営業(法人向け)
SmartHR エンタープライズセールス
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月14日~3月27日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6226人が紹介する342688件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/03/14 ~ 2025/03/27)
営業(法人向け)
SmartHR エンタープライズセールス
smartHR
ベンチャー企業
新規事業
転勤なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
新規プロジェクト始動に際し、増員の為の募集となります。
仕事内容
-
SmartHR インサイドセールス
◆ 業務内容
・大手企業のアカウントプランニング
・中長期的なリレーション構築
・決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者
)を巻き込んだ提案
・コンペ及び、役員へのプレゼンテーション
※ご提案方法はオンラインでのご商談を軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めていただきます
※初回提案、アポイントはインサイドセールスが獲得します
応募資格
-
- 必須
-
◆ 必須要件
・SmartHRのミッション、バリューへの共感
・大手企業への新規提案営業経験3年以上
・社会人経験5年以上
・Web商談経験
・大手企業との中長期的な商談経験
・ナショナルクライアントへの提案、受注経験
- 歓迎
-
◆ 歓迎要件
・大手企業への新規提案営業経験5年以上
・自社サービスの営業経験
・ERP系サービスの営業経験
・人事関連サービスの営業経験
・ITコンサル経験
・大手企業相手に関係性を構築していくノウハウをお持ちの方
・大手企業の特性を理解しアカウントプランニングができる方
◆ 求める人物像
・営業として自信を持って提案できる自社サービスをお客様に届けることに価値を感じる方
・SmartHRというサービスの価値を理解し共感していただける方
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
◆勤務地
本社 または その他会社の指定する就業場所
【本社住所】
〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー
SmartHRでは現在、以下の働き方を適用しています。
【リモートワーク】プロダクトサイドの職種は、期間の定めなくフルリモートワークOK。ビジネス・コーポレートサイドの職種は、2023年6月までリモートワークOK。いずれも居住地は国内のみです。また全社共通で、リモート環境を整える手当25,000円(入社時に賞与で支給)と、リモートワーク手当5,000円(毎月)が支給されます。
【フレックスタイム制】コアタイムはありません。フレキシブルタイム(フレックスタイム制において選択できる就業時間帯)を、6:00~22:00に定めております。
【ワーケーション】申請すれば、オフィス・自宅以外の場所(国内のみ)で勤務が可能です。
勤務時間
-
◆勤務地
本社 または その他会社の指定する就業場所
【本社住所】
〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー
年収・給与
-
応相談
※各職種により評価制度が異なるため詳細はお問合せください
待遇・福利厚生
-
通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給)
リモートワーク手当(+5000円/月)
リモートワーク環境を整える手当(入社時に25,000円)
アポとアポの間のカフェ代
引越手当(オフィス近くに引っ越すと10万円支給)
一時貸付金(育児休業給付金が支給されるまで)
育児環境を整える補助(10万円支給)
社会保険・労働保険完備
オフィスコンビニ
1Password を全員に付与
フリーアルコール(毎日18:00~)
毎週シャッフルランチ
部活制度(1人1500円補助/回)
インフルエンザ/麻疹の予防接種費用の負担(家族もOK)
グループ会社である Smart相談室の利用
勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など)
休日休暇
-
完全週休2日制(祝日・年末年始休み)
入社日に15日(10日+5日)の有給付与
出産育児特別休暇(男女とも法定休業と別に10日間)
選考プロセス
-
・書類選考
・面接(最終面接含め2~4回程度)
・[リファレンスチェック](https://backcheck.jp/case/smarthr/)
・オファー面談(最終面接とリファレンスチェックの結果を総合してオファーの可否を判断します)
会社概要
社名
-
smartHR
事業内容・会社の特長
-
【企業内容】
SmartHRは、企業が行う入社手続きや雇用契約、年末調整などのあらゆる労務手続きのペーパーレス化を可能にするクラウド人事労務ソフトです。総務省が提供するe-GovAPIと連携し、Web上から役所への申請が可能。煩雑で時間のかかる労務手続き・労務管理から経営者や人事労務担当者を解放します。2018年に、ユニコーン企業の創出を目指す経済産業省のプログラム「J-Startup」に採択。2019年には、初の地方拠点となる関西支社を開設。
【事業紹介】
SmartHR の企画・開発・運営・販売
売上高
-
45億円
従業員数
-
500名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。