設計・開発エンジニア(電子回路)
【電気・電子制御設計エンジニア】圧倒的にエンジニアが主役の会社で次世代モニターの回路設計をしませんか
掲載期間:24/06/18~24/07/01求人No:XFROJ-04-35/44
設計・開発エンジニア(電子回路)

【電気・電子制御設計エンジニア】圧倒的にエンジニアが主役の会社で次世代モニターの回路設計をしませんか

セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
自動車業界には、100年に一度の大変革期が訪れ特に電気自動車や自動運転技術の開発が激化しております。
そんな中、エレキのエンジニアは人材が不足しており、回路設計のご経験のあるエンジニアさんの増員は喫緊の課題。
取引先様からの要望も多く、積極的に採用したいと考え増員募集をすることになりました。
仕事内容
自動車メーカーや工作機械メーカー名だたる企業にてC、C++、Pythonを用いた、車載向けECU開発、制御基板、電気回路設計などをお任せします。なお配属先は担当営業との面談を通してあなたのスキルを磨けるプロジェクトを相談しながら決定します。

《主な仕事内容》
デジタル回路設計
アナログ回路設計
・回路図面の作成、出図業務
・CPUディスコンによる回路設計
・VA/VE設計検討
・設計検証(熱検証/ノイズ検証等)
・部品発注、納期調整、在庫確認等
・納入仕様書の確認(部品:抵抗、コンデンサ、IC等)
・部品表の作成
試験、評価業務
・システムデバッグ
・動作確認(測定データ 、ロジック定数、誤制御等)
・判定基準に沿って評価
・フェイルセーフ制御評価 (故障が起きても安全に停止する制御)
・ECUノイズ試験(ECUから発生するノイズの影響を測定する試験)
・イミュニティ評価(ECUのノイズ耐性試験)
・サージ試験
・静電気試験
・評価データの整理、報告書作成
・試作業務
・他部署、取引先との折衝業務

……主要取引先……
株式会社アイシン/株式会社神戸製鋼所/株式会社三五/株式会社ジェイテクト/株式会社SUBARU/豊田合成株式会社/株式会社豊田自動織機/フタバ産業株式会社/三菱重工業株式会社
応募資格
必須
電気や電子制御設計に関する実務経験(7年以上)
歓迎
・電源回路、モーター駆動回路、熱設計の経験
・EMC対策、EMI対策の試験
・基板A/W設計、回路シミュレーションの経験
・FMEA、DRBFMの使用経験
・オシロスコープ、電流プロープの使用経験
・回路図CAD(CR5000、CR8000など)の使用経験
フィットする人物像
・コミュニケーションを大切にできる方
・協調性があり、チームワークを尊重できる方
・変化などにも柔軟に対応できる方
・新たな環境で自身の市場価値を高めたい方
・サポートがしっかりした環境で開発に専念したい方
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県を中心に、三重・神奈川・群馬・静岡・奈良・大阪の各プロジェクト先【希望を考慮/会社主導の異動はありません】
※通勤時間も負担が無いよう考慮します。
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※各勤務先により変動あり
年収・給与
年収500万円~
月給31万7000円~+諸手当+賞与年2回

<給与補足>
賞与:年2回(7月・12月)★昨年度実績4ヶ月分!
昇給:年1回

<転職者全員が入社後年収UP!>
入社時480万円→570万円(37歳・業務システム開発)
入社時580万円→750万円(46歳・ITコンサル)
待遇・福利厚生
【手当】
・役職手当
・通勤手当(全額支給)
・残業手当(全額支給)
・住宅手当(月2万7000円)※持ち家含む
・家族手当(配偶者:月1万2000円、子1人:月5000円)
・在宅勤務手当(月3000円~5000円)※季節で変動
・奨学金手当(上限月1万円・最大5年間)

【福利厚生】
・各種社会保険完備
・資格支援制度
・引越し代支給(業者代・敷金・礼金・仲介手数料)
・従業員持ち株会制度
・社内イベント(忘年会、ビアガーデン、お花見、セレンディップアワード)
・サークル活動(フットサル、スキー、スノボなど)
・社員旅行(北海道や沖縄、台湾に行きました!行き先は社員で多数決)
・社内外研修(IT関連研修、e-ラーニング、階層別研修、英語など)
・ブラザーシスター制度
休日休暇
【休日】
<年間休日123日以上>
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季、GW

【休暇】
・慶弔休暇
・産前産後休暇(取得復職実績あり)
・育児休暇(取得復職実績あり)
・結婚休暇
・家族結婚休暇
・配偶者出産休暇
・母子健康管理休暇
・生理休暇
・介護休暇

<ライフイベントにも柔軟に対応可能!>
5日以上の連続休暇を取得可能!また、男女ともに育休を取りやすい環境を整えています。2023年は男性メンバー2名が育休取得中です!
選考プロセス
▼書類選考
※履歴書・職務経歴書にて選考

▼面接(1~2回)
※基本は対面での面接ですが遠方の方はオンライン面接を行います。

▼内定
※入社時期は、ご希望を考慮いたしますのでご相談下さい
キャリアパス・評価制度
プロジェクトは、エンジニア本人の希望をベースに決定していきます。豊富な選択肢の中から、携わりたい事・チャレンジしたい事はもちろん、将来的に「どんなエンジニアになりたいか」という長期的な目線で選択していただくことが可能です。

また、月に1回面談を行っており、お客様先での困りごとがないかなども、定期的に確認しています。スキルアップを目的とした異動のほか、給与アップを目指した異動など、「成長できる・続けられる環境」であることは、エンジニア本人にとっても、会社や営業にとっても大切。手厚いサポート体制で、5年後、10年後を見据えた働き方を実現しています。

会社概要

社名
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
事業内容・会社の特長
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社は、セレンディップ・ホールディングス株式会社を筆頭に、大手自動車メーカーのTier1企業をはじめ、モノづくり企業が参画するセレンディップグループの一員です。

世界市場で技術力を競う高度なモノづくり企業を支えるパートナーとして、自動車メーカーのメカやエレキの設計開発では構想設計から量産設計、解析検証、改善提案など開発プロジェクト全般のサポートを行っており
ソフトウェア・制御系開発では要件定義、基本/詳細設計、プログラミング、テスト/保守までの全工程に携わっております。

これまで培ってきた確かな技術力で貢献することで各分野の大手メーカーをはじめ、多くのクライアントから確かな信頼を獲得しております。
設立
2006年8月
資本金
3750万円
従業員数
92

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
設立
2006月8月16日
資本金
3750万円
代表者名
森博和
従業員数
93名
事業内容
(1)エンジニアリングソリューション事業(電気・電子・機械設計・ソフトウェア/システム開発)
(2)受託開発事業(システム開発・FA開発)
(3)商品の開発事業
(4)コンサル事業(ITコンサルティング・製造コンサルティング)
事業所
本社
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目5-11 名古屋伊藤忠ビル3F
ホームページ
https://www.serendip-tec.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社の転職・求人情報 21549672。【電気・電子制御設計エンジニア】圧倒的にエンジニアが主役の会社で次世代モニターの回路設計をしませんか。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。