その他、管理部門系
《工場長候補・金属加工》【創業111年地下水開発業界トップ】※年間休日129日・車&自転車通勤可
その他、管理部門系

《工場長候補・金属加工》【創業111年地下水開発業界トップ】※年間休日129日・車&自転車通勤可
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月29日~2月11日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6478が紹介する322195の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/01/29 ~ 2024/02/11)
その他、管理部門系

《工場長候補・金属加工》【創業111年地下水開発業界トップ】※年間休日129日・車&自転車通勤可

転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
現工場長の後任候補の募集です。
仕事内容
製造職場のマネジメント、生産から出荷までの各工程管理
・製造管理、生産管理 全般
・メンバーのマネジメント、勤怠管理
・技能実習生の対応
・保有機器の保守、メンテナンス
(トラブル発生時、各業者への修理手配業務)
・部材購買業務
・品質管理業務
・安全衛生管理業務

■就業環境:7名体制(全員男性 50代3名、30代2名、20代2名)およびパート事務員女性2名
3チーム編成
(1)管・パイプチーム 3名
(2)ピットチーム 2名
(3)ポンプチーム 1名

応募資格
必須
【学歴】高卒以上
【必須事項】
◎金属加工職場の運営経験
歓迎
・製造職場のマネジメント経験がある方
・生産から出荷までの各工程管理の知見がある方
募集年齢(年齢制限理由)
40歳くらい~60歳くらい (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
・多品種少量生産体制の中で、7名の熟練社員とともにIT化を積極的に取り組んでいただける方
雇用形態
正社員 ※試用期間:有(2ヶ月)
ポジション・役割
工場長候補(現工場長の後任候補)
勤務地
【埼玉工場】埼玉県鴻巣市箕田
JR北鴻巣駅より徒歩25分
車通勤可・自転車通勤可
転勤無し
勤務時間
8:30~17:30
休憩時間:12:00~12:45 15:00~15:15(60分)
月平均残業時間:20時間
残業手当:リーダー採用の場合は管理職扱いとなるため残業代の支給なし。
年収・給与
想定年収:500万円~600万円
※経験・スキルにより決定
・昇給:有(毎年4月)  
・賞与:有(年2回 6月・12月 各1ヶ月分)
待遇・福利厚生
・社保(健康・厚年・雇用・労災)完備
・退職金制度あり
・60歳以降:有期雇用(1年更新)
・65歳以降:再雇用制度あり
・通勤手当:実費支給/月
休日休暇
・土・日・祝日休 年間休日129日
・初年度有給休暇:10日(入社時付与4/1起算、10/1~3/31は傾斜付与)
・年末年始:12/29~1/3
・会社創立記念日休暇:4/25
・夏季休暇:5日
選考プロセス
(1)書類選考
(2)面接回数:2回
(3)テスト:有(適正検査)
・面接時交通費支給:無

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■事業内容:
・さく井工事
・井戸メンテナンス
・地下水関連設備工事
・特殊土木工事
・地質調査・建設コンサルタント
・海外事業
・井戸用設備製造・販売

■企業の特長:
・1912年(明治45年)創業以来、110年にわたり、さく井工事を主体に事業経営
・地下水開発において業界トップクラス。国内外に多くの実績あり。
・技術的なスキル向上だけでなく、人としての成長を促す人間性豊かな人材育成に取り組む
・ISO9001、ISO14001 認証工場

■事業所
・本社
・東日本支社
・仙台支店
・新潟支店
・上越支店
・北陸営業所
・長野営業所
・東京営業所
・西日本支社
・静岡支店
・大阪支店
・九州営業所
・沖縄営業所
・埼玉工場
・ネパール
設立
1912年(明治45) 4月 25日
資本金
1億円
売上高
51億円(前年度実績)
従業員数
299名(パートタイマー・契約社員等含む)(2023年5月現在) 平均年齢40.8歳
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。