募集要項
- 募集背景
-
当社は、電気の総合サービス(電気設備設計・施工、生産設備のFA化、産業用ソフ卜ウエア開発、電気関連商品の販売)を行っております。
【電気設備工事部門】
お客様は、自動車、電気、金属、科学、食品、公共機関など多業種にわたり、半世紀以上の実績があります。
主に工場、研究所、オフィスビルなどの電気設備工事、リロケーションやリニューアルに伴う電気設備の移設工事などを、設計から、施工、監理、メンテナンスまで、すべてを行なっています。
【生産設備制御部門】
生産設備の自動化・省力化・ネットワーク化に伴うシステム開発を行います。主に企画段階より参加させていただき、設計、施工、立ち上げまで、高い技術力でスピーディに対応します。
【電設資材販売部門】
濱坂電機では、電気に関するあらゆる資材を販売。お客様に関する豊富なデータを基に、必要な時に必要な資材をスピーディに供給することが可能です。つねにお客様のご要望・ご意見をお聞きし的確で迅速な対応を行う、信頼の高いパートナーを目指します。
今回は、受注拡大に伴い募集をしております。
- 仕事内容
-
当社のFA制御技術者として、以下の業務をお任せします。お客様の工場内で使用される生産設備の自動化や省力化、生産指示情報の配信システム構築、制御盤設計・製作・据え付け及び配線工事指示などの業務を担当します。
初回打合せから一人の担当者が一貫して行うので、顧客との信頼関係が構築され、次から直接“指名”で依頼を頂いたときにやりがいを感じます。
また、得意分野を生かせます。お客様の“お困りごと”に気づき、提案し、案件化していただく事を期待しています。
<会社の特長>
生産施設の電気に関する全てを総合的にお手伝いさせていただいています。
<主な取引先>
[輸送機器関連会社]
日野自動車(株)、(株)ソーシン、富士重工業(株)、昭和飛行機工業(株)
(株)デンソー三共、三菱重工業(株)、(株)タチエス、三井精機工業(株)
[電気・通信機器関連会社]
日本電気(株)、澤藤電機(株)、(株)東芝、(株)日立国際電気、(株)GSユアサ
ルネサスエレクトロニクス(株)
[鉄鋼・非鉄金属関連会社]
(株)武部鉄工所、(株)オギハラ、福島製鋼(株)、高周波熱錬(株)、住友金属鉱山(株)
[その他]
HOYA(株)、グローブライド(株)、凸版印刷(株)、スリーエムジャパンイノベーション(株)
日本フィルコン(株)、日本電子(株)、ユウキ食品(株)、社雪印メグミルク(株)
(株)TOPPAN、(株)豊通マシナリー、東京都他官公庁
<働く環境について>
・制御部門に所属していただきます。制御部門の技術者は10名程在籍しております。※他部門の現場管理も含めると33名が在籍。
・深夜業務はほぼ有りません。客先都合で土日出勤がございますが、別の曜日に振替休日を取得可能となりプライベートも大事にできる環境です。
・社内の電気設備工事部門との連携で、高圧からの電源供給提案や導入も行うことが出来ます。制御関係だけに留まらない、こうした連携プレーは濱坂電機ならではの魅力です。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
- 応募資格
-
- 必須
-
・生産施設内の各制御盤設計製作・設置施工管理の経験のある方
・PLCラダープログラムでの設計の経験がある方
・リレー制御設計の経験のある方
・自動車運転免許必須
- 歓迎
-
電気工事士
計装士
電気工事施工管理技士
電気主任技術者
- 雇用形態
-
・正社員
・雇用期間:無期(雇用期間定めなし)
・試用期間:あり(3ヶ月)
・試用期間中の労働条件:同条件
- 勤務地
- 本社(東京都日野市)
- 勤務時間
-
8:30~17:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
- 年収・給与
-
年収:500万円 ~ 799万円
月給:28万円~
・通勤手当:実費支給(上限なし)
・資格手当:1,000円~
・家族手当:扶養配偶者(15,000円)、子1人につき5,000円
・子ども手当:未就学の子1人につき5,000円
・介護手当:要介護の同居家族1人につき5,000円
・役付手当:あり
・昇給制度:あり。前年度の昇給実績あり
・昇給金額/昇給率:5,200円~(前年度実績)
・賞与制度:あり
・前年度の賞与:あり。年2回・計 5.00ヶ月分(前年度実績)
- 待遇・福利厚生
-
・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形)
・退職金制度:あり
・退職金共済:加入
・定年:あり (定年年齢: 60歳~65歳)
・再雇用制度:あり (上限年齢:上限 75歳まで)
・勤務延長:なし
・育児休業の取得実績:あり
・土曜日曜祝日に客先都合で出勤する場合は、別の曜日に休日を振り替えます。
・社内表彰:社長賞、パイオニア賞、業務改善貢献賞、永年勤続、安全運転者、安全スローガン
・福利厚生:社員旅行、ゴルフサークル、社員持株制度、懇親会
・研修制度:階層別研修、技術研修、自己啓発研修
- 休日休暇
-
・土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制(毎週)
・年間休日数:128日
・休暇:年末年始、夏期、GW
・年次有給休暇:入社時5日、入社3ヶ月後に5日
・特別休暇(慶弔)
- 選考プロセス
-
書類選考・一次面接、適性検査、二次面接
- キャリアパス・評価制度
-
入社1年後に選択します
1.マネジャーコース
専門の職能を持ち、管理職を目指すコース
2.エキスパートコース
専門の職能に特化し、文字通りエキスパートを目指すコース。また、後進育成のため社内講師に任命することがある。
3.次世代経営者コース
専門の職能のほかに経営に関する職能を持ち、役員、経営者を目指すコース。
4.ワークライフバランスコース
多様な価値観、人生観を持った社員のために、専門の職能を持ち、就業の傍ら育児や介護、通学、起業(フリーランス)、趣味などができるように配慮されたコース。勤務形態はフレックス制、週30時間勤務、他から雇用されていなければ副業も可能である。ただし給与は、基本給についてその他のコースの80%。