社内SE・システム管理
【香川県高松市】社内SE(システム開発)
掲載期間:24/06/17~24/06/30求人No:RGT-2962
社内SE・システム管理

【香川県高松市】社内SE(システム開発)

第一三共ヘルスケアダイレクト株式会社
土日祝休み

募集要項

募集背景
業務効率化等のために各部門・プロジェクトからの依頼が増えており、今後も増加する見込みです。依頼に対するレスポンスをはじめ業務の進捗向上を図るため、社内SEのコア人材を募集します。
仕事内容
自社ECサイト、コールセンター、物流センター等の各システムの企画・開発・保守業務を担当していただきます。
自社ECサイト、コールセンター、物流センター等の各システムの企画・開発・保守業務を担当していただきます。社内各部署との連携をスムーズに行い、業務を推進してください。将来的にはクラウドやAI活用など最先端の技術にも触れられる可能性もあります。当社のビジネスを支えるシステム基盤全体に関わり、事業発展に携わっていただくことを期待しております。

【具体的には】
・要件定義
・システム設計
・SIベンダーやプログラマーへの開発依頼、受け入れテスト
・各部署と連携して運用テスト実施

【開発環境】
・OS:Windows
・データベース(DB):SQL Server、Oracle
・開発言語:VB.Net、C#.Net、ASP.NET、SQL、JavaSctipt※、HTML※、CSS※
※経験があればより良い
応募資格
必須
・システム開発経験(5年以上)
※特にWEB系システムやクライアント系システムの開発(要件定義、基本設計)経験
・データベース(Oracle/SQL Server)の知識をお持ちの方
歓迎
・上流工程(要件定義~企画立案)のシステム開発経験
・WEB系システム、クライアント系システムの開発(要件定義、基本設計)経験
・社内SEの経験
・通信販売システムの構築、運用保守経験
・AWS、GCPなどのクラウド経験
・プロジェクトマネジメント経験
フィットする人物像
・コミュニケーションに自信のある方(ヒアリング力、理解力、説明力)。
・ICTを通じて新しい技術にチャレンジし、自社ビジネスに貢献したい方。
・自主的に問題点を洗い出して考え、次の提案ができる方
・臨機応変に業務に対応できる応用力のある方
・調整力や協調性のある方
雇用形態
正社員
勤務地
香川県高松市
勤務時間
9:00~17:30
年収・給与
400万円 ~ 520万円
※年齢経験を考慮の上決定します。
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、通勤手当(実費精算)、時間外手当、在宅手当、住宅補助(適用条件あり)、慶弔見舞金制度、退職金制度、社員販売制度(30%割引)、リモートワーク可能(10日/月まで)、フレックスタイム制度あり
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、人間ドック休暇、慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇(年5日間の取得義務あり)、特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休業
選考プロセス
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定

会社概要

社名
第一三共ヘルスケアダイレクト株式会社
事業内容・会社の特長
【化粧品、医薬部外品、健康食品等の製造・販売】
お米を酵母や乳酸菌で発酵・熟成させ生み出された『ライスフォース』を主要ブランドに、化粧品や健康食品の通信販売、卸売を展開。

<化粧品事業> 米から作られた天然成分ライスパワーエキスに秘められた大きな力を感じ事業化されました。
<健康食品事業> 女性をメインターゲットとしたビューティケアサプリメントが主力商品です。

当社は第一三共ヘルスケア社(プライム市場上場の第一三共グループ)の100%出資子会社です。

【ポイント】
・世界52ヶ国のホテルや高級スパで愛用されている人気化粧品を生み出す通信販売企業。
・プライム市場上場企業グループであり、安定した経営基盤と充実した休日や福利厚生。
・地元酒蔵との共同開発を行うなど、確かな商品力と徹底したマーケティング力が強み。
・物流基盤やコールセンター等の顧客サポートシステムを確立しており、競争力のある通販基盤を保有している。
・当社のビジネスを支えるシステム基盤全般を管理するコアポジション。
・クラウドやAI活用など最先端の技術にも触れるチャンスがある。
・会社規模自体はコンパクトであるため、幅広い業務に対して裁量を持って携わることができる。
・女性社員が多いこともあり、休暇取得や残業の低減など、働きやすい会社作りを推進。
設立
2005年7月
資本金
10,000万円
売上高
1,470,000万円
従業員数
183名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社リージェント(リージョナルキャリア香川・愛媛・徳島)
厚生労働大臣許可番号:37-ユ-300085紹介事業許可年:2012年
設立
2012年5月
資本金
600万円
代表者名
代表取締役 佐々木 一弥
従業員数
法人全体:17名

人紹部門:17名
事業内容
■UIターン人材を対象とした人材紹介、ヘッドハンティング
■地域密着型転職・キャリア支援サイト「リージョナルキャリア香川・愛媛・徳島」の運営
■採用力強化コンサルティング
■リクルーター・面接官トレーニング
■人事・評価制度の設計支援
■教育・研修(階層別研修、マネジメント強化、次世代リーダー育成)
■各種アセスメント・サーベイ
厚生労働大臣許可番号
37-ユ-300085
紹介事業許可年
2012年
紹介事業事業所
香川県(高松市)
登録場所
四国本社
〒760-0023 香川県高松市寿町1丁目1番地12号 パシフィックシティ高松3F
大阪オフィス
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1-5-7 西村ビル6F(リージョナルキャリア大阪内)
ホームページ
https://www.r-regent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
第一三共ヘルスケアダイレクト株式会社の転職・求人情報 20857054。【香川県高松市】社内SE(システム開発)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。