月)
勤務地
大阪府大阪市北区
勤務時間
月~金
8時~17時
残業月平均20時間程度
年収・給与
500万円 ~ 849万円
残業代全額支給、賞与年2回、昇給年1回
待遇・福利厚生
・社保完備
・退職金制度
・確定拠出年金制度
・資格取得促進制度
・健康診断
休日休暇
完全週休二日制(土日祝)、年間休日124日
GW、夏季、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇等
選考プロセス
面接2~3回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
○生産・物流業務(請負)事業
○ビル管理サービス事業
○ISO審査事業
○不動産事業
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。