データベースエンジニア
【Webエンジニア:PM候補】年休120日超◆フレックス◆福利厚生充実<業界トップクラスの成長企業>
データベースエンジニア

【Webエンジニア:PM候補】年休120日超◆フレックス◆福利厚生充実<業界トップクラスの成長企業>
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月12日~6月25日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6256が紹介する287188の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/12 ~ 2024/06/25)
データベースエンジニア

【Webエンジニア:PM候補】年休120日超◆フレックス◆福利厚生充実<業界トップクラスの成長企業>

英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
大きな裁量とボトムアップの風土で誰もが会社を動かせます!
開放的できれいな社内は仕事にも集中しやすい環境です★
ワークライフバランス重視!社員間交流の積極的支援などの働きやすさ◎
同社Webサービスの企画や上流工程、プロジェクトマネジメントです。
同社サービスを使って頂くために、お客様の声を機能追加・改善に反映させ、サービス開発への想いをお持ちの方をお待ちしています。

<具体的には…>
▼外部ベンダー含む開発メンバーの進捗管理・タスク調整
▼要件定義
▼設計
※どのように担当していただくかは、入社後にスキルやご希望に合わせて調整します。

<担当頂くサービス>
同社には、産業廃棄物電子マニフェストサービス・産廃処理委託契約サービス・建設現場施工管理サービスの3つのプロダクトがあります。
配属先の部署は建設現場施工管理の新しいサービス(現在リリース済みの「調整会議」「労務安全」「入退場管理」の次となる4つめ以降のサービス)や新規事業の企画から開発までを担っています。
本ポジションは新規の事業・サービスを担当します。

<開発体制>
・ 事業推進:業務要件定義、プロダクトマネジメント
・ PM:プロジェクト管理
・ Webエンジニア(フロントエンド/サーバーサイド):要件定義~単体テスト
・ UI/UXデザイナー:サービス企画と連携した超上流工程のUXデザイン~HTML/CSSコーディング
・ QAエンジニア:テスト計画から実施、プロセスを含む品質保証全般
・ クラウドエンジニア:AWS等の基盤の要件定義~構築
・ 運用エンジニア:運用設計、基盤の改善などを含む運用全般
※社員のみで足りない場合はパートナーベンダーと協力して行います。

<調整会議システム環境>
・ サーバーサイド:Ruby on Rails
・ フロントエンド:React
・ DB:Amazon Aurora(MySQL)
・ テストツール:RSpec、JMeter、Selenium
・ CI/CDツール:CodePipeline(AWS)
応募資格
必須
【必須条件】
・短大/高専/専門卒以上
・ミッション・ビジョン・バリューへの共感
・プロジェクトリーダー、もしくはプロジェクトマネージャーのご経験
・Webアプリケーション開発における、基本設計、詳細設計、コーティング、テストまで一連のご経験

※ 建設業界や産廃業界に関する知識は必要ありません。
入社後に必要に応じて身につけられる環境のためご安心ください。

【歓迎経験】
・Webアプリケーションの要件定義、アーキテクチャ設計のご経験
・1つのサービスの要件定義・設計から運用まで携わったご経験

【フィットする人物像】
・ユーザーファースト:お客様・現場を知り、ユーザー満足度追求のために行動することができる
・論理的思考力:常に「なぜ?」を考え、定量的に分析をし対外的に表現することができる
・コミュニケーション力:相手の話を正しく理解し、相手に合わせて分かりやすく説明することができる
・自発性:自ら課題を発見し、課題解決に対して主体的に行動し成果を上げることができる
雇用形態
正社員
勤務地
東京本社:東京都江東区豊洲
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
標準労働時間帯:10:00~19:00
標準労働時間:1日8時間(休憩1時間)
残業時間:月平均約20時間
年収・給与
予定年収:700万円~970万円
予定月給:47万5千円~55万3千円(業務手当/11万2千円?13万円 込み)
※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※経験・スキルを考慮して相談に応じます。
※業務手当はみなし40時間分の時間外勤務手当として支給(もし時間外勤務時間がみなし支給分を超えた場合は別途支給します)

■昇給:年1回
■賞与:年3回(夏・冬・期末)
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険/関東ITソフトウェア健康保険組合・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
・昇給(年1回)
・賞与(夏、冬、期末)
・交通費全額支給(非課税限度枠まで)
・ノートPCとスマートフォン(iPhone)を職種や役職に関わらず全員貸与
・リモートワーク制度
・持株会制度
・こども手当(15歳までのこども1人につき月額1万円支給)
・災害見舞金
・受動喫煙防止措置(屋内原則禁煙)
・資格取得支援制度
・社内懇親会補助
・部活動補助(バスケ部、サッカー部、ハンドメイド部、山登り部など)
・オフィス内フリードリンク(ラウンジスペースでのソフトドリンク・給茶機、バーカウンターでのアルコール類)
休日休暇
・年間休日:120日以上(2018年度実績125日)
・週休2日制(土・日・祝)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(取得率約80%の実績あり。)
・慶弔休暇
・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇等(育児休暇後の復帰実績あり)他
選考プロセス
書類選考→一次面接→Web適性検査→最終面接→内定
※選考プロセス内容は変更になる場合があります。
※一次面接はオンライン、最終面接は状況によりオンライン・オフラインいずれかにてご案内いたします。
※書類選考合格後にカジュアル面談(30分?1時間程度)のみを行い、それから次の選考に進まれるかを検討いただくことも可能です。
ご遠慮なくお申し付けください。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
◎電子マニフェストWebサービスの提供(※産業廃棄物のトレーサビリティをITで管理するシステムを開発)
◎電子委託契約Webサービスの提供
◎産業廃棄物に関するコンサルティング業務
◎施工管理業務支援Webサービスの提供
◎上記または建設業界に関連するサービス・物品の販売
◎主要取引先/鹿島建設、大成建設、大林組、竹中工務店他多数

社内はオープンな空間で、社員の顔が部門をまたいで見える今時のスタイルが印象的で、服装もカジュアルな格好を推進され仕事に集中ができる環境と制度を備えておられます。
設立
2007年6月
資本金
1億円
売上高
22億3000万円
従業員数
125名(2021年3月31日現在)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【Webエンジニア:PM候補】年休120日超◆フレックス◆福利厚生充実<業界トップクラスの成長企業>の転職・求人情報 21952793。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。