戦略コンサルタント
環境コンサルタント/サステナブルファイナンス/資源循環/環境社会配慮/環境デューデリジェンス/脱炭素
掲載期間:24/06/28~24/07/11求人No:GRC-K-21617
再掲載戦略コンサルタント

環境コンサルタント/サステナブルファイナンス/資源循環/環境社会配慮/環境デューデリジェンス/脱炭素

海外折衝 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
SDGs、パリ協定が採択されて以降、環境・社会課題の解決には民間セクターの取り組みが重要視されるようになってきました。しかしながら課題解決には多額の資金が必要になります。民間セクターの力を引き出し、持続可能な社会の実現のための金融、サステナブルファイナンスが求められる様になりました。
ESG投資はもはや一般化していますが、技術的な審査を行うサービスを提供できる数少ない組織です。

その他にもリサイクル・廃棄物処理に関する海外の調査を行っています。

特に海外大出身の社員は多く在籍していますが、ポジションにより必要とされるスキル・経験も様々で、社内では様々な分野の専門家が切磋琢磨しながら、業務を行っています。
環境系・理工系の専門を活かして仕事をしたい、コンサルタントとして長期的にキャリアを積んでいきたいという方にお勧めの職場です。
仕事内容
環境系・理工系の専門を活かして仕事をしたい、コンサルタントとして長期的にキャリアを積んでいきたいという方にお勧めの職場です。
・サステナブルファイナンス関連業務
・資源循環、一次資源関連の調査業務(国内外)
・環境社会配慮確認業務(国内外)
応募資格
必須
・科学もしくは工学系の学部、修士、博士課程修了
・語学力(英語、その他)
・地球環境問題や再生可能エネルギー全般に興味のある方
・環境系コンサルに興味のある方
歓迎
・以下の業務経験のある方
 -一次資源(素材)、資源循環などの分野、あるいは機械・設備関係(冷凍空調等)の業務経験
 -環境・社会影響評価の実施経験
 -工場、プラント等における環境・社会・労働安全衛生分野等の管理業務の経験
 -サステナブルファイナンス関連の業務経験(セカンドオピニオン、コンサルティングなど)
 -環境コンサルティングの実務経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区
勤務時間
フレックスタイム制 コアタイム10:00-15:00
年収・給与
450万円 ~ 600万円
待遇・福利厚生
社会保険完備、賞与(年2回)、交通費全額支給、住宅手当
休日休暇
完全週休2日制、祝日、年末年始、創立記念日、年次有給休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
SDGs、パリ協定が採択されて以降、環境・社会課題の解決には民間セクターの取り組みが重要視されるようになってきました。しかしながら課題解決には多額の資金が必要になります。民間セクターの力を引き出し、持続可能な社会の実現のための金融、サステナブルファイナンスが求められる様になりました。
ESG投資はもはや一般化していますが、技術的な審査を行うサービスを提供できる数少ない組織です。

その他にもリサイクル・廃棄物処理に関する海外の調査を行っています。

特に海外大出身の社員は多く在籍していますが、ポジションにより必要とされるスキル・経験も様々で、社内では様々な分野の専門家が切磋琢磨しながら、業務を行っています。
環境系・理工系の専門を活かして仕事をしたい、コンサルタントとして長期的にキャリアを積んでいきたいという方にお勧めの職場です。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社グレイス
厚生労働大臣許可番号:13-ュ-010593紹介事業許可年:平成13年3月1日
設立
1995年12月5日
資本金
3000万円
代表者名
安井悦子
従業員数
法人全体:17名

人紹部門:8名
事業内容
■⼈材紹介・⼈材派遣・新卒紹介
■⼈材開発・キャリア⽀援

国内におけるグリーンジョブの普及、拡大を担う人材会社として、スペシャリストの適材適所を越えたマッチングと、グリーンジョブを担う人材の育成(アップスキリング&リスキリング)に取組んでいます。取組の一環として、グリーンジョブ特化の求人サイト「グリーンジョブのエコリク」の運営や、業界理解を深めるキャリア支援セミナーを行っています。
厚生労働大臣許可番号
13-ュ-010593
紹介事業許可年
平成13年3月1日
紹介事業事業所
東京(千代田区麹町)
登録場所
本社
〒102-0083  東京都千代田区麹町5丁目4番 セタニビル5階
ホームページ
https://ecoriku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
環境コンサルタント/サステナブルファイナンス/資源循環/環境社会配慮/環境デューデリジェンス/脱炭素の転職・求人情報 18648735。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。