サービスエンジニア・整備士・メカニック
東証スタンダード:防災減災システムの保守点検業務
掲載期間:24/05/21~24/06/03求人No:JBCR-seiryouFE
サービスエンジニア・整備士・メカニック

東証スタンダード:防災減災システムの保守点検業務

上場企業 大手企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
同社は、防災減災システムや緊急時の監視・警報システムを企画から開発、構築、保守している会社のグループで
上記のようなインフラシステムの保守点検等を担っている会社です。

【業務内容】
〇保守業務:納入後に設置した機械に異常がないか保守・点検します。
保守業務の結果をもとに修繕、更新提案業務も行います。
〇試験調整業務:取り付けた機械が正常通りに稼働するか確認
〇工事管理業務:保守、試験調整、軽微な工事業務において工程管理や安全管理、品質管理を行います。

システムの導入から保守、メンテナンス、運用支援、更新提案等、維持管理業務について一貫して対応する為
技術力だけでなく、提案力も身につける事が出来、仕事を通して貢献できる社会性の高い業務です。

また当初は、主にフィールドエンジニアとして各種システムの保守・点検・修理など、アフターサービスの領域を担当します。

【昨年の主な実績】
〇国道交通省・自治体向け機器・システムの現地試験調整・保守業務
(河川水位・雨量監視システム、監視カメラシステム、上下水道遠隔監視システム、農業用水遠隔監視制御システム、ダム遠隔監視制御システム、防災行政無線システムなど)

【募集背景】
〇首都圏での事業基盤強化のための採用
〇将来は管理職としてマネジメントに携わるも良し、現場でバリバリのプロフェッショナルを目指すのも良し

※雇入れ時の業務内容:技術職 変更の範囲:同社業務全般
応募資格
必須
〇運転免許
〇「社会に役立つ仕事をしよう」とする意思ややる気

※通信や電気の知識や経験が無くても入社後に丁寧に教えますので心配ありません。
歓迎
〇通信・映像機器・その他システム保守点検の業務経験者
〇機器設置工事の工事経験者
〇陸上特殊無線技士ほか無線技術資格の保有者
〇電気工事施工管理技士、もしくは電気通信施工管理技士の保有者
〇建設関係などの現場作業経験者もしくは営業経験者

募集年齢(年齢制限理由)
長期的なキャリア形成を図る為、40歳未満の採用とします (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
〇正社員雇用
〇試用期間:3ヶ月(条件に変動なし)
勤務地
神奈川県横浜市西区
最寄り駅:横浜駅
転勤:当面なし
※雇入れ時の就業場所:横浜営業所 変更の範囲:各支店、営業所、本社
勤務時間
〇9:00~17:45(休憩45分)
〇時間外労働:20h程度
年収・給与
〇初年度年収:300万~450万程度
〇月給制:18万~30万円
〇賞与:年2回
〇昇給:年1回
待遇・福利厚生
〇社会保険4種
〇退職金制度
〇時間外手当
〇資格手当
〇通勤手当
〇出張手当
〇各種研修制度
〇従業員持株会
〇社内表彰制度
〇改善提案表彰制度
休日休暇
〇完全週休2日制(土日祝)
〇年間休日120日
〇夏季休暇、年末年始休暇
〇慶弔休暇、年次有給休暇
選考プロセス
〇書類選考(顔写真付きの履歴書・職務経歴書)

〇面接1回(最終面接)

〇内定/条件提示

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【情報通信機器・システムの保守・試験調整・施工管理・更新提案業務】
官公庁向け機器・システムの現地試験調整業務と保守(防災行政無線システム及び付帯設備、監視カメラシステム、
河川水位雨量観測システム、各種遠隔監視制御システムほか)などのフィールドサービスを主に行っています。
その他、施工管理、修理、更新提案等システムの導入から維持管理について、お客様に寄り添ったサービスを幅広く提供しております。
設立
1975年 9月
資本金
1400万円
売上高
3億5000万円
従業員数
39名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社長谷工ジョブクリエイト
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300445紹介事業許可年:2005年
設立
1986年11月
資本金
1億円
代表者名
代表取締役社長  小田 慎一郎
従業員数
法人全体:1500名

人紹部門:12名
事業内容
人材派遣業務
有料職業紹介業務
管理員・清掃員業務受託業務
前各号に附帯する業務
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-300445
紹介事業許可年
2005年
紹介事業事業所
東京都港区
登録場所
株式会社長谷工ジョブクリエイト 関西
〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町二丁目1番8号 備後町野村ビル7階
ホームページ
http://www.haseko.co.jp/hjc/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
東証スタンダード:防災減災システムの保守点検業務の転職・求人情報 21906291。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。