プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
【Java PM/スクラムマスター】業界問わず大手案件/在宅勤務可
掲載期間:24/06/13~24/07/03求人No:ELZNQ-003
再掲載プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

【Java PM/スクラムマスター】業界問わず大手案件/在宅勤務可

株式会社CAICAテクノロジーズ
管理職・マネジャー 新規事業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
CAICAテクノロジーズは、システム開発のプロフェッショナル集団です。
ブロックチェーンをはじめとした最先端の技術を活用したITサービスと、金融・製造・公共・流通などの業界へのコンサルティング、ITインフラ構築、エンジニアリングサービスなどを通じて、あらゆることがデジタル化される未来を創り続けています。

安定受注を継続していく上で、さらなる増員を予定しています。
さらに、新規事業にも多くの要員が必要であり、エンジニアは常に必要とされています。
仕事内容
大手SIerを中心に、金融や流通・サービスなど幅広い業種のシステム開発を行い、上流から下流までの開発実績やお客様との関係性から、信頼性の高いパートナーとして国内外の大手SIerから認定されています。
大手SIer(NTTデータ/IBM/日立)の1次請け案件やユーザー企業と直接契約のプライム案件における、要件定義、設計・開発・リリース、運用保守を担当して頂きます。
開発実績やお客様の関係性から、信頼性の高いパートナーとして国内外の大手のSIerから認定されています。プロジェクトを管理するのみではなく、お客様の要望や悩みに応えるために、より深く関与し、積極的に活躍します。
■昨今のDX時代では、AWSを中心としたクラウド環境上で動作するWebアプリケーションやクラウドネイティブアアプリケーションを短いサイクルで開発・リリースし、スケーラブル・ハイパフォーマンス・セキュアなサービスを継続的に提供することが求められています。この課題の最適解は、アジャイル開発(スクラム開発)とDevSecOpsへの取り組みにあります。このような新しい概念・技術分野・開発手法で取り組むプロジェクトにおけるスクラムマスターを担当して頂く事もあります。

【職務内容の変更の範囲】会社の定める業務
応募資格
必須
【必須】
◆開発案件における上流工程(要件定義および基本設計)の経験、PMまたはチームリーダーの経験
歓迎
【歓迎】
◆アジャイル開発におけるスクラムマスター経験
◆スクラムマスター認定資格
※CertifiedScrumMaster®(CSM®)、ProfessionalScrumMaster™ (PSM)、Registered Scrum Master(RSM)など
フィットする人物像
バランス感覚を持っている人。
あまり周囲の意見を聞きすぎると、時間ばかりかかって進まない。纏まらない。
自分の価値基準を押し通すと、反発と軋轢を生む。
目的を踏まえて、期限までに成果物の作成を行い、顧客要求を満たす製品を納品するために、情報収集、スケジュール管理、品質管理を行って、PDCAを回して成果を生み出せるような業務を辛くても、面白いと思える人。
雇用形態
正社員
試用期間3か月(試用期間中の条件変更なし)
勤務地
【就業場所の変更の範囲】本社もしくは顧客先(東京、千葉、神奈川)での勤務になります。
勤務時間
9:00~17:45(実働7.75時間)
年収・給与
【想定年収】 500万円~1,000万(スクラム認定資格と豊富なスクラムマスター経験)
【月給】 340,000円~680,000円 (基本給340,000円~680,000円を含む/月)
【賞与実績】 年2回 (2.7ヶ月分)
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
スペシャル休暇、育児/介護休暇、確定拠出年金または前払退職金、労働組合 他
通勤手当:会社規程に基づき支給 (5万円/月まで支給)
残業手当有り (残業時間に応じて別途支給)

【全従業員利用可】
在宅勤務、時短制度、服装自由、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度他
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
(年末年始休暇は12/30~1/3)

有給休暇
入社半年経過時点12日 (最高付与日数20日)
※有給休暇は入社3ヶ月で付与

積立休暇制度有り
選考プロセス
書類選考(履歴書・職務経歴書を提出していただきます)
面接2回(筆記試験なし)
内定
キャリアパス・評価制度
目標管理制度(MBO)により、年2回評価され、それぞれ賞与(6月/12月)に反映されます。
行動特性(コンピテンシー)による評価を年1回行い、ハイパフォーマは昇給昇格の対象候補となります。

会社概要

社名
株式会社CAICAテクノロジーズ
事業内容・会社の特長
金融機関、公共・官公庁、EC・通販・ポイント決済、等、様々な業界領域で培った業務ノウハウをベースに、システムの企画検討段階から、設計・構築フェーズ、運用・保守フェーズに至るまでのシステムライフサイクルを総合的に対応致します。
フロント系やバックオフィス系から基幹系システムまで、お客様にとって最適なシステム提供を当社のサービスが実現致します。
設立
2019年10月7日
資本金
301,000千円(2023年3月1日現在)
従業員数
349名(2023年10月末現在)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社CAICAテクノロジーズ
設立
2019年10月7日
資本金
30100百万円
代表者名
鈴木 伸
従業員数
360名
事業内容
コンピュータソフトウェアの設計・開発、支援
事業所
本社
〒107-0062 東京都港区南青山五丁目11番9号レキシントン青山
ホームページ
https://www.caica-technologies.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社CAICAテクノロジーズの転職・求人情報 19096427。【Java PM/スクラムマスター】業界問わず大手案件/在宅勤務可。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。