営業(法人向け)
【東陽町】■大手企業が出資/GS運営・軽油販売会社での法人営業/転勤ナシ・残業少/年間休⽇121⽇
掲載期間:24/05/16~24/07/10求人No:JXC-2022115
営業(法人向け)

【東陽町】■大手企業が出資/GS運営・軽油販売会社での法人営業/転勤ナシ・残業少/年間休⽇121⽇

大手企業 マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし

募集要項

募集背景
創業50年を迎え年々売上が増⼤しており、⼤⼿運送会社等トラックを扱う企業向けのガソリンスタンド運営(以下︓GS)運営を⾏う当社にて、仕⼊先や提携しているGSへの管理業務を担当して頂きます。

当社のガソリンスタンドが選ばれる最⼤の理由は、敷地⾯積1,000坪以上の超⼤型セルフステーションを中⼼に、「快適性」「利便性「経済性」を提供しているからです。

特に、物流の基幹を担う運送会社への軽油販売では、豊富な実績があります。今後は、外販営業⼒の強化とSSネットワークの拡充・セルフ化推進により、更なる競争⼒の強化を⽬指します。世の中の流れにおいて⾞を乗る⼈⼝の減少に伴いガソリンの消費量は減少しておりますが、当社の主要顧客が運送事業会社のトラック がターゲットとなるため安定的なニーズがございます。そのため、今後も着実な企業経営が⾒通しが⽴っています。
仕事内容
売上に直結する販売業務を担当して頂き、弊社とGSオーナーの架け橋になっていただくことを期待しております。
創業50年を迎え年々売上が増⼤しており、⼤⼿運送会社等トラックを扱う企業向けのガソリンスタンド運営(以下︓GS)運営を⾏う当社にて、仕⼊先や提携しているGSへの管理業務を担当して頂きます。

【具体的には】
■GSオーナーへ当社発券の掛売カードを持ったお客様が来店した際に給油していただく、代⾏給油契約とフォロー
■事務処理(契約書の作成・請求書のチェック等)※営業活動よりも事務処理がメインとなります。

【市場動向】EC事業の発展と共に物流量が増加。⼤⼿運送会社のトラック 輸送量も安定。物流インフラとして貢献しています。
【仕⼊先】三菱商事エネルギー、丸紅エネルギー等
【取引先】物流業者(約20,000社)

<ここが魅力!>
■少⼈数部署の為、 コミュニケーションが取りやすく、⾵通しの良さ◎
■残業もほぼ発⽣せず、福利厚⽣も充実◎⻑期的なキャリアプラン設計◎
■【安定性】当社は運送会社がメインの供給先となります。EC発展と共に物流量が増加し、トラックの燃料に扱われる油の消費量は⼤きく減少する事がなく、安定した経営が続いています。

【転勤について】
転勤:無 ※⽉1回程度⽇帰り出張はあります。

応募資格
必須
※⼈物重視の採⽤です。

【学歴】専修 短⼤ ⾼専 ⼤学 ⼤学院

■法⼈営業経験
■コミュニケーションスキルがある⽅
■交渉能⼒がある⽅
募集年齢(年齢制限理由)
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
正社員(期間の定めなし)

試用期間: 3ヶ⽉(試⽤期間中の勤務条件︓変更無)
勤務地
勤務先:東京都江東区東陽(配属先:東京営業部 販売部)

東京メトロ東西線「東陽町駅 」徒歩7分
※喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務時間
9:00~17:45 実働8時間 休憩45分

残業:~15時間/月
年収・給与
■想定年収
450万円~570万円

⽉給制⽉給 271,000円~
⽉給\271,000~
基本給\223,000~
諸⼿当\48,000~を含む/⽉

■賞与実績:年3回(6⽉、11⽉)決算賞与3⽉
待遇・福利厚生
健康保険︓有 厚⽣年⾦︓有 雇⽤保険︓有 労災保険︓有
残業手当
通勤手当(会社規定に基づき⽀給)
財形貯蓄制度、慶弔⾒舞⾦制度、契約保養所、退職⾦制度(⾃⼰都合の場合は勤続4年以上 ※社内規定に準ずる)

■借り上げ社宅について借上げ独⾝寮︓⾃⼰負担5,000円、31歳から⾃⼰負担10,000円
■退職⾦について退職⾦制度(⾃⼰都合の場合は勤続3年以上※社内規定に準ずる)
休日休暇
年間121⽇

・完全週休⼆⽇制(⼟曜 ⽇曜 祝⽇)
・年末年始4⽇
・有休休暇:⼊社直後5⽇
選考プロセス
書類選考⇒1次面接⇒筆記試験⇒2次面接⇒内定

※筆記試験︓有(SPI)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■⽯油製品・⾃動⾞関連商品の販売
■ガソリンスタンドの経営
■直営SS・提携他社SSによる運送業者等への軽油販売
設立
1971年02⽉22⽇
資本金
44百万円
売上高
233,000百万円
従業員数
910名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ENEOSキャリアサポート株式会社(旧:JXキャリアサポート株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-070194紹介事業許可年:1998年04月01
設立
1988年 4月1日
資本金
4000万円
代表者名
高田 隆史
従業員数
法人全体:75人

人紹部門:5人
事業内容
・有料職業紹介事業
・労働者派遣事業
・教育研修事業
・受託事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-070194
紹介事業許可年
1998年04月01
紹介事業事業所
〒100‐0005
東京都千代田区丸の内3丁目4‐2 新日石ビルヂング6階
JR・営団有楽町線「有楽町駅」より徒歩3分
都営三田線「日比谷駅」より徒歩2分
人材創出部人材紹介担当
shoukai@cs.jx-group.co.jp
登録場所
ENEOSキャリアサポート株式会社
〒100‐0005 東京都千代田区丸の内3丁目4‐2 新日石ビルヂング6階
ホームページ
http://www.cs.jx-group.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【東陽町】■大手企業が出資/GS運営・軽油販売会社での法人営業/転勤ナシ・残業少/年間休⽇121⽇の転職・求人情報 18954223。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。