プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
【ビジネス推進チーム】 PM/コンサルタント候補
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:IAM-BE1000001
再掲載プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

【ビジネス推進チーム】 PM/コンサルタント候補

英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
アプリケーション・基盤プラットフォーム・システム管理・セキュリティ データベース、社会/顧客のあらゆる課題をスペシャリストとして応える。 システム企画やIT戦略から、テスト計画の立案、体制構築、組織運営まで、プロジェクトの最上流から全体を設計・統括するコンサルタントPMをお任せします。 大手企業からの一次請けが中心(予算規模は8億~10億) ■具体的な仕事内容■ ・WEBシステム、業務システム、スマートフォンアプリなどのシステム開発 ・オンプレミス、クラウドサービスによるインフラ環境構築・導入支援 ・AIやIoTを使用したシステム開発 ・DX導入支援などお客様のあらゆる課題解決 ・メンバーの工数管理/タスク管理/業務報告/技術サポート/育成 ・顧客への提案、顧客企業の開拓支援 ・上流設計、開発各工程における業務支援 ※若手でも積極的にリーダー職へチャレンジ出来る環境です。 (若手採用実績あり) ※あなたのスキル・希望に合った配属先を決定します。 ■お任せしたいプロジェクト・実例■ ◎大手コンビニエンスストアのスマホ向けアプリ開発 ◎大手カーリース会社のSalesforce導入・支援 ◎製菓業様 工程管理システム開発 ◎小売業様IT部門の立ち上げと開発内製化支援 ◎クレジットカード会社様 システム開発 ◎通販会社様 基幹システムリプレイス開発 etc.. ■主な業界■ ・金融:銀行、証券、生命/損保保険、FX、電子マネーなど ・流通:流通、小売りなど ・パッケージソフトウェア:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与など ■組織構成■ プロジェクトごとに異なります。 こだわり等ございましたら、お聞かせくださいませ。
応募資格
必須
・設計、開発フェーズについて、いずれかのご経験が5年以上 ※要件定義~運用・保守フェーズまで、一連のフェーズのご経験があれば尚よし
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
10:00~19:00(休憩1時間)
年収・給与
800万円
待遇・福利厚生
1,200万円
休日休暇
■給与改定/年2回 ■交通費支給 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■社内懇親会/各種勉強会 └週1回の開発チームLTなど、情報や技術共有の場を積極的に設けています。 ■資格取得代補助 ■独立支援制度 ■服装自由 ■副業制度(競合する事業は除く) ■マンツーマン専属キャリアサポート ■インフルエンザ予防接種費用全額負担 ■ヘルスマスター(人間ドック受診料大幅割引) ■スポーツジム入会金無料&割引価格 他多数
選考プロセス
書類選考→ 面接2~3回→内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
2013年10月、代表がまだ学生だった時に創業した弊社。 「エンジニアの価値を向上させる」会社をつくりたいという思いからスタートしました。 VISION&MISSIONとして掲げている【Break The Common Sense】は不合理な常識を 破壊し、正しい価値を生み出そうという思いが込められています。 当社はITエンジニアが不足しているといわれている社会において、国内のITエンジニアへ の待遇が、欧米や他業種と比較して不合理であると考え、その不合理を解消するための サービスとして、ITエンジニアの独立支援サービスである「Midworks」をスタートさせました。 Midworks事業は当社事業の中核となる存在であり、経営理念を元に行動をしたことが、 現在における当社の基盤となっていると考えております。 今後、IT市場においてはデジタルトランスフォーメーションに対する案件も増加基調にあり、 ますますの市場成長が見込まれております。また経済産業省の調査によると、2030年には 最大79万人のIT人材が不足されると推定されることなどから、IT人材へのニーズはますます 高まっていくと考えており、ITエンジニアのリソース確保は今後社会課題となっていくと 考えております。 当社はMidworksやTechStarsを通じて、企業に適切なITエンジニアリソースを提供するとともに、増大するITエンジニアニーズに対応するために、プログラミングスクール事業であるtech boostからITエンジニアを生み出すことで、そのような社会課題に対し、ソリューションを提供してまいります。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィデンス・インターワークス(旧:株式会社インターワークス)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306789紹介事業許可年:2014年
設立
2014年8月1日
資本金
508,034千円
代表者名
澤岻 宣之
従業員数
法人全体:約1,200名

人紹部門:約100名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306789
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京(港区)
登録場所
東京オフィス
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
ホームページ
https://www.interworksagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【ビジネス推進チーム】 PM/コンサルタント候補の転職・求人情報 20927794。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。