営業(法人向け)
岡山市/年休120日以上/創業100年/ニッチ分野で全国No.1鋳鉄メーカー/法人営業
掲載期間:25/02/12~25/02/25求人No:RCPR-28737
再掲載営業(法人向け)

岡山市/年休120日以上/創業100年/ニッチ分野で全国No.1鋳鉄メーカー/法人営業

日之出水道機器株式会社
土日祝休み

募集要項

募集背景
部門・体制強化の為
仕事内容
・業界トップシェアを誇るマンホール蓋を軸とした土木商材の提案営業を担当頂きます。
基本はルート営業になります。
【具体的には】
◎自治体に対する営業活動
行政の上下水道課・土木課などを対象に更新需要の確認、更新需要の創出、スペックイン活動をテーマに営業活動を行います。
・データベースに基づいた更新時期のお知らせによる交換提案
・予防交換の観点による点検開始の提案
・防災やデザインの観点による製品提案(スペックイン活動)、予算関連のアドバイス等

◎工事業者への営業活動(販売商社・ゼネコン等)
・新商品の提案
・工事情報に基づいた販促活動
・工事方法などの情報提供

【業務の特徴】
官公庁向けの営業が中心となりますので、長期的な活動が主になります。
単年度の受注実績だけではなく、5年先を見据えた提案活動など、提案活動の中味や採用に至った製品仕様の数など長期的な成果を重要視しています。
応募資格
必須
≪必須≫
・法人向け営業経験
歓迎
≪歓迎≫
・自治体などに対する営業経験をお持ちの方
・建築建材メーカーなどでの営業経験をお持ちの方
雇用形態
試用期間3ヶ月あり
※試用期間中の雇用条件に変更無し
※取り組み状況に応じて最大6ヶ月まで延長する可能性有り
雇用期間の定め:無
勤務地
<中四国支店・岡山営業所>岡山市北区柳町1-1-1 住友生命ビル8F
※転勤:当面なし
 長期的なキャリア形成の観点から転勤が発生する場合がございます。
勤務時間
◎勤務時間9:00~17:45
・所定労働時間8時間 ・休憩45分
・平均残業時間15~20時間/月
・時短勤務相談可(想定就業時間6時間)
年収・給与
◎想定年収420~540万円
・月給:23万5,000円~30万円
・基本給:23万5,000円~30万円
※上記想定年収には残業代を含む。
・昇給1回/年
・成果賞与(夏期・冬期)
・業績賞与(業績に応ず)
・年収例:485万円(30歳)、550万円(35歳)
待遇・福利厚生
・交通費支給(会社規定に基づき35,000円/月まで)
・社会保険完備
・企業年金制度あり
・借上社宅制度あり(適用条件あり/地域や家族構成により異なる/6割程度会社負担)
・退職金制度あり
・財形貯蓄制度
・グループ保険制度
・慶弔見舞金、入学祝金
・提案表彰制度
・勤続表彰(10年以上)
・定年60歳
・教育制度・資格補助補足:
職種別・階級別研修、管理者研修、公的資格取得支援、博士号取得支援、キャリア申告 等
・受動喫煙防止について:屋内全面禁煙
休日休暇
◎年間休日130日
・完全週休2日(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始
・GW
・有給休暇
 入社半年後10日付与(最高20日)
・慶弔休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇
・育児・介護休業制度
選考プロセス
・1次面接→最終面接
・筆記・web試験あり
・オンライン面接可
※選考回数は前後する場合有

会社概要

社名
日之出水道機器株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】
鋳鉄やポリマーコンクリート等の材料技術を活用した公共構造物や産業機械等の研究開発および製造・販売

1919年の創業以来、上下水道等のグランドマンホールを一貫して販売しています。
マンホールの鉄蓋は元々もろい材質で作られていましたが、業界に先駆けて鉄蓋に形状黒鉛鋳鉄を採用しました。
当社が開発した鉄蓋は、デファクトスタンダードとして幅広く定着しました。
またその他にも鉄蓋に関する特許を多数取得する等、盤石な地位を確立しています。
今後も多岐にわたる分野で積極的に挑戦していく予定です。

【会社の特徴】
鉄蓋に関する特許を多数取得するなど業界のトップクラスのメーカーとして常に一歩先を見据え、新たな取り組みを行っています。
当社の魅力は、高い技術力を武器に社会インフラから建築、土木、産業、機械といった幅広い新たなマーケットに対して、顧客のメリットを引き出すコンサルティングを行い新しい需要の創出に挑戦していることです。
今後はマンホールに限らず、強みである鋳物の技術力を生かし様々な製品開発を行っていきます。
これからも既存施設の老朽化に関する繊維や長寿命化、民間や工事施設等の応用展開も可能とした「ソリューション力」、物づくりを変革する「イノベーション力」、そして新市場を創出する「マーケティング力」
これら3つの力をベースに、世界に頼られるイノベーションカンパニーを目指していきます。

【主な取引先】
官公庁、自治体
設立
1919年(大正8年)6月8日
資本金
9,000万円
売上高
187億円(2021年3月期)
従業員数
798名(2021年3月末現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

リクルーティング・パートナーズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:40-ユ‐300338 / 派40-300957紹介事業許可年:2008年
設立
2007年8月8日
資本金
2000万円
代表者名
坂元 賢一
従業員数
法人全体:97名

人紹部門:6名
事業内容
人材採用広告、採用プロセス最適化、人材紹介、人材派遣、大学・専門学校支援、クリエイティブ事業
厚生労働大臣許可番号
40-ユ‐300338 / 派40-300957
紹介事業許可年
2008年
紹介事業事業所
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-3-25天神ZEROビル5F
登録場所
リクルーティング・パートナーズ株式会社
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-25天神ZEROビル5F
ホームページ
http://www.3140pa.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ