募集要項
- 募集背景
- 新規事業の増員
- 仕事内容
-
ドローンやAIを使った橋梁点検またCAD製図<オフィスワーク7割以上!>
AIやドローンを使った橋やトンネルの点検・調査、CAD図面制作など
具体的な仕事内容
ーーー危険な作業や腕力が必要な作業はなく、男女問わず活躍中です!ーーー
自治体など官公庁が実施する、社会インフラの定期点検・調査を担います。構造物の老朽化などが原因で起こる事故を未然に防ぎ、利用者の安全を守る仕事です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
AIを活用した自社システムで道路や橋の定期点検・調査
【主な仕事内容】
・橋、トンネルなどコンクリートの目視、打音点検、損傷の測量
・チョーキング、写真撮影、野帳記入
・図面作成(Auto CADをメインに、V-nasも使用します)
・点検調書、報告書作成
現場調査後のデータはクラウド上に送信し、別チームに同時進行で図面作成を任せることができます。
※オフィス業務が7割程度です
※九州を中心に宿泊を伴う出張があります。
現場によって1~3日、1週間~2週間と様々ですが、頻度は多くありません。
【土木×Tech】
土木業界は残業が多く専門性が高くまた、アナログ作業というイメージが
あるかも知れませんが同社では
(1)AI・ロボットを活用することで効率化・省力化
(2)未経験でも取り組める部分を切り出し分業化
することにより、土木業界からの転職者が「新しい取り組み。効率化され仕事が楽になった」
と実感できる体制を実現しています。
【研修内容】
▼現場OJT
実際に現場に出て、業務の流れや点検調整のフローを学びます。
▼専門研修
橋梁やトンネルなどの専門的な知識は座学・動画研修を通じて習得します。
福岡市の「外部人材によるIPO成長支援プログラム」対象企業に選ばれております
選出講師からレベルの高い研修を受けることができます。
※半年ほど経つくらいには一通りの仕事が行えるように。早ければ半年~1年ほどでリーダー
として案件を担当できるようになります。
- 応募資格
-
- 必須
-
<応募資格>
下記いずれかに該当する方(目安2~3年)
■ゼネコンでの補修業務
■建設コンサルタントでのコンクリート・橋梁・トンネルに関する業務経験
■点検会社での実務経験
<優遇資格例>※資格がなくても応募可能です!
■1級・2級土木施工管理技士
■測量士・測量士補・技術士補
■コンクリート技士・コンクリート主任技士
■道路橋点検士・点検士補
■土木鋼構造診断士(補)
■ドローン操縦ライセンス
■コンクリート診断士
■RCCM
■技術士(鋼構造及びコンクリート)
- フィットする人物像
- 新しい事へのチャレンジ精神がある方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- ドローンやAIを使った橋梁点検またCAD製図
- 勤務地
- 広島県 / 福岡県 / 熊本県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働8時間、休憩60分)
残業:月平均20時間程
- 年収・給与
-
想定年収 400万円 ~ 700万円 月額 28.5万円~50万円
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※固定残業代45時間7万3,500円~12万8,900円を含みます。
※固定残業時間を超える場合別途超過残業代あり。
- 待遇・福利厚生
-
■通勤交通費(当社規定による)/家賃補助(月1万円、規定あり)
■出張時の食事補助(1000円/1日)/家族手当(5000円/月)
■職能手当/深夜残業手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■傷害保険(勤続3カ月以上)
■服装自由
■退職金制度
■出産・育児休暇制度
■各種研修制度(入社後研修など)
■寮・社宅あり
■資格手当:入社後コンクリート診断士または技術士を取得で月7万円を2年間支給します。
以降は資格手当として3万5千円/月を支給。両資格のダブル受給も可能です。
- 休日休暇
-
年間休日 115日
休日・休暇
■週休二日制
(土・日)※毎月第4土曜日は出勤日
■祝日休み
■年末年始休暇
(8日)※昨年度実績
■GW休暇
(16日)※昨年度実績
■夏季休暇
(9日)※昨年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■アニバーサリー休暇
■10日以上の長期休暇あり
- 選考プロセス
-
3回面接
1次面接→2次面接→最終面接→内定
※2回の可能性あり
- キャリアパス・評価制度
-
【ご入社後】
▼現場OJT
実際に現場に出て、業務の流れや点検調整のフローを学びます。
▼専門研修
橋梁やトンネルなどの専門的な知識は座学・動画研修を通じて習得します。
福岡市の「外部人材によるIPO成長支援プログラム」対象企業に選ばれております
選出講師からレベルの高い研修を受けることができます。
※半年ほど経つくらいには一通りの仕事が行えるように。早ければ半年~1年ほどでリーダー
として案件を担当できるようになります。