CTO・CIO
AIテックリード  ~1000万円 <東京・大阪>※東証prm上場超大手グローバル企業
掲載期間:25/01/28~25/03/24求人No:JAVPA-n202501-KMFBO03
CTO・CIO

AIテックリード  ~1000万円 <東京・大阪>※東証prm上場超大手グローバル企業

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 土日祝休み

募集要項

仕事内容
■AIテックリードとして、人工知能を活用した応用研究,新製品・サービス開発、実装を担当するチームを率いて頂きます。
■画像IoTシステム、医療機器、オフィス情報機器、産業用印刷システムなどの機器・システム・サービス事業に向けたAI技術(画像認識、自然言語処理)のアルゴリズム開発・ソフトウェア開発におけるテックリード
■大学などの研究機関、ベンチャー企業、海外開発拠点と連携した、次世代AI技術(画像認識、自然言語処理)の開発

【具体的な業務内容】
・人行動解析、医用画像解析、検査画像解析、文書解析などに活用される画像認識技術・自然言語処理技術の要素技術開発、実用化開発
・ディープラーニング(深層学習)に代表される機械学習技術の高性能化、高速化などのアルゴリズム開発
応募資格
必須
・人工知能(主にコンピュータビジョン、自然言語処理)関連分野において博士号または同等(修士卒後の業務経験3年以上)の技術水準をもつ
・深層学習の独自モデル実装、再現実装経験がある
・数名程度のチームでTech Leadの経験がある
歓迎
・機械学習を利用したサービスの設計、開発、サービス導入経験
・学会や論文誌等の発表実績
・Githubを利用したチーム開発経験
・Dockerコンテナを利用した開発経験
・クラウドを利用したシステム開発
・C/C++による製品版ソフトウェアの開発経験
フィットする人物像
【期待する人物像】
・技術開発を業としながらも、顧客価値の最大化、サービスの成功を第一に考える
・貪欲な成長意識を持って継続的に学習し、必要な技術を柔軟に習得することができる
・技術、事業全般に幅広く興味をもち、多様なメンバとの協力を楽しむことができる
・チームプレーヤーとして仲間を尊重し、チームとしての成果をあげることができる
雇用形態
正社員
勤務地
東京都八王子市
大阪府高槻市
勤務時間
・その他各サイト  8:30-17:10(休憩60分)
 所定労働時間:7時間40分
※フレックスタイム制、裁量労働制、交替制勤務については別途設定
※リモートワーク制度あり(出勤は2回/週程度)
年収・給与
年収 6,200,000 円 - 10,000,000円
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
昇給/賞与
昇給:年1回 / 賞与:年2回(6月・12月)

モデル年収
・主任クラス:500万円-570万円
・係長クラス:620万円-840万円
・管理職 :950万円-1400万円
※年功序列制ではありませんので、年齢には左右されません。
 経験・スキルを考慮の上、決定します。
※上記金額は、あくまで目安・参考値となります。
待遇・福利厚生
■福利厚生
 制度 : カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度 など
 保険 : 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 など
 施設 : 独身寮、体育館、グランド など
■退職金・年金制度
 確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)
  ※以前お勤めの会社における企業年金の脱退一時金について、
   条件付きで当社の確定拠出年金制度(401k)での受け入れが可能です
■能力開発体制 / 人財育成制度
 キャリアデザイン研修、社内研修センタ研修(専門別研修・e-learning含む)
 など
  ※自己申告制度あり
休日休暇
◆年間所定休日は125日(閏年は126日)です
◆完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、
 育児休業制度、介護休業制度 ほか

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■同社のコア技術となる「画像技術」を中心とした新たな技術プラットフォームを社外に提供して、新規ビジネス創出支援を行う事業です。主に「人行動」、「検査」、「先端医療」の3分野に注力しており、パートナー企業と技術提携を行い、AI技術開発が行われています。
■「介護ソリューション」、「デジタルマーケティング」、「ヘルスケア」、「スマートファクトリー」、「環境エネルギー」、「プロダクションプリント」など、多岐にわたる領域で画像IoT・AI技術をもとにしたソリューションが提供されています。
■2015年より、社内に機械学習開発の専門チームを発足。強みでもある画像技術に加え、機械学習・AIに関わる新規技術も取り入れ始めました。現在は約40名の専門家集団が社内に在籍しており、エヌビディアのサーバーを取り入れた新規技術開発など、積極的な技術投資がされている事業部です。
※画像IoTとは、同社が培ってきたコア技術を生かした現場(エッジ)から高品質な画像データを収集するデバイス実装技術、様々なセンサーデータを統合し高度な認識・判断を行うAIプラットフォーム、これらの差別化技術を組み合わせた総称。当社は画像IoTを用いて様々な「みたい」という要望に対して最適なソリューションを提供することで、画像IoTビジネスの拡大を目指しています。
設立
1936年(昭和11年)12月
資本金
37,519百万円
従業員数
約44,000人(連結、2017年3月現在)
入社実績
Sさん(48歳 / 男性)
プロジェクトマネージャー・課長クラス

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ベスト・キャリア・コンサルティング
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314035紹介事業許可年:2022年3月
設立
2021年11月
資本金
500万円
代表者名
佐野美枝子
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:5名
事業内容
ミドルクラス・ハイキャリアに特化し、専任エージェントが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-314035
紹介事業許可年
2022年3月
紹介事業事業所
東京都
登録場所
本社
〒111-0053 東京都台東区浅草橋2-24-8-201
ホームページ
https://best-cc.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ